• 締切済み

建築とインテリアを学べる大学

私は今、工業高校の建築科に通う高校3年生です。 建築とインテリアを学べて、できれば、九州の大学に進学したいと思っています。 しかし、資料やインターネットを通じて調べてみましたが、何処の大学が良いのかわかりません。 そこで、大学選びの基準やオススメな大学などを教えて下さい。 お願いします。

みんなの回答

回答No.3

九州大の芸術工学科なんかはどうですか? 建築をがしっとやりたいなら熊本大学(熊本アートポリスを調べてみてください。)なんかがいいと思います。 学費の面なども、心配されてるようなので、公立の学校をオススメします。 自分は、東京の美術系建築学科にいますが、建築を勉強していると自ずと家具の方に視点が向いていく事と、周囲にデザイン系の人間がいると、話す機会も増えて、勉強になるかと思います。あと、大学の授業は潜りこむ事も出来るので、建築をやりながら、顔を出してみるのもいいかもしれないですね。 建築は、工学系と美大系があるので、参考まで。

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.2

>建築とインテリアを学べて、できれば、九州の大学に進学したいと思っています。 >私が九州住みで、経済的な面や親の意見によるものです。 >大学選びの基準やオススメな大学などを教えて下さい。 とりあえず、九州内で大学を探すということでいいでしょう。 ただ、「建築を学ぶ」という点を重視して進学を考えるならば、基本的には「東京の大学」がベストであることを一応お話しておきます。 というのは、東京には多くの大学があり、第一線の建築家の事務所があり、東京という都市が非常に刺激的であるからです。 大学では、有名建築家が講義を行なうことがよくあるのですが、当然、近い大学に講義に行くわけですから、東京、もしくは首都圏の大学はそういう機会が多いわけです。 まぁ、とにかくあらゆる点で東京がベストだということです。 九州内ということでしたら、やはり福岡の大学がいいと思います。 就職活動の際も福岡であれば、ある程度不便を感じなくて済むと思いますので。 しかし、建築の学生は何かとお金がかかりますので、生活が苦しくなるぐらいなら、自宅から通える範囲の大学に進学するのも一つの選択だと思います。(自転車とか原付で通える範囲ですよ。) 書籍や模型の材料費や、道具や、PCなどにけっこうお金がかかるんです。 建築は、基本的には実力がものを言う世界ですので、どこの大学に行こうがそこまで大きな環境の差というのはない気がします。いい教育をしてくれるから建築家になれるというわけではないので。 もしも、「大学に進学したら教授が丁寧に教えてくれる。」とか考えてたらおおまちがいです。 自分で学ぶんです。 「自分で学ぶ」というのが苦手だと感じるならば、、、私は、そもそも理系学部全般に関して進学はやめた方がいいと思います。今、工業高校に通っているにしても、経済学部や法学部への進学を考え直した方がいいと思います。 以上を踏まえて、 ・本当に大学の建築学科へ進学するのか? を少し考えていただき、、建築学科への進学が揺るがない場合は、 ・「自宅から通える範囲の大学」か「福岡市内の大学」への進学 のどちらにするかを検討した方がいいと思います。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 インテリアという概念には、建築としてのインテリアと、装飾としての インテリア( たとえばカーテンやベッドカバー選びなど )に分かれます。 このうち、前者は大学でも学べますが、後者を学べる大学はほとんどない はずです。というか、確立した学問になっていないと思われます。  よって、あくまで建築で大学を選び、インテリアは自分の趣味や志向を 大学とは別に伸ばしていけばいいかと思います。あと大学選びの基準は 人それぞれまったく違いますので、あなたのことを良く知る人に相談した ほうがいいでしょう。 ※たとえば私なら、九州の大学に限定する意味がわかりません。  東大や京大、もしくは早稲田に行けばいいのにと思ってしまいます。

k_0823
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が行きたいのは、建築としてのインテリアの方です。 九州なのは私が九州住みで、経済的な面や親の意見によるものです。 東大…工業高校に通いながら今まで就職を考えてた私には到底及びません。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 建築・インテリア系の大学を文系卒でも目指せるか。

    来年度から文系のクラスに決まってしまった高1の女です。 インテリア会社や、デザイン事務所(建築・インテリア)に就職するには 大学は建築か住居系になりますよね? それには物理が必要不可欠だと思うのですが。 半年前に、高校の文理選択で、数学と理科についていけないと思い 文系を選んでしまいました。 今まで建築系に進もうとは考えていなかったので・・・。 因みに私の学校の文系には、当たり前ですが物理がありません。 文系卒でも入れる建築、インテリア、住居関係の大学ってありますか? 調べたところ・・・ 大同工業大学 東北工業大学 尚絅学院大学 帝塚山大学 東北工科芸術大学 などがありました。 全て私大なのですが、そんなに甘くないですよね?

  • 建築学科の他大学の大学院進学について。

    建築学科の他大学の大学院進学について。現在、僕は地方の工業大学に通う大学二年性です。今年から三年生になります。 将来は建築家(設計事務所をかまえたい)になろうと思っています。そこで、大学院に進学したいと思うのですが、現在の地方の工業大学ではなくて首都圏の総合大学の大学院に進学しようと思うのですが、どの大学の大学院に進学したほうがよいのかよくわかりません。どこがよいのでしょうか? 現時点での僕の考えでは、大学院=研究室ということを聞いたので、尊敬する建築家(安藤忠雄)の研究室がある東大に進学したいと思うのですが地方の工業大学から天下の東大に入れるのかとても不安です。今から必至に勉強して入れるものでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 工学系の建築科の大学

    現在、工業高校の三年です。 指定校推薦で進学できるらしいのでそうしようと思っていますが(指定校のメリットもデメリットも勿論あるのは知っています) 関東学院大学と、中部大学と、日本工業大学、工学院大学 の、この4つですと、どこが良いのでしょうか。 良いというのも曖昧でいい加減な表現ですが…、就職とか、授業とか、少しでも細かいことを教えてください。 建築系に進学をされた方などお勧めのこと等ありましたら教えていただけますと幸いです。宜しくお願いします。

  • 建築、インテリアには家政か建築か

    私は今高3の受験生なんですが、 インテリアや建築に興味があって、そういう職に就きたいと思っています。建築士も考えています。 それで今までは家政または生活科学系の学部を考えていたのですが、やはり建築士をめざすとなると工学系のほうがいいのでしょうか?? 資料やオープンキャンパスなどに参加し、調べたところ、家政・生活科学系では工学の建築とほとんど同じようなことをするそうですが、あくまでも「住む」という視点から考えて設計などをするみたいです。 私は建築をしたいと思ったのは最近のことでそれまではインテリアしか考えてなかったんですが、 もし家政・生活科学系に進学し、それからやはりどうしても建築をやりたいと思ったら、家政・生活科学系からでは建築士になるのは難しいのでしょうか?? 今のところの志望校としては大阪市立の生活科学、日本女子、武庫川女子などを考えています。 女子大だと就職が大変だという話も聞いたことがあるので、 そのへんについても知りたいです。 長くなってしまいましたが、そのへんに詳しい方がいましたらどうか回答お願いします(>_<)/

  • 建築科からインテリアコーディネーターかプランナー

    分かりづらいタイトルですみません。 現在大学院進学予定の建築学科4年です。 インテリア業界に少し興味があることと、就職活動までに2級建築士の受験機会が一回しかないことから今年はインテリアコーディネーターかインテリアプランナーのどちらかに挑戦しようと思っています。 どちらも人物評価に差はないようなので2級建築士と出題範囲が近しいものを選ぼうと思っているのですが難易度など含めていかがでしょうか? よろしくお願い致します。

  • インテリア関係の仕事

    私は今高校1年です。 インテリアに関する知識はまったくありませんが それでも雑貨や部屋の模様替えが好きで、 将来インテリア関係の仕事に就きたいと考えています。 (『好き』という理由だけで簡単になれるものではないかもしれませんが。) インテリア関係の仕事といっても インテリアスタイリストやコーディネーターなど 種類はたくさんあると思いますが 今はまだ詳しく『~になりたい』とまでは考えていません。 それで、進路について質問したいのですが・・・。 インテリアの勉強をするには、高校卒業後、 どういう進路があるんでしょうか?? やはりインテリアの専門学校ですか?? 人から聞いた話ですが、 大学の建築科などでもインテリアの勉強ができるので インテリア関係の仕事に就きたい女性でも 大学の建築科に通う人が多いと聞いたことがあります。 本当ですか?? またそういう大学や専門学校の資料や情報は どのようにして集めたらいいですか??

  • 建築士とインテリアプランナー

    僕は今、高校一年生です。今、学校では将来就きたい職業を考えどのような授業を選択するのかという重要なことを考えています。そこで僕は以前から建築士に興味があったので建築士になるために必要な授業をとろうと考えました。しかし、いろいろ調べていたらインテリアプランナーという職業が出てきました。僕が得た情報の中では建築士とインテリアプランナーの仕事内容の違いがよくわかりません。 そこでお願いなんですがこの二つの仕事内容の違いを教えてくれませんか?

  • 建築・デザインが学べる大学について

    私は進学校に通う高校3年生です。 将来は部屋の内装など、空間をデザインしたりする企業で働きたいと思っています。 国公立の建築学科は、製図などばかりでデザイン的なことや、インテリアの勉強もしたいと思っている私にはむいていないと思いました。 逆に、居住環境のような学部は文系の学部が多く私は理系なので受験できません。 家から近い大阪工業大学に受かっているのですが、国公立も受験します。 ですが、私の受験する国公立大学は地方にあって大阪工業大学に比べたら就職もあまりいいとは思いません。 なので合格したいという気持ちがなかなか出てきません。 このままだと落ちると思います。 大学に行って勉強する気は結構あるのですが、大工大のイメージはあまりいいイメージを持った人がおらず、私のまわりはあまり進めてくれません。 浪人して、文系の国公立を目指すことも考えています。 ですが、早く就職したいのであまり気がむきませんが・・・。 あなたの考えを教えてください。

  • 建築学科ですがインテリアの方が興味があります

    建築学科一年です。念願の建築学科に入ったもののなんだか明確な夢が決まらず悩んでいます。私が興味があるものはインテリアや空間をデザインする事です。他にも、海外の町並みや英語にも興味があります。これらのことに関してだとわくわくします。しかし、独創的な建築物などには感銘を受けません。建築物にまるっきり興味が無いわけではなく、西洋建築や住んでいて住み心地が良かったり、ハッピーになれるような住宅は好きです。自分はどんな職業に就いたらやりがいを持てるのだろうかと日々考えています。今の大学は工業で私の好きな洗練された空間とは間逆な感じで少し息苦しくも感じます。少し前になりますがドラマの「ホタルノヒカリ」のインテリア事業部みたいな仕事は面白そうだと思ったことがあります。しかし、建築学科に入ったならば、一級建築士の資格を取るべきではないかと考えたりもします。自分では整理できないため、長文になってしまいごめんなさい。将来は東京で仕事に就きたいのですが良い仕事、職場はありますか?できれば具体的に教えていただけると嬉しいです。

  • インテリアプランナーになるための学科について

    こんにちは 高校2年生の女子です 将来インテリアプランナーという職業にあこがれています 現在九州大学の芸術工学部の環境設計学科にとても興味を抱いているのですが この学科はインテリアプランナーの登録資格の 「個別に認められている課程」に含まれているのでしょうか? 「一括して認められている課程」は インテリア科、インテリアデザイン科、建築学科、建築科、建築工学科、建築デザイン科、建築設計科、住居学科 とあったのですが・・; できれば早めの回答お待ちしてますorz また 建築関係のよい学部やインテリアプランナーについての情報など幅広く受け付けております。 どうかよろしくお願いします。