• 締切済み

二浪で理系

今年1浪してMARCHの文型(商学部)に入学しました。(特定のため大学詳細は伏せます)もともとは千葉大学の工学部電子機械工学科を志望していましたが落ちてセンター利用で受かってた今の大学に入学しました。 私立が文型なのは私立理系は学費が高いので親から反対されたのが1つ、あと所得が高すぎて1種の奨学金がもらえなかった、2種で10万円借りようと思いましたが利子ありだし金額が金額なので反対されました。 実際入学してみてやっぱり工学系の勉強、実験がしたい、それに文型の人には悪いですが文型の学問はなんだかんだで本読めば自分で勉強できるし大学にいく意味がなんか感じられないと自分ではあります。 自分としては辞めて受験しなおしたいです、前期で千葉大、後期は滑り止めで電通の夜間の受けようと思っています。 ただ二浪というのがひっかかってて・・・ 二浪で理系、大学院いくとなると就職とか厳しくなりますか? 今のまま大学いったほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

まず、今その専門の勉強をしているんでしょうか? 大学の一年生なら教養だらけでは? 教養であるなら理系に行ったって1年目は似たような物かも知れません。 その辺きちんと認識してから考えましょう。 また、大学の講義はクズばかりです。そこに原因が無いのかもきちんと見定めましょう。 親方日の丸の国立と、就職率が下がれば収入が激減しかねないMARCHとでは、後者の方が指導熱心かも知れません。 つまり、国立は更に腐っている可能性があります。 本で読めるようなことばかりなのはどこでもそうでしょう。 野球部に入ったって当面は走り込みです。それこそどこでもできることです。 何でもそうかも知れません。 電子や機械に至っては、普通科高校で殆ど手つかずですから、本のレベルからやらなければならないことはいくらでもあるはずです。 理系に行ったから朝から晩まで理系のことができて、しかも、本とは違う世界のことばかり、というのなら幻想です。 も一つ。 ぶっちゃけ言います。 二浪で千葉大ってのはどうなんでしょうか。 二浪なのと、それで千葉大なのとは話が違うように思います。 あなたがどうすべきかは私には判りません。 私なら商学部など受けずに浪人してますから。 千葉大がどうかという学力なら受かるところはあって当然ですので。 商学をするという選択もありでしょう。 受け直すという選択もありでしょう。 ただ、判断材料を間違わないことだと思います。

noname#200795
noname#200795
回答No.5

私も第1志望を落ちて、別の大学に進学した人間ですが、非常に充実した4年間を過ごすことができました。 キツイ言い方かもしれませんが、過去にまだ引きずられているだけだと思います。私も入学してしばらくは似たようなことを考えました。しかしながら、現状でベストを尽くすのではなく、違う方向へ行きたいという考えではいつか必ず壁にぶつかるでしょう。私はそう考え、現状を楽しもうと考えた結果、充実した4年間を過ごすことができ、それなりの企業に就職することもできました。 >文型の学問はなんだかんだで本読めば自分で勉強できるし大学にいく意味がなんか感じられないと自分ではあります。 と言うのは、前期末のテストを実際に受けてからの方がいいと思いますよ。本を読むだけで勉強ができるのならば大学の存在意義はありません。頭でっかちの人間が生まれるだけです。理系も文系も本を読む、授業を受ける、実践する(実験を行う、論文を書くetc・・・)は変わりません。 まずは現状を楽しむ努力をしてみるのはいかがでしょうか?それで楽しむことができないのであれば、再受験もひとつの手段だと思います。ただ、今から4~6年後の就職の状況ことなんて誰にも分かりません。それに、この売り手市場の中でも、就職できない人はたくさんいます。すべては学生生活自分がベストを尽くして満足することができるか。それが就職にもつながるし、今後の人生でも大事なことだと思います。

john89
質問者

お礼

いや今の大学は楽しいんですけどね。ただ授業がなんかなあ・・・という感じです。 でも先輩とかから出席しなくてもコピーすれば単位余裕とか言われて少しなめてた感があります とりあえず前期までは続けようと思います

  • widoww
  • ベストアンサー率20% (33/159)
回答No.4

あまり2浪だから就職に響くってのは考えなくてもよいかと 実際、その人の能力次第なので、2浪しようが現役だろうが だめな人は駄目ですから。 文系はモラトリアムですからね~しょうがないですね。 僕も理転しましたけど、質問主さんと同じことを思いました。 理系にきてみて、楽すぎた、文系が恋しいくらいです。 てか、理系志望でなぜMARCHの文系をそもそも受けているのか とっても意味不明です。 私はご自分のやりたいことを勉強されたらいいと思います。 興味ないことをやってるほどつまらないことはないです。 +α 人生を見つめなおすだのなんだの言いますけど、実際、 やってみないとわからないことって多いです。 あとで、~しておけばよかったって思うなら・・・ 金銭面などでやれる環境にあるなら、いまやったほうがいいでしょう。

john89
質問者

お礼

理系志望でMARCH文系を受けた理由は学費が私立理系は高い 正直2浪はしたくないという気持ち 英数はできるのでおそらく受かる この3つで選びました よく考え直してみます 回答ありがとうございます

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

俺は明治の法で、二種よりも利子が高いきぼうプラン21ですが、月々9000円ぐらいの返済ですよ。 私は二種借りてもエエんちゃうかなって思います。そのままの方が就職いいよ。 二浪で理系に行ける保証がないから、リスクがでかすぎだと思います。商学部は就職いい学部だし、迷う理由がわからないですね。

john89
質問者

お礼

迷う理由はやっぱりやりたいことと違うと感じたからです。 就職からみると悪くはないでしょうが 回答ありがとうございます

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.2

>二浪で理系、大学院いくとなると就職とか厳しくなりますか? 6年後の就職状況なんて誰も分からないと思いますので、就職の有利不利を考えての進路選択はあまり意味ないです。 (今の売り手市場なんてほんの数年前は考えられもしないこと) それよりjohn89さんの気持ちの方が問題です。 工学系の勉強、実験がしたいと浪人の時に考えていたのに、何故MARCHの商学部に入学したかを考えてみてはいかがでしょうか。 千葉大に落ちた時点で工学部でなくても良いと一度は思ったから今の大学に入学したはずです。そのような意志の方がもう一度浪人して工学部を目指しても難しいのではないでしょうか。 仮に工学部に合格したとして、大学に入ってみたら自分の期待と違っていた場合、再度浪人して別の大学を受験しますか。 又、千葉大不合格で電通大の夜間に合格したとして、夜間の学生と昼間のとの差をかんじて(必ず感じることになると思いますが)嫌になった場合どうされるのでしょう 何の為に大学に進学するのか?をもう一度真剣に考え直すことをお勧めします。そこで納得のいく答えが出せれば新しい挑戦も良いと思うし、ご両親も説得できると思います(今のまま千葉大の為に2浪といってもご両親を説得できないように思います)。 ご自分を見つめ直す良いチャンスかもしれません。こんな時は人生にそうそうあるものではないので、時間をかけて考えられてはいかがでしょうか。

john89
質問者

お礼

商学部入学は私立理系は学費が高いから無理と言われたからです 奨学金でやってもかなり厳しかったので文型にしました いいとおもったけど入ってみるとなにか違うなと思って・・・ とりあえず前期はちゃんといきます

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

まぁ2浪までなら・・・というところですね。 3浪以上は医学部ぐらいでないと厳しいでしょう。 チャレンジするのはいいことだとおもいますよ。 後悔しないように受験できるのは今しかありません。 ただし、二兎を追うものは一兎も得られないこともあります。 しかし、 >文型の学問はなんだかんだで本読めば自分で勉強できるし大学にいく意味がなんか感じられない これは理系もいっしょですよ。 確かに実験実習はありますが、ある程度は個人レベルでもできることです。 他の大部分は教科書片手に勉強の日々で、研究室に配属されたら一年中缶詰です。 本を読んでも勉強できないことを勉強したいなら、研究所に入って研究をすすめるしかないです。

john89
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 二兎を追うものは一兎も得られないこともあります。 これはそうだと思います。よく考えて見ます。

関連するQ&A

  • TV関係のことが学べる国立大学を探しています。

    私は理系なのですが、将来はTVディレクター(映像にも興味があるのですが)になりたいと思っています。 それで、大学に進学するつもりで、国立一本に絞っています。自分で探した大学は、電気通信大学の人間コミュニケーション学科。横浜国立の文型の学科。(もうここは文型なので考えていません。)千葉大の情報画像工学科。(ここよりかは、電通大が良いです。)なのですが、ほかにもあったら教えてください。 私立だとほかにもあるのですが、国立は少ないんですよね~(-_-;)

  • 千葉大学と上智大学の理系の進学について。

    先日千葉大学工学部・上智大学理工学部に合格しました。 そこでどちらに進学しようかとても迷っています。それぞれのメリット・デメリットを教えてください。 国立と私立理系に総じて言える事でもかまいません。

  • 文理選択について~理系が得意なやつより~

    僕は、文型がバリバリ苦手なんですけど、経営・商学部に進みたいんです。 理系が得意で、文型が苦手な僕はどうするべきでしょうか? アドバイスください。

  • 志望校選択(理系化学

    横浜国立大学・工学部・物質工学科  東北大学・工学部・材料化学科  北海道大学・理学部・化学科  東京農工大学・工学部・応用化学科  千葉大学・工学部・共生応用化学科 I.新潟県 男 2浪  II.遊び≧勉強っていう感じで。結構オタクなので仲間が多くて生活しやすい所がいいです。 III.センターでは文型6割理系8割5分で計72%でした。前期横国、千葉、農工がBで東北C北大Dです。2次は東北と北大共にオープンでA判定でした。他も全部Aです。 2浪なんで安全を取りたいというのと、2浪までしたんだしオープンでAが出たんだから旧帝に挑みたいっていう気持ちで迷っています。 (1)リスクを犯して旧帝大に出願するべきでしょうか? (2)安全策でいくとしたら横国と千葉と農工とでどこがいいでしょうか?(親は千葉か横国に行けと言っていますが、私自身雰囲気は農工が好きなので農工にしようかなぁと思っています。

  • 理系で商学部みたいなところ

    高2です。 マーケティングが大好きで一橋大学の商学部に行きたいと思っていました。 しかし物理がしたい、数学III・Cをしたいと思ったので、理系に入ってしまいました。 担任の先生は「絶対に文系の大学は受けるな。受けるとしてもレベルを相当落とせ。」と言っています。 なので理系の学部で商学部みたいなマーケティングを勉強するところを探しています。 できれば首都圏がいいです。 よろしくお願いします。

  • 理系の経済学部で公認会計士になれますか?

    何度かこちらを使わせていただいています、yuga-coffee26と申します。 さて、早速なのですが質問させていただきます。 現在高校3年生です。国公立大志望です。 今までに経済の勉強はしていません。 この時期になって、情報系→経済系に志望大学を変えようと思います。 (文型科目受験ではなく理系科目受験) そこで自分なりに調べてみました。 自分が目指したい大学は 九州大学 経済工学部 筑波大学 社会工学類 のどちらかにしようかと考えています。 仮にどちらかに入れたとして、公認会計士になることは出来るでしょうか? (本人の努力次第といってしまえばそうですが…) それから文型に比べて研究(実験?)などがありダブルスクールがしにくくなることはあるのでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • 理系でスポーツ系の研究

    大学生のものです。お世話になります。 現在、同志社大学工学部で化学を勉強しています。 高校の時から理系の分野での研究者になることが夢でした。 人体に関する研究には興味があり、特に医学やスポーツに関する研究は面白いと思っています。 ですが、大学には内部推薦の制度で入学したので、(一般推薦より楽だと考えたからです)自分が本当にしたい勉強から少しそれた学部に入りました。 化学なら応用が利くかな…と思っていたのですが、実際に入ってみると工学部というだけあって工学色が強いです。人体やスポーツの分野はほとんど触りません… 薬品を扱ったり、化学反応のメカニズムやら。。 今の大学をやめて、他の大学に入りなおすことも考えましたが諦めました。 かなりリスクがありますし、今の大学のブランドを手放すのももったいなかったからです。 そこで、院で自分が本当に学び・研究をしたい分野に行くことを考えています。 「理系の分野で人体に関する研究」をすることを考えています。 そこで質問なんですが、質問をまとめると… ・現実的にこのような進路の取り方は可能なんでしょうか?  化学との関連性を持たせるなら(大学で学んだことを活かす)運動生理学が当たっていますが、医学系も視野には入れています。  スポーツ科学なら理系でなくなるのが残念です。 ・もちろん自分で院試の勉強を進めていくことになりますが、何から始めれば良いでしょうか?  何回生から始めれば良いでしょうか?

  • 理系って?文系って?

    とっても世間知らずな質問でm(__)m 大学の学部で、理系・文系とありますが、 例えば、以下の学部ではどれが理系で、 どれが文系と言われるものなのですか? 法学部・文理学部・経済学部・商学部 芸術学部・国際関係学部・理工学部 生産学部・工学部・医学部・歯学部 生産資源科学部・薬学部

  • 文系に行くべきか理系に行くべきか

    こんにちは。僕は都内在住の高2の受験生です。現在学校では理系クラスにいて、数IIICもほぼ半分終わりかけているのですが、最近文転を考えるようになりました。 なぜかというと、僕は理科が苦手だからです。化学はほとんど覚えるだけなので(もちろん理解も必要なことはわかっています)まだ楽ですが、物理は授業を聞いていて理解したつもりでもいざテストを受けると平均点を超えるのがやっとです。 ただ数学は中1の時から得意だったので、大学では数学を応用させた分野を勉強したいと思いまず理学部数学科を考えていたのですが、就職が学校の先生かSEしかないと聞いたのと大学の数学は高校数学とは別物で高度なセンスが問われると聞き、自分の興味も理論ではなく応用系だったため断念。 そして (1)工学部経営工学科(大学によって管理工学、計数工学、数理工学など呼び方が違います) (2)経済学部・経営学部 の二つに絞られて、今どちらに進むべきか迷っています。 まず(1)(つまり理系進学)ですが、もともと僕はどちらかというと理系寄り、という感じだったのでこの進路自体に魅力は感じますし(オペレーションズ・リサーチや最適化問題などに興味があります)、また理系ということで就職も安定していて(経営工学の就職事情はわかりませんが・・)、親もこちらのほうを望んでいます。 ただ先ほど書いたように、僕は理科が得意ではありません。また、理系は必修科目が多く文系に比べ自由な時間が少ないと聞きました。 次に(2)、つまり文系進学ですが、経済学部は文系の中でも理系に近く、数学ができれば武器になる、と聞きました。また僕自身ゲーム理論や計量経済学、数理経済学、金融工学などにも興味があります。 また大学では、勉強以外にも長年の夢だった世界旅行やそのためのバイト、ほかにもサークル活動などやりたいことがたくさんあるため、理系に比べて時間的な余裕がある文系に魅力を感じます。 しかし文系だと(経済学部は比較的問題ないかもしれませんが)就職が不安定だというイメージがあります。さらに親もあまり文系に行くことにあまり良く思っていないようです。 長くなりましたが、質問は理系にとどまり理科はもう割り切って克服できるまで勉強し、工学部の経営工学科に進むべきか、文転して経済学部に進むべきか、ということです。 ちなみに志望大学は理系だと東工大、筑波あたりです。 よろしくお願いします。

  • 文系??理系??

    私は高校生なのですが,文系に進もうか理系に進もうか迷っています 将来の事を考えて、経済学部か商学部に行き就職したいと思っていたのですが...あまり興味がなかった理系に情報工学部などの通信(機械をつくるとかではなく)や先進技術開発に少し興味が出できました。 ですが、そのような学部は理工学部に含まれていたり様々で、何をしているのか、就職先では主にどのような事をしてるのか知りたいです> アドバイスを宜しくお願いします