• 締切済み

可能でしょうか

私は消費者金融に250万の借り入れがあり(仮担保付) 他に3社150万の借り入れがあります、新たに担保条件で借り入れ 可能なのか知りたいです。 自分は46歳、正社員、年収720万、社会保険、勤続25年です。

みんなの回答

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.2

民商は中小企業向け融資が生業ですので、会社員の方ですと融資はしてくれないと思われますが・・・・ それよりなにより、担保として差し出せるモノがあるならどこでも問題なく借りられると思いますよ? まだ抵当権が設定されていない担保ならの話ですが。それ以外の条件でしたらすでに融資不可の状況に陥っていると思われます。

3711
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。感謝致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mtron
  • ベストアンサー率14% (40/285)
回答No.1

民商へ行けば大丈夫でつ.

3711
質問者

お礼

民商とは共産党系の相談所の事でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金融業にお勤めの方、詳しい方教えてください。

    金融業にお勤めの方、詳しい方教えてください。 不動産担保ローンで、約1000万円の借り入れを希望しています。 築三年、住宅ローンはありません。 銀行や消費者金融など、条件は様々だとは思いますが、1000万円の借り入れは可能でしょうか? また、消費者金融のカードローン等の借入可能金額は、 年収の三分の一までと決まっていますが、 不動産担保ローンでの借入可能金額も同じく年収の三分の一までなのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • おまとめローン

    正社員年収250万円25歳勤続2年実家暮らし 銀行カードローン2社と消費者金融1社に合計200万円の借り入れがあります‼️ 三井住友カードローン 100万円 住信ネット銀行 50万 モビット50万円なあります 楽天銀行スーパーローンでおまとめローンを組もうと思うのですが可能でしょうか⁉️ 大変ご迷惑をおかけいたしますが教えて下さいよろしくお願いします‼️

  • 初めてサラ金から借りる場合

    今日の昼までに100万円必要です。 現在、派遣社員で年収は350万円ほどで勤続3年。 実家暮らしの27歳です。 借り入れやローンは一切ありません。今までに借りたこともありません。 この場合、アコムなどの消費者金融からどれくらい借りれますか? 一社50万とか行けたら2社で済むのですが… それともアコムから100万とか借りれますか? またお薦めの業者がありましたら教えて下さい。 お願いします。

  • 保険証について教えてください。

    近日中に消費者金融に申し込む予定なのですが、働いている会社が大きくないので、社会保険ではなく、国民保険なのですが、訳ありで、保険料を支払うのが、遅れてしまい、現在10割負担の保険証なのですが、大丈夫でしょうか? あと、1年位前に、1社借り入れ出来ているので、会社や年収に問題は、ないと思うのですが。

  • 住宅ローンの審査・・過去に債務整理があります。

    マンション購入のため、住宅ローンを申し込むことになりました。 借入額は1,300万です。 夫:44歳、20年勤続(正社員)、借り入れなし。年収500万。クレジットカード2枚キャッシングなし。 妻(私):41歳、現職場8年勤務(正社員)、前職場12年勤務、年収500万。クレジットカード5枚キャッシングなし。現在労働金庫に無担保借入50万残あり。 夫婦とも労働金庫に口座があり、給与振込および公共料金引き落としを利用しているので、労働金庫からの借り入れを検討しています。 不動産の担当の方から、夫婦で借り入れれば、両方とも住宅ローン控除が受けられると聞いたので、夫婦で借り入れようと思うのですが、問題がひとつあります。 妻である私は、独身時代(7年前)に消費者金融とキャッシングで借り入れが膨れ、債務整理をしたことがあります。消費者金融3件、キャッシングを1件整理しました。 すでに完済したのですが、これはやはり住宅ローン審査で引っかかる可能性が高いでしょうか。 また、夫のみの名義で申し込んでも、私の過去のせいでローン審査に引っかかることは考えられるでしょうか?

  • 金融業やローンについて詳しい方教えてください。

    金融関係にお勤めの方や、ローンについて詳しい方に質問です。 1000万円の借入を考えています。 現在、35歳男性、年収450万円、勤続年数1年半、 年収450万円、社会保険加入、住宅ローンなし、築3年で購入額3200万円の持ち家有り、妻子有りです。 他社ローンはありません。 以前質問した際は、借入目的にもよりますが銀行での借入ひ不可能というご回答を多くいただきました。 そこで、消費者金融でしたら可能性はあるでしょうか? 可能性があるのならば、2社に分けての借入も考えています。 また、この場合、いくらくらいの額でしたら可能性はあるでしょうか? 知識がないため分かりづらい説明で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • マイカーローンについて

    現在、中古車の購入を考えています。 勤続年数8年 社会保険加入1年11ヶ月 年収191万円です。 主人は、年収500万円くらいですが、自営の為、問題ありです。 借入は、消費者金融16万円、クレジットカードのキャッシング30万円です。 80万円位借りたいのですが、無理でしょうか?

  • 前回住宅ローンについて質問した者です。

    夫:27歳、勤続年数4年(正社員)、年収約300万(ボーナス含) 消費者金融2社から借入れしていて、計約80万の借金有り。 クレジットカード自体は持っていませんが、大手銀行のキャッシュカードにクレジットとローン機能もついていて、そこからもたまに借入れしています。返済回数は1回にしているので、翌月給料日には引き落としになります。 消費者金融2社のうちの1社は、借りては返して返しては借りての繰り返しで、なかなか減りません。そのような事も調査すれば知られてしまうのでしょうか? ちなみに私は、26歳、アルバイトで年収約250万。 クレジットカード2枚持っていますが、返済は一度も遅延等はありません。 その他は車のローン等、借金は一切ありません。 この場合、 1)夫名義で住宅ローンの審査は通りますか? 2)消費者金融からの借入れ完済後、新たに審査を受けた場合はどうですか? その他の条件は全く同じでも、やはり借入れした事がある人とない人では違うのでしょうか? 3)『他社から借入れしていない』と嘘をついてもバレてしまうなら、もし『他社借入れ額80万』のところ『20万位』と少ない額で報告しても、額はやはりバレますよね? 何度も申し訳ありません。 頭金もないし、貯金もないに等しい現状では、個人的には住宅購入はしたくありません。 『毎月の家賃と毎月の返済額が大して変わらないなら、ローン組んで家買った方がいい』というのが夫の考えなので、『世の中そんなに甘くない』と言ってやりたいです… しかし一度やると言ったら、私が何を言っても聞かない人なので、現状でローンの申し込みした場合、審査は通るのか気になったので質問しました。

  • 住宅ローンの借入

    マンションを購入しようと思っていますが、ローンに不安が あります。 現在、2社の消費者金融で60万弱の借入があります。 (完済して、解約します) 大手の消費者金融会社ですが、もう長い付き合いをしてしまって います。 多い時は、300万ほど借入をしてしまっていました。 現在年収900万 40歳  勤続年数 2年半 この消費者金融以外に借入はありません。 妻 子供1名です 考えているのは、25年ローン で月 13.5万の支払い (ボーナス払いなしです)を考えています。 頭金は100万程度になるかと思います。

  • クレカ作れますか?

    こんばんは。 現在消費者金融から2社計100万程度の借り入れがあります。 事故などはありません。 年収350~400程度 勤続2年 ですが、先日インターネットからルミネカード(JCB) を申し込みました。 審査は通るでしょうか? 回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J987DNで子機の液晶が発光するが、文字が表示されません。
  • Windows10で無線LAN接続されており、Wi-Fiルーターの機種名はPR-500MIです。
  • 電話回線はひかり回線です。
回答を見る