• ベストアンサー

デカール

飛行機のコックピットの中のちいさなデカールがうまく貼れません 貼ってもすぐずれてしまうし、サイズもなんか合ってません(デカールの絵がない、透明な部分がはみ出る) どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.2

飛行機のコックピット内の小さなデカールと言う事ですが、計器盤のメーターなどのデカールの事でしょうか?(他には注意書きなどのステンシル等々) 計器盤を前提に書かせて頂きますが、計器盤にメーターのデカールを貼る場合、計器盤のパーツにモールドされているメーター類をサンペで削り落とし、平にするのが一番簡単な貼り方です。ただ、この平にするのが結構面倒な上に、中々うまく均一になりません。 私はこのサンペ掛けが嫌いなので、モールドされた状態でメーターのデカールを貼り付けています。そのままではうまくモールドに馴染んでくれませんので、デカール軟化剤(デカールフィットやマークソフター)を駆使しています。張り方は次の通りです。 まず、計器盤にデカールフィットを1滴たらします。そのままデカールをモールドに合うようにパーツの上にそっと置きます。その状態で、デカールが半乾き状態になるまで放置します。(パーツとデカールが密着していなくてもOKですが、デカールがパーツにくっ付いているか確認して下さい。)デカールフィットはデカールを軟化させる効果がありますので、暫くデカールをそのままにしておくとシワになって来ますが、手を触れずに乾燥を待って下さい。(ここで下手に弄るとデカールが台無しになってしまいます。) デカールが半乾き状態になったら、綿棒でモールドに馴染むように、軽く押さえ込みます。ここでうまく馴染まないようならマークソフターを使いましょう。マークソフターをデカールに塗布し、暫くするとデカールが柔らかくなりますので、その状態で綿棒で押さえて下さい。(綿棒は少し湿らせて置くと安心です。)これでほぼデカールが密着しますので、あとは乾燥を待つだけです。乾燥後、もし気泡等があれば、気泡部分を針先やカッターの刃先で少し穴を開け、マークソフターを再度塗布して気泡を抜いて下さい。透明部分(ニス部分)もマークソフターで押さえ込んでしまえば目立たなくなります。 更にデカール保護の為に、艶消しクリアを吹き、計器のガラス部分をクリア(艶あり)で塗装して置けば、ガラス部分の透明感が得られます。 古いキットなどで、デカールの糊が弱い場合は、木工ボンドを水で薄めて使用することで、貼り付き力が増しますので、お試し下さい。 デカールを使わずに塗装で仕上げるのがベストな方法ですので、経験を積んで上手くなって下さい。なお、No.1さんがお書きのマイクロスケールデカール(のちのスーパースケールデカール)は今は存在しません。(店頭在庫のみになっています。)海外では別売りデカールが多数販売されていますので、キット付属のマーキングが好みでなければ、これらの別売りデカールを使うのも一考です。 (余談ですが、私は現在ハセガワ1/48 P-400を製作中です。)

huranka-
質問者

お礼

放置してすみませんでした。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gtamo2
  • ベストアンサー率28% (119/424)
回答No.1

質問の細かいところは分かりませんが、自分の経験から書きますね。 まず、絵の周辺の透明な部分は、カッターナイフなどで切り取ってしまいましょう。丁寧に切ればはみ出ることもなくなるはずです。 もう一つは貼り方で、ピンセットや爪楊枝を使って乗せて、気泡が入ったら爪楊枝を寝かせて押し出します。位置が決まったらもう触らないこと。指では限界があります。 昔はマイクロスケールデカールというブランドがあり、有名機種ならコクピットのデカールも売られていたのですが、今でもあるのかな・・・? コクピットの中は大体みんな同じなので、なるべく捨てないで貯め込んでおくと流用できますよ。 後は実機の写真を見て、自分で描くのも手です。面相筆でちょこちょこ描けば、それなりに見られるように出来ますよ。

huranka-
質問者

お礼

放置してすみませんでした。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
縦を横にして印刷する方法
このQ&Aのポイント
  • 縦を横にして印刷する方法を紹介します。
  • 文書のPDFを縦を横にして印刷する手順を解説します。
  • EPSON社製品を使用して縦を横にして印刷する方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう