• ベストアンサー

野宿に適当な場所は?

silverakunの回答

  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2476)
回答No.1

たしかに野っぱらや、河原での野宿は物騒なので、ホームレス等がいる所で野宿するのが良いように思いますが、ホームレスさんに挨拶をしておく方が良いとおもいます。

k2313
質問者

お礼

ありがとうございました、心得ておきます。

関連するQ&A

  • 四国での野宿について

    こんばんわ。 四国に旅に出ようと思ってるんですが、とにかく安く行きたく 野宿をも考えております。 この時期、四国で野宿をするには寝袋だけでは寒いでしょうか? 行ったことのあるかた、その他情報があれば教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 都内で野宿用品を安く購入できるところ

    この夏、寝袋、マットを持って野宿で旅をしようと思います。 そこで、聞きたいのは、都内でこういったアウトドア用品を安く購入できるのはどこかということです。 ご存知の方が居られましたら、よろしくお願いします。

  • ヒッチハイクと野宿の旅は危険でしょうか?

    国内旅行を安くお金を掛けずに行く方法としてヒッチハイクの旅を考えてるのですが、昔と違い、今の世の中何かと物騒です。私は男性で一人です。乗せてくれる人が安全とは限りません。でも交通費にお金を掛けたくないのです。ヒッチハイクの旅は危険でしょうか?あと、寝袋で野宿も危険でしょうか?どなたか良きアドバイスを宜しくお願い致します。

  • バイクで野宿

    寝袋+銀マットのみで、雨の降らない日に砂浜で野宿をしようと考えていますが、これからの季節、夜露で濡れたり虫に刺されたりで大変でしょうか?似たような状況を経験された方のアドバイスがいただければ嬉しいです。

  • 富士山での野宿に関して

    今年の7月か8月に富士登山に挑戦するつもりです。 友人は三度目、私は初めてなのですが、山小屋に泊まらず、外で寝袋で寝ると友人が言っております。(テントなしです) 友人は女子なのですが、-20度まで耐えられる寝袋を持っているそうで、冬季の四国お遍路などもすべてバス停等で野宿しているので、山小屋に泊まるなどという考えはありえないそうです。私のものは、今調べてみたところ、mont-bellの#4で、-6度までしか耐えられない、春夏秋の3シーズンのものです。その寝袋で果たして野宿できるのかどうか心配です。インナーフリースやダウンなどは持っているのですが。 もし富士山での野宿経験者や、登山経験者の方でアドバイスがございましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 信州への野宿でツーリング。気温は・・・

    大阪在住の者です。 バイクで信州へ寝袋で野宿しながら旅行しようと思っています。 コースは名古屋~塩尻~甲府~大町~糸魚川~富山~高山~下呂~美濃加茂~です。 時期は5月下旬を考えています。 そのころのその地方は寝袋で寝ても凍死しないでしょうか? 凍死はオーバーですが、気温がわからないので野宿できるのかわかりません。 その地方の方、もしくは同じような経験のある方、教えてください。 また野宿に適した場所(安全・快適)ってどんなところでしょうか? 持ち物で「これはあった方がいい」や、その他、参考になるアドバイスもあればお願いします。 よろしくお願いします。

  • バイク旅の野宿は危険ですか?

    バイク旅を考えているのですが、野宿は危険ですか? 夏休みに行く予定なので凍死の心配はないのですが、寝ている間の盗難と野生動物の襲撃が心配です。 実際、こういう被害はよくあるものなのでしょうか。 寝床は棺桶みたいな一人用テントにマットを敷いて寝る予定です。 本当は軽量化のため寝袋だけで済ましたかったのですが、雨を考えるとテントかな?とも思います。 ちなみにバイクは125ccです。

  • 東北~ 野宿について

    9月中旬くらいに半月から一ヶ月ほど、青森から太平洋側をまわって大阪(自宅)までバイクでロングツーリングをする予定です 始めはキャンプ道具を今まで通り持って行く予定でしたが、スポーツタイプのバイクであまり荷物を載せられないため、荷物を減らすためにテントを持っていく事をやめれないかと考え中です 九州ツーリングした時は、途中からテントを張るのがめんどくさくなり、公園でマットと寝袋だけで野宿したり、屋根付きバス停で寝たり、たまにネカフェを利用しながら旅を続けました 九州は暖かかったからよいのですが、東北はどうでしょうか? やはり寒いとか、動物・自然・治安で危ないので辞めた方が良い等ありますでしょうか? 資金にそれほどの余裕はありませんので、ネカフェや安宿はほんとたまにしか使わないと思います 以前した事がある方、また大丈夫or辞めた方が良いなど情報を教えてください  よろしくお願いします

  • 茨城から兵庫まで自転車で行こうかなと思ってるんですが、やっぱりいくら夏といえど、野宿とかは難しいですかね?

    茨城から兵庫まで自転車で行こうかなと思ってるんですが、やっぱりいくら夏といえど、野宿とかは難しいですかね? あとこういう旅の仕方は初めてなんで、経験のある方がいらっしゃれば何かアドバイスや必要なものを教えていただければ幸いです。

  • 死ぬ気で行きます

    岐阜の最南端から、静岡浜松市まで自転車で一人旅をしようと思います20歳女です。 自力で目的地まで到達するという意味で野宿を考え、 目立たない場所でこっそり寝ようと思っていましたが、 寝袋に入っていても凍死したりするのでしょうか。 食事兼休憩は外食にし、必要なものはコンビニやショッピングセンターを利用し、あと考えるのは泊まるところだけ。 ユースやビジネスホテルなども安全・快適性から考えましたが、寝袋で自分が決めた時に寝るということに憧れてしまいます。 どちらが良いのでしょうか。 寒さと寝袋の重さが問題とは思いますが野宿を諦めきれません。 3月10日頃から始めようと思いますが、可能でしょうか。 ちなみに私は旅・自転車・キャンプに関しては素人です; (経験者の話を聞いたくらいです) 知識のある方ご教授願います。