- ベストアンサー
外付けHDの容量について。
500GBと銘打ってある外付けHDを購入したのですが、 いざPCとつなげてみると465GBとしか表示されません。 接続後にフォーマットしても465GBのままでした。 このような場合、何が問題なのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それで正常です。 HDDの仕様上は、 1K=1000 1M=1000K 1G=1000M 換算ですが、OS上では 1K=1024 1M=1024K 1G=1024M 換算で表示されるので、見かけ上少なく表示されます。 465*1024*1024*1024==499,289,948,160=約500GB 尚、HDDの仕様上の容量はアンフォーマット時の容量ですのでフォーマットする事で管理領域等の部分が必要になりますので、実際に使用できる容量は多少少なくなります。
その他の回答 (2)
- 10FSR
- ベストアンサー率59% (329/556)
1GBはOS上では0.9313GBになります。 500*0.9313=465.65GB 60GBのハードディスクを購入したのですが、フォーマット後の容量が149GBと表示されましたが何故でしょうか? http://www.logitec.co.jp/cgi-bin/qa/qa.cgi?id=0458 1,000換算と1,024換算が混在するコンピュータの世界 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0922/it010.htm
単位換算の統一ができていないことが原因です。 HDDメーカはK/M/GBの単位換算を1000単位で、OSは1024単位で行なっているため以下のように誤差が出ているわけです。 メーカの計算500GB=500,000MB=500,000,000KB=500,000,000,000B OSの計算500,000,000,000B÷1024÷1024÷1024→約465GB よってそのHDDはきわめて正常です。