• ベストアンサー

LANディスクにつきまして

会社のネットワーク管理を引き継いだばかりのまったくの初心者です。 現在会社の業務で、ドメイン、ADSのRealm名、ドメインコトローラのIPアドレス、OU(組織単位)と呼ばれる物を調査しなければならくなったのですが、こちらの確認方法をお教え頂けないでしょうか? Windows2003サーバを利用しております。 大変お手数をおかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.4

まぁ、MicrosoftではADの話であまり"realm"という言葉を使いませんからねぇ。 ポイントだけざっくりと回答します。そのほかの情報については、自分で調べてください。 # というかこの程度は調べられないと困ります。 ここでいう"realm名"は、ADのドメイン名(DNS名)です。 マニュアルを見ると、ReadyNAS NV+ はADのドメイン名を、NetBIOS名、DNS名の両方で要求するようです。 ここまでで私が何を言っているのかわからないのであれば、NASの構築は他の人にやってもらうかスケジュールを延期してもらってください。 その間に、ADの勉強をしましょう。 OUについては、ReadyNAS NV+にアクセスするユーザを制限したいとかReadyNAS NV+のオブジェクトを"Computer"以外の所に置きたいなどの要求がなければ、そのままでもいいように見えます。 ベンダーのサポートに確認してみてください。

yakudasu
質問者

お礼

ご回答誠にありがとうございます! 見捨てて頂かず本当に感謝いたします。 realmとういう物自体が何を指すのか全く分からなかったのでものすごく参考になりました! 早速試してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.3

その通り同感 分からないからといって見ず知らずの人に 質問する訳ですよ 納得出来る質問なら良いでしょうけど 社内で相談できるでしょう 任されたからといって質問出来ないと言う事じゃなく  聞かずして月日が経って1~2年してからでは質問出来なくなりますよ 前任者に質問した方が良いですよ  ただもし退職されてるとしたら話は別ですが 参考に どうぞ

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.2

> ADSって何ですか? > Realmって何? > 独自の略称は使わないでくださいね。 ADSはともかく、realmはれっきとした英単語なので、「独自の略称」はちと気の毒ですって(^^; > okg00さん でも普通、この手の情報って仕事を引き継ぐときに一緒に引き継ぐものではないかと。それを調査せねばならない、というのは前任者から教育を受けている最中なんじゃないんですか? だとしたら、自分で色々と調べてみてください。 調べる仮定で、色々な情報に触れることができて、知識が広がりますよ?

yakudasu
質問者

補足

ご回答誠にありがとうございます。 すみません、ベンダー側のマニュアルに記載されていた略称でそのままご質問をしてしまいました。 「okg00」様へのご回答と同じ内容になってしましすが、お許し下さい。 先日netgear社の「ReadyNAS NV+」と呼ばれるLANディスク装置を購入致しました。 「ReadyNAS は、ドメインまたはADS 認証サーバと信頼関係を構築することで、ユーザの認証をこれらのサーバ上で行うように設定することが可能です。」 との説明があった為、共有を作成しWindows2003サーバにより管理させたいと思っております。 只上記で構築する為には、ご質問させて頂いた各情報が必要との事でした。 先日のご質問した略称は、、↓ ADS=アクティブディレクトリサーバ Realm=ADSのレルム名 と呼ばれるものだそうです。 私は勉強しながら覚えていきたいと思いネットワーク担当についたのですが、構築期日が迫っている為、お聞きしてしまいました。 前管理者が辞めた後で連絡も取れず、社内にネットワークの分かる者もいない為、もし宜しければご教授頂けないでしょうか? また、自分でも色々調べたつもりではいますが、いまいちよく分からない為、よろしければ何卒宜しくお願いいたします。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

LANディスクとどういう関係が? ADSって何ですか? Realmって何? 独自の略称は使わないでくださいね。 OSは何ですか? たぶんActiveDirectoryの事だと仮定して答えますね。 ドメイン、NetBIOS名はXPと同じなので省略。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/256nettype/nettype.html ドメインコントローラのIPアドレスはサーバ機のIPアドレス。XPと同じです。マイネットワークを右クリック→プロパティ→TCP/IP→プロパティ OUは管理ツール→ActiveDirectoryユーザとコンピュータ で、何を引き継いだんですか?仕事内容は引き継がなかったんですか?

参考URL:
http://www.hieda.net/PCNWBT/w2k/adminpak.htm
yakudasu
質問者

補足

ご回答誠にありがとうございます。 すみません、ベンダー側のマニュアルに記載されていた略称でそのままご質問をしてしまいました。 先日netgear社の「ReadyNAS NV+」と呼ばれるLANディスク装置を購入致しました。 「ReadyNAS は、ドメインまたはADS 認証サーバと信頼関係を構築することで、ユーザの認証をこれらのサーバ上で行うように設定することが可能です。」 との説明があった為、共有を作成しWindows2003サーバにより管理させたいと思っております。 只上記で構築する為には、ご質問させて頂いた各情報が必要との事でした。 先日のご質問した略称は、、↓ ADS=アクティブディレクトリサーバ Realm=ADSのレルム名 と呼ばれるものだそうです。 私は勉強しながら覚えていきたいと思いネットワーク担当についたのですが、構築期日が迫っている為、お聞きしてしまいました。 前管理者が辞めた後で連絡も取れず、社内にネットワークの分かる者もいない為、もし宜しければご教授頂けないでしょうか?

関連するQ&A

  • DNSの説明について

    とある書籍にDNSに関する説明が以下のように記載されていました。 「クライアントは自組織内のネームサーバーに・・・・しかし一致するドメイン名が内場合は、DNSプロトコルに従い上位のネームサーバに問い合わせる。もし、そこでも一致するドメイン名が無い場合はさらに上位のネームサーバーに問い合わせる。このようにしてIPアドレスの変換ができたなら・・・・」 で、上位のネームサーバからIPアドレスが帰ってくる図が掲載されています。 私の方は????で、DNSとは自組織で管理されていないドメインの場合はルートネームサーバから順次下位に問い合わせ最終的にドメインを管理している(最下位の)DNSサーバからIPアドレスを得ると考えていました。 あれあれあれ、、この書籍の説明をどう考えられますか?(この書籍はかなり権威のあるものなのです)ご意見、ご指導をよろしくお願いします。

  • 会社によってドメイン取得の金額が違うのはなぜ?

    こんにちは。独自ドメインを取得しようと思っています。 私が調べた限りでは、ドメイン管理している大元があってレンタルサーバー会社やプロバイダがそこに代行業務をしてくれている(大雑把にいうと) という認識なんですが、あまりにも金額違うのは、なぜですか? (サーバー自体は当然機能が違うので、金額が違うのは分かるのですが。) また、レンタルサーバーを利用する会社で必ずドメインを管理してもらうことになるのですか? もしそうなら、サーバー代金は安くしといてドメイン管理の手数料で儲けようとか考えている会社もあるんですか?

  • トレースルートで調べたいサーバーまでの経由しているサーバーの正体を知り

    トレースルートで調べたいサーバーまでの経由しているサーバーの正体を知りたいのです。 あるISP会社と連絡が取りたいのですが、正引きIPアドレスで表示されてるメールアドレスにメールを送っても連絡が取れません。 ネットで調べてみてもわからないので、しょうがなく 「aguse」のサイトにて、そのISPをトレースルートで調べてみました。 それで質問なのですが、最終的に調べたいISP会社のIPアドレスの、経由の中間に出てくるサーバーは何なのですか? 調べたいISP会社と関係があるのでしょうか? 例えばグループ会社であるとか。 それとも、全く関係ないものなんですか? とにかくそのISPと連絡を取りたいので、その中間のサーバーを管理する会社に、連絡不能なISP会社について問い合わせるのは無駄な事ですか? ちなみに調べたい会社は 運営組織 GlobalSpeed 5th Flr JY Square Bldg Salinas Drive Lahug ネットワークセグメント 27.123.224.0 - 27.123.255.255 ネットワーク名 GLOBALSPEED-AS-AP なのですが私が調べた時点で、中間に表示されるサーバーは 運営組織 GLOBE IP BEACON ネットワークセグメント 120.28.0.0 - 120.28.0.255 ネットワーク名 GLOBE-IP-BEACON 運営組織 NETWORK ASSIGNED SERIAL IP Makati Philippines ネットワークセグメント 222.127.14.0 - 222.127.14.255 ネットワーク名 NETWORK-SERIAL-IP-PH と、2社表示されます。 詳しい方お願いいたします。

  • IPアドレスとDNSの設定について

    独自ドメインを3つ持っております。 それぞれ、違ったレンタルサーバー会社に契約しているのですが、 DNSというものは、「ムームードメイン」というサービスを使って一括でドメインの管理、更新をしております。 SEO対策で、、よくIPアドレスを分散したほうがいいということを聞くことがあります。私のような独自ドメインを3つ持っており、IPアドレスを分散させたいと考えている場合、レンタルサーバー会社とDNS管理会社は分けたほうがいいのですか?それともDNSは現状どおりムームーDNSで一元管理していて大丈夫なのですか? どなたかお教えいただけませんでしょうか?

  • 助けてくださぃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    接続IP 接続ホスト IPアドレス割当国 日本 ( jp ) 接続回線 都道府県 Network Information: [ネットワーク情報] a. [IPネットワークアドレス] b. [ネットワーク名] f. [組織名] g. [Organization] m. [管理者連絡窓口] n. [技術連絡担当者] p. [ネームサーバ] p. [ネームサーバ] Domain Information: [ドメイン情報] a. [ドメイン名] b. [ねっとわーくさーびすめい] c. [ネットワークサービス名] d. [Network Service Name] k. [組織種別] をしられてしまってぇ、 なおかつ、4000円を平成20年4月30日15時までに指定口座に期日までに支払い下さい。っていわれましたぁ はらわな 保護者の責務第四条により保護者の責任により保護者にお支払いして頂きます。 っていわれましたぁ 今、こまってます!!!!! 誰か助けてくださぃ~~ これって本当にはらわなヤバィですかぁ? 誰かホント助けてくださぃ・・・・・・・・ これだけの情報しられて住所とか知られているんですか? 誰かホンマ教えてくださぃ!!!!!!!!! お願いします。

  • OUのグループポリシーを適用させるには

    例えば、ドメインのグループポリシーでパスワードのポリシーを設定して、OU単位でドメインとは異なるパスワードのポリシーを設定したいのですが、OUで設定したパスワードのポリシーが適用されません。 色々と調査した所、ドメインのグループポリシーとOUのグループポリシーの両方が設定された場合は、OUのグループポリシーが適用されると書いてあるのですが・・・。 調査内容------------------------------- (1)ローカル・コンピュータのポリシー (2)サイトのポリシー (3)ドメインのポリシー (4)親OUのポリシー (5)子OUのポリシー (1)から(5)の順序でグループポリシーが適用される。 ---------------------------------------

  • IANAっ何?

    IANAについて知ってる方教えてください。 何をしてる組織なんですか? ドメイン・IPアドレスの管理?

  • LAN上のIPアドレスが知りたい

    小規模(構内PC約60台)ですが社内のLANを管理している者で、ネットワーク端末、プリンター、ホスト(IBM-AS/400)を見ている者です。 社内LANのIPアドレス取得は基本的にDHCPサーバーによる自動取得ですが、一部のネットワークプリンター、サーバー、ホストは固定IP設定になっています。 管理のまずさから、固定IPアドレスを一部しか把握していないので、固定IP端末を追加する時に、空きのIPアドレスが判りません。 今後の事もあり、総て調べてドキュメント化したいのですが、LAN上の固定のIPアドレスの確認方法はあるのでしょうか? ※PCでの確認方法は判っています、主にネットワークプリンターでオプションでアダプターを取り付けてIP表示がないものが判りません。

  • DNSサーバーのキャッシュ

    こんにちは。 早速質問ですが、あるネットワークで運用しているをドメインを別のネットワーク に移行したいと考えています。 旧ネットワークではWEBサーバとDNSサーバが動いています。 新ネットワークでもWEBサーバとDNSサーバを動かします。 さて、NICのDNSを切り替えてから2~3日間はインターネット上の他のDNSの キャッシュが残っています。そのため、このドメインのWEBサーバにアクセスしようと すると、旧ネットワークのWEBサーバにアクセスされる可能性があります。 ここで質問なのですが、他のDNSのキャッシュに残っているのは、 旧ネットワークのWEBサーバのIPアドレスでしょうか、 それとも、DNSサーバのIPアドレスでしょうか。 もしWEBサーバのIPアドレスが残っているのであれば、旧ネットワークの WEBサーバーに直接アクセスが来るので、旧ネットワークでもちゃんとWEBサーバを 動かしておかなくてはいけないと思います。 でも、DNSサーバのIPアドレスが残っているのであれば、旧ネットワークのDNSサーバ の設定を、新ネットワークのWEBサーバのIPアドレスを差すようにしておけば、 そっちを見に行ってくれるはずですよね? この場合、旧ネットワークではWEBサーバは動かしておかなくてもいいのではないか と思ったわけです。 キャッシュに残っているのは、どちらのIPアドレスなのでしょうか。

  • LAN内で、vinelinuxをWebサーバにして公開

    初めまして、石井と申します。 表題の件で質問します。 最近、システム管理者がいない、知合いの会社に LAN内で見れるWebサーバを立ち上げてほしいとの依頼を受けました。 その会社は現在、グローバルIPアドレスをルーターに割当て、内部ネットワークのPCにはプライベートIPアドレスを割り振っている構成になっています。 その内部ネットワークに vinelinuxをインストールしたマシンを用意し、 LAN内でwebサーバを見れるようにしたいのですが、 そのlinuxマシンには、LAN内で かぶらないIPであれば、任意のプライベートIPを 割当てていいものなのでしょうか? たとえば、LAN内のあるPCのネットワーク構成が IP Address. . . . . . . : 172.19.201.21 Subnet Mask . . . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . . . : 172.19.201.1 DHCP Server . . . . . . : 172.19.201.162 DNS Servers . . . . . . : 172.19.201.162 だったとすると、 他とかぶらない限りで、 172.19.201.***の値を使ってもいいのでしょうか? また、サーバ構築の参考にしているHP (http://www.aquacities.2y.net/linux_webmin.html#2) に書いてあるブロードキャストで、 設定するIPアドレスは、172.19.0.255 でよいものなのでしょうか? ※自分は、perl,php,javaを使ったプログラマをしており、既に構築されたサーバにapacheの設定やtomcatの設定などを行った経験はあります。