• ベストアンサー

HOT CAKE STD

はじめまして★ 今年の1月にHOT CAKE STDを購入してなんとなーく使用してたのですが ここ最近これは故障!?と思う症状に気付いたので質問致します。 HOT CAKEを単体で繋げて(電源はグヤトーンのパワーサプライ) スイッチをOFFの状態でLEVELツマミを回すとアラ不思議トーン(ボリュームかも)が変化していくんです。 これって仕様なんでしょうか? もしそうならかなり使いずらいなぁと・・・・ もしHOT CAKE STDをお持ちの方いたら試して欲しいと思います。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

私はベース屋なので、あんまり詳しくはないですが、以前にライブ現場でそういう話題があったなと…というとこで、このようなお話があるようです。 http://aleatorik.blog119.fc2.com/blog-entry-32.html http://aleatorik.blog119.fc2.com/blog-entry-33.html 要は、いわゆる「トゥルーバイパス」構成ではなく、バッファアンプ部(と思われる)は常時ONとなっていて、これにより音痩せを防ぎ、フットスイッチONでディストーション回路が働き出力にミックスされる…というイメージの回路構成になっているみたいですね。 なので、エフェクトOFFの時でもバッファアンプ部に電気的に繋がったままの状態になっているLEVELツマミを回すと、バッファアンプの動作が変わって音色が微妙に変わる…みたいなことのようです。 WEB上で、回路を解析した情報がどこかにあるらしいという話は見つかりましたが、具体的な情報には行き当たりませんでした… さしあたりのご参考という事で

koji222
質問者

お礼

メーカーに問い合わせてみると「OFF時のツマミの効果は得られません」と回答頂きました。 なのでとりあえず修理に出そうと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • boss cs-3の動作について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(BOSS CS-3) 電源をパワーサプライから繋いだ時BOSS CS-3のスイッチをオンにしたままパワーサプライの電源を切ってその後パワーサプライの電源をオンにしたらBOSS CS-3のスイッチはオフになっているのですがこれは仕様なのでしょうか? ほかのBOSS DS-1Xなどはオンのままスタートするので気になっています。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • VOX AC4TV8のトーンコントロール

    VOX AC4TV8を中古で購入し使っていますが届いたときからトーンコントロールがあまり反応しません。どちらに回してもあまり音色が変化したようには聞こえないのです。ボリュームを上げると変化するという文章も見かけたのでやってみましたがやはり音色の変化はあまり感じられませんでした。 同じものをお持ちの方、あなたのはトーンコントロールは利きますか?おしえてください。どこか故障なのでしょうか?

  • イコライザーについて

    イコライザーのレベル設定で、全ての音域でレベルをいっぱいに上げてボリュームを下げて聴くのと、全ての音域でレベルを中央にしてボリュームを上げて聴くのとでは、音質に差があるのでしょうか。 昔、ターボスイッチ付きのヘアドライヤーがありましたが、このスイッチを押すとパワーアップするというものではなく、本来のパワーに戻るだけのものだったと思うのですが、これと似ているのかなと思い質問しました。

  • ベースの配線についての相談です。

    ベースの配線についての相談です。 今もっているベースが、ピックアップ3発 (フロントからリッケンバッカー用-プレベ用が2発ついています) ボリューム×3 トーン×1で、 各ピックアップのボリュームを調節してミックストーンを作れるようになっています。 例を挙げると、 ヴォリュームノブでフロント7 センター5 リア4でミックストーンを作って トーンで太さを調節して音を作る様な仕様です。 スイッチはついていません。 どんな配線になっているのか把握したくて、 開けてネットで色々調べてみたんですが 配線の知識にも乏しいものでいまいちよく分かりません; なんとも要領を得ない質問で申し訳ありませんが、 この仕様の配線について分かる方いましたら回答よろしくお願いします。

  • GT-1000 CORE OUTPUTのつまみ

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 GT-1000 CORE GT-1000 COREを使用しています。 本体右上にあるOUTPUT LEVELのつまみをゼロにしても、ギターとアンプの方でボリュームをあげれば音が出るのですが、これってそういう仕様なのでしょうか?? (ディスプレイの右上端に表示される「OUT」の表示も、つまみをゼロにしていれば反応しません。) つまみをいじれば音質は変化するので、まったく効いていないわけではないと思います…。 つい先日までは、このつまみをゼロにすれば音は出なかったと記憶しています。こちらの記憶違いで、元々そういう仕様ならいいのですが、もうしかして壊れてしまったのかと心配になったので質問させて頂きました。 回答お待ちしていますm(_ _)m ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • エフェクター 導通チェック

    自作の歪みエフェクターを作ったんですが、レベルとトーンのつまみを回してもあまり音に変化が見られません。 ちゃんと歪んだ音は出ているので、レベルとトーンの部分だけ何かおかしいのかな?と思い、とりあえずテスターで基板の導通チェックをしたいんですが、もしエフェクターが完璧に完成しているものなら、基板のどんなに離れてるとこ同士でもテスターをあてれば『ピー』ってなるもんなんですか?? 抵抗ひとつ挟んだだけなのにピーって鳴らないとこもあったりして、ここがおかしいのかな?とも思ったりしたんですが、おかしかったら音自体鳴らないんじゃないか…?とも思い、よくわかりません。 かなーり初歩的な質問かと思いますが、お願いします(>_<)

  • ギターのトーンポットを上げるとノイズが出ます・・・

    ギター(フェンダー・テレキャスター)のトーンポッドがゼロの状態だとノイズは無いのですが、トーンポッドを上げると「ザーーーーーーーー」というノイズが出続けてしまいます。 トーンポッドのつまみを回すと「ガリガリッ」というノイズは出ないのですが、トーンポッドを上げている状態だと「ザーーーーーーーー」という音が出続けます。 しかし、手でボリュームガードやシールドを触ると、「ザーーーーーーーー」というノイズ音は、かなり小さくなります。 これは、なぜでしょうか? また、直す方法はあるのでしょうか? ちなみに先日、ブリッジ側のピックアップ(リア)とセレクタースイッチを自分で交換しました。 ハンダつけが汚くなってしまったので、もしかしたらハンダ付けが原因なのでしょうか?

  • ゲルマニウム使用のfuzzについて

    ゲルマニウムNKT275使用のfuzz faceのクローンを所有しているのですが  最近音質が急変して元に戻らなく困っています  自分が所有する物はbiasつまみ付きで以前は多少の変化なら それでトーンを保てる事ができたのですが 最近パワー自体も落ちて 音圧が無く悪い意味でmid感が強く ペラペラでbiasつまみをどの位置にしてもブーミーで使えない音になってしまっています  電池を交換しても無駄でした 他周辺機器との相性、問題という事でもなさそうです  故障という事も考えられるのかもしれません  ゲルマが湿気や温度変化でサウンドに影響されるというのは fuzzを所有する人であれば周知の事実のようですが 故障ではない場合 また、酷い時はどの様に 音質が変わってくるものなんでしょうか? 皆さんの意見、体験を聞かせてください

  • エレキギターの配線をしたのですが、ノイズが……。

    初めての質問です。 エレキギターを改造し、ON-ON-ONスイッチを使いダイレクト、オン(通常)、オフの機能を追加しようとしたのですが、一部機能にノイズがでるようになってしまいました。 お手数ですが、写真をご覧ください。配線図をかいてみました。スイッチが(実はすでにダイレクトの機能はトーンがつながっているため間違っているのですが……) 問題は ダイレクトの時はノイズは発生しません。 オンのとき、ボリュームを絞るとノイズが発生します。 オフの時、ボリュームに関係なくノイズが発生します。 この原因がまったくわかりません。 どなたか分かる人がいらっしゃいましたら是非教えてください。宜しくお願いしますm(__)m

  • ベースのアンプと使い方

    この前オークションでベース、アンプ、シールドのセットを買いました。 アンプにはChatting Bird(チャッティングバード)のCAV-20Bと書いてありました。 ボリュームなどのつまみ全て半分もあげてないんですが、それでベースの音を鳴らしてみてもアンプから音がしている感じがしませんでした。 そのまま何も弾かずにいたら突然アンプから「ボボっ」というような大きな音がしたので驚いて電源をオフにしてしまいました。 壊れているのでしょうか? ベースは本当に初心者なので困っています。 ・ボリュームのつまみはどれくらいあげればいいのか? ・ベース本体の「ボリュームコントロール」「トーンコントロール」は最小にしたままでいいのか?(「ボボっ」という音がしたときは最小ではなかった) ・「ボボっ」というような音がしたのは壊れているのか? どれか一つでもいいので答えてくだされば幸いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう