• 締切済み

メディアプレーヤーのアイコンだけを選択したい。

メディアプレーヤーのアイコンだけを選択する方法はあいりませんか?

みんなの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

関連付けのことを言われているのでしょうか。それなら、下記の操作を行なって下さい。 1.マイ コンピュータを開く 2.当該拡張子がついたファイルのあるフォルダを開き、そのファイルにカーソルを当てる 3.そのファイルを右クリックし、[プログラムから開く] をクリック 4.表示されたダイアログ ボックスの窓でMediaPlayer を探し当て、こrを表示させる。 5.[これらのファイルを開くときは、いつもこのプログラムを使う] チェック ボックスをオンにする これで出てくれば、以後はその拡張子をクリックすると MediaPlayer が立ち上がるようになります。 もし私の推測がまちがっていたら、どう違っているのかを説明していただければ、それなりの回答が得られると思います。

myyacht
質問者

お礼

懇切丁寧な説明ありがとうございます。

myyacht
質問者

補足

5.[これらのファイルを開くときは、いつもこのプログラムを使う]というメッセージを表示させるにはどうしたらよいのですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OSMe
  • ベストアンサー率8% (4/47)
回答No.1

リアルプレーヤとかと なにか選択できないのでしょうか?

myyacht
質問者

お礼

回答ありがとうございます。補足に書いたようにiTunesでメディアプレーヤーファイルを聞けるようにできないでしょうか?

myyacht
質問者

補足

iTunesを使っています。音楽ファイルによって自動的にiTunesではなくメディアプレーヤーが開いてしまうことがあります。そのような音楽ファイルでもiTunesで聞きたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アイコンをRealPlayer→Windows Media Playerへ

    初め、WAVやMP3のファイルはWindows Media Playerのアイコンになっていたのですが、 RealPlayerをインストールしてからはすべての音楽ファイルがRealPlayerになってしまいました。 「プロパティ→プログラムの変更」 でWindows Media Playerを選択すれば、一時的に Windows Media Playerのアイコンになってくれるのですが、 PCを再起動するとまた元に戻ってしまっています。 RealPlayerをアンインストールすれば解決すると思うのですが、 アンインストールせずにすべての音楽データをWindows Media Playerのアイコンで 統一させる事はできませんか?

  • Windows Media Playerのアイコン

    Windows Media Player10をインストールしたのですがアイコンが古いままです。セーフモードで起動して再起動してもなおりません。セーフモードの時はWindows Media Player10のアイコンでした。でも再起動したら古いアイコンになります。どうしたらアイコンを新しくできるでしょうか?

  • Windows Media Player 11のアイコン

    1)Windows Media Player10を使用していましたが、11にアップしました。10ではデスクトップにショートカットか何だか覚えていませんが、Windows Media Playerのアイコンがありましたが、11にしたらなくなりました。コントロールパネルのWindows Media Playerを右クリックしても何も表示されません。デスクトップにアイコンを表示させる事は可能でしょうか? 2)Windows Media Player11で再生できるファイル形式だと思いますが、「HTML Document」の画像が再生できません。これをWindows Media Player11で再生出切る様にする方法はございますか?又、「HTML Document」を保存していますが、今現在、再生できる配信側のサーバーでこの、「HTML Document」ファイルを削除したら見れなくなりますか?

  • メディアプレーヤーとDVDプレーヤー(WinDVD含む)

    DVDを見たかったので、VOBファイルから右クリック「プログラムを開く」から、メディアプレーヤーを推奨するプログラムにして、「この種類のファイルを開くときは選択したプログラムをいつも使う」にチェックをしたまま、見てしまいました。その後なにをやっても(既定のプログラムからの関連付けの変更・ファイルの削除、再起動、再インストール・winDVDを推奨して、このファイルをにチェックする等)、メディアプレーヤーがでてきてWinDVDで見れません。元の状態にリセットする方法はありますか?最初のVOBファイルのアイコンは白紙でしたが(なので、メディアプレーヤーを選択して見てしまいました。)、メディアプレーヤーにしたら白紙にメディアプレーヤーのアイコンがでて、WinDVDにしたら白紙にWinDVDアイコンがでました。これを白紙の状態にしたいのです。(DVDを焼いて見るのにアイコンの状態は関係ないのでしょうか?)ちなみに、その動画をDVD-Rに焼いて、普通のDVDプレーヤーで見ようとと思いましたが、失敗しました。メディアプレーヤーと関係しているのでしょうか?それから、もうひとつ。WinDVDは、パソコンの中の(例えばドキュメント等)VOBファイルは見られないのでしょうか?メディアプレーヤーでは見られました。これも、上記に関係するのでしょうか?

  • メディアプレーヤー戻ってきて!

    いつもメディアプレーヤーを使っていました。 でもこの前間違ってリアルプレーヤーをインストール(?)しかけ、 途中でキャンセルしたんですが 以後音楽がすべてリアルプレーヤーで再生されてしまうように なってしまいました。 プログラムの選択などをいじって なんとかアイコンはメディアプレーヤーに戻り、 その曲だけを再生するときはメディアプレーヤーで再生されるようになりました。 でも左の「タスク」の中の「すべて再生する」をクリックすると なぜかまたリアルプレーヤーが復活してきて メディアプレーヤーは作動されません…。 どうすればすべてがリアルプレーヤーじゃなくて メディアプレーヤーで再生されるようにできますか? よろしく教えてください!

  • メディアプレーヤーのアイコンが、リアルプレーヤーに?

     昨日、リアルプレーヤーを開いたらメディアプレーヤー のディスクトップのビデオのアイコンがリアルプレーヤー に、変わりました。リアルプレーヤーは、全画面表示が、 無いので、メディアプレーヤーに戻したいのですが、原因 と対策(戻し方)を、教えて下さい!ちなみに、雑誌の 付録のCD-ROMに収録されていたアダルトビデオの画像を 名前を付けて保存したものです。

  • Windows Media Playerのアイコンが古い

    PCがウィルスにかっかったのでリカバリーをしました。そのため、Windows Media Playerを新しくするためにインストールをしましたが、アイコンが古いアイコンのままです。(音楽ファイルのアイコン、たとえばmp3など)ちなみに、バージョンは10です。 どのようにすれば新しいアイコンになるのかおしえてください。よろしくお願いします。

  • メディアプレイヤー11が・・・

    メディアプレイヤーの更新というのを求められて、更新して再起動してみると、音声ファイルのアイコンがメディアプレイヤーのアイコンではなくて、よくわからない音符のマークに変わってしまいました。 どうやったら元に戻りますか? あと、プレイヤーの色は確か全体的に黒だったのに、なぜか今は青っぽいです。どうしたら直りますか?

  • windows media playerが動かない

    windows media player(英語版)がインストールしてあったのですが(音楽は、再生できていた。)、日本語版にならないかとwindows media player7.1をさらにインストールしたら、音楽(mp3)のファイルをクリックしても音楽を再生しなくなりました。windows media playerのファイルを削除して、再度インストールしてもダメです。音楽のファイルのアイコンは、windows media playerのアイコンになっています。  何とか、音楽を再生する方法は無いでしょうか?   (windows media playerのアイコンをクリックしても何も起動しません。)  (windows 98を使っています。)

  • GOM Player→Media Player

    お世話になっております。 以下についてお教え頂けないでしょうか。 GOM Playerで保存されたものを→Media Playerで聴くにはどうしたらよろしいでしょうか? 背景を以下に書かせて頂きます。 1.GOM Playerをダウンロードしたところ、Media PlayerすべてがGOM Playerに変わってしまいました。 2.GOM Playerはとても音が悪く、聴けたものでなく、Media Playerで聴きたいと思っています。 3.GOM Playerを右クリックし「Media Playerで再生」にすれば聴けますが、複数のファイルを選択したときは「Media Playerで再生」の表示が出ないです。 GOM Player→Media Playerにファイルを戻すことは可能でしょうか?それはGOM Playerを安易ストールするしかないでしょうか? または、複数のファイルを選択したときは「Media Playerで再生」の表示が出せる方法はありますでしょうか? 困っています。ご指導のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

KD-10 キックペダルがおかしい
このQ&Aのポイント
  • KD-10 キックペダルの不具合で音が鳴らない問題について質問です。
  • 1年程度経過したKD-10 キックペダルでバスドラを叩いても音が出ない状況です。
  • 他のパーツには問題なく音が鳴るが、KD-10 キックペダルだけが音が出ない状態です。どうすればいいか教えてほしいです。
回答を見る