• 締切済み

PSPのファイルがPCから見えなくなってしましました

どうかよろしくお願いします。 ある日突然にPSPのファイルがPCから見えなくなってしましました。 PCで録画したデータをPSPに転送しようとしたのですが、マイコンピューターには 「リムーバブル ディスク」のアイコンが表示され、認識しているように思うのですが、 以前はPSPのフォルダが表示されていたのに、中身が何も表示されません。 PSP自体は、表示が変になる前に入れていた動画も再生できるし、使用できています。 PCはxpで、他のPCで接続してみても同様の状態になります。 どこかで設定を間違えたのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • meatman
  • ベストアンサー率41% (32/77)
回答No.1

PSPとPCをUSB接続してそのような状態なんですか? とりあえずPSPからメモリースティック外してカードリーダーとか使ってもPC上で何も表示しませんか? メモステを複数枚持ってればそっちと入れ替えてみるとか。

minipiyo
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 お返事が遅くなりすみませんでした。 カートリーダーを借りてきて接続したところ、メモリースティック内の ファイル等が表示されました。 ただ、このメモリースティックをPSPに入れた状態で、PCとUSB接続すると やはり「リムーバブル ディスク」のアイコンが表示されるのですが、中身が無いんです。 PSP側の問題でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSPで動画再生するにはどのファイルに入れればいいの?

    PSPで手持ちの動画を再生しようとしたら、ビデオのフォルダがありません。メモステをPCにつないで入れようとしたのですがフォトやミュージックフォルダはあるのですがビデオのフォルダはありません。 どこのフォルダに入れればいいのでしょうか? また、クイックタイムプロでH.246に動画が変換できるのですが、これではPSPでは認識しないのでしょうか? PSP専用の動画変換ソフトがないとだめなのでしょうか? もしそうなら使いやすいPSP変換ソフトをご紹介お願いします。

  • 初心者 PCからPSPで動画を見る方法

    まじめまして。 1)PSPで動画を見たいのですがやり方を見てもよく分かりません。 なのでDVDをPCに録画?させるところからPSPで見るまでを教えてください! 2)あと、「PSP動画転送君」というのを使う場合、お金などはかかるのでしょうか?  どうぞよろしくお願いします。

  • PSP ニコニコ動画

    PSPでニコニコ動画を見るために「you station」というソフトを買ったのですが、PSPに転送しようとするとPSPがパソコンに認識されていませんと表示されてしまい、落とせません。なにが原因なのでしょうか? USBは接続して充電もされているのでPCに認識されていると思っていたのですが・・・

  • PSPへの動画の転送について

    お世話になります。PCにて動画を録画しております。 ファイル形式は.mpg2です。(MPEG2) 録画はmpeg2方式でしかできない機種なのです。 質問は、新型PSPへの転送を行いたいのですが、PSPはMP4に対応とのことです。 実際に転送してみましたが、当然のことながら認識されませんでした。 mpeg2からmpeg4形式に変換する方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • pspに動画のの入れ方

    パソコンからPSPに動画を入れたはずなんですが、ビデオに入れたはずの動画が入っていません やり方が間違っているのでしょうか? 動画をmp4で保存→USBケーブルでつなぐ→リムーバルディスクE:というのが出てきたので、フォルダを開いてファイルを表示する→PSPと同じ場所に『VIDEO』フォルダを作る→『VIDEO』フォルダに入れたい動画を入れ、動画をクリックして再生という方法でやりました。 何回やっても無理なのでどこか間違えていたら教えてください<m(__)m>

  • PCのPSP認識

    モンスターハンターのダウンロードプレイしたいのですが、 PCがPSPを認識してくれません。 状況はPSPとPCをUSBケーブルで繋ぎました。 リムーバブルディスクの中にPSPというフォルダがあるはずなのですが、DCIMというのしかありません。 ですから、PSPのデータをPCからDLしたものに上書きができません。 どうしたら良いでしょうか?

  • PSPから動画をPCへ

    イメコン3でPCからPSPに動画を転送は出来るのですが PSPのメモリーカードに入れた動画をPCへ戻して PCで観れるように出来ますか?

  • PSPでビデオが認識しない

    PSPでビデオが認識できません。 Image Converter 2 for CLIE MP4でMP4形式に変換した動画があるのですが、これをUSBでメモリーに送ったのですが、ビデオがありません と表示されてしまいます。マニュアルには、とくにフォルダー作れ とか書いてないので、PSPのフォルダーの中に入れてみたのですが、 だめでした。音楽はMUSICフォルダーを作れとマニュアルに書いてあったので、動画も同じなのかな?っと思ってVIDEOフォルダーを作ってその中に入れてみてもだめでした。 ファイルは正常に変換されており、PCで再生できました。 どうすればいいのでしょうか?

  • PSPで突然動画が見れなくなった

    PSPで突然動画が見れなくなった 最近PSPで動画を見る方法をネットで知って楽しんでいる者です。 CravingExplorerで落とした動画を動画変換君で変換してからPSP動画転送君(Ver1.60)で転送する形式を取っていました。 ところが本日PSPの「ビデオ」の項目で動画を選択している途中に突然全ての動画のサムネが表示されなくなり(フィルムのネガの絵になりました)、選択すると「再生できません」と出ました。今まで普通に再生する事ができた動画も含めて全てです。 一回電源を切ってからPSPを起動して再度「ビデオ」の項目にいくと今度は「ビデオがありません」と出るようになってしまいました。 すぐにネットで色々調べて以下の事を試して見ました。尚、調べた中にはgooの質問を検索して調べた物もあります。 (1)データのバックアップを取ってからメモリースティックをPSPでフォーマットし、再度動画を転送君で転送してみた。 (2)PCでも再生できる事を確認した動画をCravingExplorerで落とし、再度変換君→転送君で転送した。 この対処の後でもやはり「ビデオがありません」と出てしまいます。 どなたか対処法分かる方がいらっしゃいましたら、教えてくださいませ。 宜しくお願い致します。

  • パソコンからPSPへの動画の入れ方について

    パソコンからPSPに動画を入れたはずなんですが、ビデオに入れたはずの動画が入っていません やり方が間違っているのでしょうか? 動画をmp4で保存→USBケーブルでつなぐ→リムーバルディスクE:というのが出てきたので、フォルダを開いてファイルを表示する→PSPと同じ場所に『VIDEO』フォルダを作る→『VIDEO』フォルダに入れたい動画を入れ、動画をクリックして再生という方法でやりました。 何回やってもやっぱり無理なので詳しい方教えて下さい!

このQ&Aのポイント
  • 個人間の金銭のやりとりには注意が必要です。一筆がある場合には取り立てることは可能ですが、法的な手続きが必要です。
  • 個人間の金銭の貸し借りは慎重に行うべきです。一筆がある場合は、借用書として法的な効力を持つ場合があります。
  • 個人間の金銭の貸し借りにはリスクが伴います。借り手が返済を拒否した場合、取り立てるために法的な手続きが必要になるかもしれません。
回答を見る