• ベストアンサー

ジュネーブ空港からは・・・。

granny-smithの回答

回答No.2

ジュネーブ空港から、直接スキー場行きのバスが出ています。 それを利用するのが、一番便利なのではないでしょうか? 時刻表などはこちらで調べられます。(ただし、フランス語) http://www.gva.ch/en/default.htm Transportation →  publique transportation (予約が必要なようですね。)

関連するQ&A

  • ジュネーブの空港で鉄道チケットを買いたいのですが。

    ジュネーブの空港で鉄道チケットを買いたいのですが。 6月下旬にスイス旅行を計画しています。スイスへはパリからジュネーブ・コワントラン空港に19:40に到着し、そこから鉄道でジュネーブ市内のホテルに向かう予定ですが、空港の鉄道駅でこの時間帯にスイスパスまたはスイスハーフフェアカードが購入できるでしょうか(窓口は開いていると思うのですが)。また、後者の場合できれば併せて空港駅発着のスイス国内訪問先周遊チケット(特注になりますが)を買ってしまいたいのですが、そんなことは可能でしょうか(出札口のスタッフが対応してくれるでしょうか)。 初めてのスイス旅行でスイス入りした当日の夜にこんなことをするのは無謀かも知れませんが、スイス旅行のご経験豊富な方にご助言いただければ大変ありがたく思います。

  • ジュネーブ国際空港について教えてください。

    お世話になります。教えてください。 一つは、ジュネーブ国際空港にはスイス側とフランス側とあるそうですが、ヘルシンキから到着して普通に出てくればスイス側になるのでしょうか?そのイメージがよく分かりません。 二つ目の質問は、ジュネーブ空港駅でスイス半額カードを購入したいと思っています。 その場所ですが、鉄道駅は到着ロビーの下の階にあるようですが、窓口はどのへんでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • ジュネーブからパリ

    9月にジュネーブに行きます。日本からジュネーブへ行くには高いので,フランス,パリのシャルルドゴールから 行きは時間があるので鉄道で 帰りは時間が厳しいのでジュネーブからパリへエアフランスの飛行機に乗ろうかと考えています。 まずこれはフランス,スイスが初めての私にとって可能なプランでしょうか。 行きは鉄道に乗りたいのですが,大きいスーツケースを載せるようなスペースは鉄道にあるんでしょうか。 帰りに関して,ジュネーブの空港で荷物を預けてパリで再びとりたいのですが,スムーズに行くでしょうか。空港はわかりやすいでしょうか。 すみませんがよろしくお願いします。

  • ジュネーブ空港の駅窓口は何時ごろまで開いているでしょうか。

    ジュネーブ空港の駅窓口は何時ごろまで開いているでしょうか。 今月下旬にスイス旅行を計画しています。ジュネーブ空港に19時40分に到着し(従って入国は20時半頃でしょうか)、そこから列車でジュネーブに向かいますが、スイスパス(日本で購入済みです)のバリデーションをしてもらう駅窓口は、その時間帯は営業しているでしょうか。 スイス旅行のご経験豊富な方にご教示頂ければありがたく思います。

  • 免税手続き:スイス→フランス→スイス→パリ空港経由

    ジュネーブ空港からフランスへ行き、またジュネーブ空港からパリ空港経由(乗り継ぎ)で帰ります。 それぞれの国で免税対象品を購入した場合、 フランス購入品はジュネーブ空港フランスエリアで免税手続きできると考えています。  スイス購入品も上記同じフランスエリアの税関で一括に免税手続きできるものなのでしょうか?   それとも、スイスエリアの税関でしかできないでしょうか?    つまりジュネーブ空港では2回別々の税関に行く必要があるでしょうか。 教えていただけましたら幸いです。 実際に経験された方がおられたら嬉しいです。   

  • ジュネーブからパリ日帰りは可能か?

    ジュネーブからパリ日帰りは可能か? 今月中旬に仕事でジュネーブに行きます。ところが、そのうち1日だけパリで1日開催されるワークショップに行って欲しいといわれました。日本とジュネーブの往復航空券はすでに割引料金で発券してしまったので、できれば変更はせずに、ジュネーブ-パリを日帰りで往復しようと計画中です。 パリでのワークショップ会場は、ブローニュの森の近く(地下鉄La Muette駅付近)ですので、空港からは鉄道移動を考えています。航空便はEasyJetの朝便(7:40パリ(オルリー空港)着)、夜便(20:30パリ発)というのを見つけたのでこれを使おうと計画中です。 ここで質問なのですが、オルリー空港7:40着でブローニュの森近くのワークショップ会場(OECD Conference Center)に9:00までに行き着けるのか、また18時までのワークショップ後にオルリー空港20:30の飛行機に乗れるだけの時間の余裕はあるのかどうか、パリ(在住者など)詳しい方に教えていただきたいのです。 また、飛行機以外でもジュネーブ-パリ間のお勧めの交通手段を思いつかれた方も教えてください。 北米や中国には駐在していたので、空港などで迷子になることはないとは思うのですが、ヨーロッパはあまり行く機会がなかったので、土地勘がなく判断に迷っています。 その他、パリ市内の移動などで気をつけることなどあれば、ぜひ教えてください。

  • ジュネーブへのフライト

    今度、12月下旬ぐらいにスイスはジュネーブに行く計画があります。 飛行機をとりたいのですが、 どういう取り方がベストなんでしょうか? 直接行かなくても、フランスなどに行ってからも行ける、というようなことも耳にしたのですが。 一番安くいける方法を探しています。 ネットで格安航空券を探すと、一番安いので6万ぐらいです。 (空きがあるのか知りませんが。) 詳しくご存知の方がいらっしゃったら 教えていただけると助かります。 また、帰ってくるのにベスト(フライトが取りやすい、安い)なのはいつごろでしょうか? 年末から年始にかけて。

  • ジュネーヴでの平日18時以降の過ごし方を教えてください。頻繁にジュネー

    ジュネーヴでの平日18時以降の過ごし方を教えてください。頻繁にジュネーヴに2週間ほど出張に行くことがあるのですが、仕事が終わった後の平日18時以降が暇で、何か楽しめるものがあれば教えてください。ジュネーヴ周辺の観光スポットはだいたい廻りきってしまい、もう見るものはありません。何か現地の人や日本人と交流できたりするところがあるとうれしいのですが。英語は不自由しませんが、フランス語はできません。よろしくお願いします。

  • ジュネーブ空港のフレンチセクターの場所について

    ジュネーブ空港からシャモニーにMountain Drop-offsという会社の車を利用します。 予約したときは、荷物を受け取ってから到着ロビーを左に折れて進んだ所にある会社のデスクが待ち合わせ場所だったのですが、7月1日からフレンチセクターという場所に変わるという連絡が来ました。 到着ロビーを左に曲がってチェックインレベルに上がり、右に折れて、cecteur France/Frenchという所を見て、スイスフランス国境の自動扉を過ぎたメイン出口の所(ちょうどフランス税関とチェックインデスクを過ぎたところ)だということです。 だいたい分かりますし、行けば間違えることはないと思いますが、心配性の私は少し心配です。 地図とか分かりやすい説明図があったら教えてください。 お手数をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

  • 北京・フランクフルトでの乗継、及びジュネーブ

    旅慣れない中年男性です。 この度、出張でエアチャイナを使用し、中部国際からジュネーブまで、北京→フランクフルトと 2度の乗り継ぎのうえ行くのですが、一人ぼっちのため年甲斐もなく不安です。 そこでいくつか質問がございます。 (1)そもそも、北京空港・フランクフルト空港での乗り継ぎにあたっての注意点はありますか?  ちなみに、行きの北京での乗り継ぎ時間は約2時間。帰りのフランクフルトでの乗り継ぎ時間は  約1時間15分です。 (2)エアチャイナですべて乗り継ぐ(とはいえフランクフルト→ジュネーブ間はルフトハンザのコード  シェア便?)のですが、預け入れ荷物は乗り継ぎに関係なく、最終目的地であるジュネーブでの  受け取りが可能でしょうか? (3)行きフランクフルトで4時間30分、帰り北京で5時間トランジット時間があり、食事をしなくては  ならないのですが、乗り継ぎ待ち状態で利用可能なレストランなんてありますか? (4)行きのジュネーブ到着が23時ごろのなるのですが、その時間にタクシーは空港にいますか? 色々と関係がありそうで、無いことを質問して申し訳ございません。以上4件の質問のうち、ひとつ でも答えをお持ちの方、ご助言ください。