• ベストアンサー

トロイの木馬に感染してたPCを同じネットワーク接続

わからないので教えてください。 うちの母が、会社で使用のPCの調子が悪いといって自宅に持ち帰りました。 データなどは何も入っていないPCなのですが、何もアンチウィルスソフトが入ってなかったので、とりあえずavastをダウンロードし、確認してみました。 すると、トロイの木馬に2つも感染していました。 心配なのは、うちにある自宅のPCで、2台をワイヤレスでADSL接続しています。 うちの母のPCを一時的に同じネットワークを使い、ケーブル線接続したのですが、同じネットワーク接続のPCにもトロイの木馬が侵入したりするのでしょうか? 接続したのは、5時間ほどで、トロイの木馬の種類はすぐ消したのでうろ覚えですが、WIN32というのが入っていたきがします。 自宅PCはかなりの頻度で活用しているので、データ流出やパスワード流出がおそろしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

WIN32だけじゃ判らないですよ。WIN32はMicrosoft社のWindows 95/98/Me/NT/2000/XPのアプリケーションソフトの標準機能セットの事ですから、Windowsのウィルスならほぼ全てが持っています。 一般的な「トロイの木馬」はユーザーが能動的にファイルを取得(ダウンロードしたり、メール受信したり)して展開(又は起動)しない限り感染しません。発展系のものでも「ファイル共有」して「共有フォルダをマウント」でもしない限り感染しません。 まず心配はないですが、どうしてもご心配なら古典的なウィルスなのでウィルス対策ソフトで「全ファイルスキャン」及び「駆除」を行えば駆除されます。

その他の回答 (2)

noname#113190
noname#113190
回答No.3

1番さんがアドバイスされていますが、共有設定をしていない限りまず大丈夫で、そもそも最初にフォルダーを共有するときにリスクに関する説明と確認が出ますけど、共有しなければお互いに独立していますから心配すること無いです。 それと、ここで質問されたと言うことは、ご質問者のパソコンもセキュリティソフトを入れてなかったのかな、入れていれば心配しないはずですから。 フリーでもよいので、何か対策しておいた方がよいですよ。 お母さんのパソコンは業務利用で、ほとんどのフリーソフトは使えませんから、会社に言って対策を考えて貰った方がよいかと、会社ですとクライアントPCは何も入れないことも少なくなく、USBメモリなどの持ち込みでやられることが多いようです。

  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.2

当方、アングラ突入調査や対策ソフトの性能テスト、リバースエンジニアリングによるMalwareの解析なんかもちょこっとやったりします。 >同じネットワーク接続のPCにもトロイの木馬が侵入したりするのでしょうか? はい、そういうこともあり得ますよ。可能性としてなら。WIN32というのはプラットフォームの種別です。 会社組織などでは検疫ネットワークという仕組みを使ってるところもあります。 ちなみに、最近のMalwareはFWB(Firewall Bypass)機能付きの物も珍しくないですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう