• 締切済み

BEAT CRUSADERSの新作アルバムについて

「popdod」というアルバムが リリースされるということ、 何やら、完全生産限定盤というものが あるようで、6000セット限定ということを 最近公式HPで知りました。 完全生産限定盤がどうしても欲しいのですが、 インターネット上でCDが買えるサイトを いくつか見てみたところ、予約を既に締め切っていました・・ 6000セットと少ないので当たり前でしょうが、予約を受け付けていたことを知らなかったのでとても悔しい思いです 今から完全生産限定盤を手に入れることは不可能でしょうか? まだ予約を受け付けているHPがありましたら 是非教えてください。よろしくお願いしますm(__)m

みんなの回答

  • qfpmg327
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

大型CD販売店より自分が直接、町のCD屋さんに行って確認した方がいいですよ。結構買えたりします。自分もあなたと同じで頭にきて何軒か回りました。ゲット出来ました。インターネットだけが全てじゃないですよ。 お店の人と会話してみましょう。本日5月12日。あと上のようなお店は 入荷枠が1枚だそうです。

noname#60158
質問者

お礼

解決しました。ありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゆずのアルバム「すみれ」

    あるショップへゆずのアルバム「すみれ」を予約しに行ったのですが、 「完全限定盤なので入荷するかもわからない。その為既に予約は終了した。」 と言われました。 限定盤なのはシングルの「スミレ」で、 アルバムは初回限定盤と通常盤だったと思うのですが、 予約は出来ないものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 澤野弘之さんのアルバム 初回生産限定盤について

    澤野弘之さんのボーカルプロジェクトSawanoHiroyuki[nZk]のアルバム『2V-ALK』が9月に発売になりました。 そこで、初回生産限定盤にMVがついていると知り、ぜひ初回生産限定盤を予約しようと思ったのですが、これってBlu-rayしかないのですか? 私の家はBlu-rayが見れないので、DVDが欲しいのですが… どなたかご存知の方がおられましたら教えてください。 ネットで探してもBlu-rayしか出てこないのでやはりDVDの生産はないのでしょうか… 一応アルバムのジャケ写も添付しておきます。

  • 最新アルバムを売るとしたらいくら?

    カテを迷ったのですが、こちらにさせてもらいます。 私は、V6の大ファンで来週発売のアルバムも予約しました。 しかし、問題があって、このアルバムは限定盤A(DVD付き)と限定盤B(それぞれのソロ曲6曲付き)、それに通常版があって、私はAを予約したのですが、Bも欲しくて…。 それで、両方買おうかと思っているのですが、両方買うと7千円以上になってしまいますし、アルバム自体は同じなので、2つ持っている意味はないです。 だから、一先ず両方買って、Bの特典のソロ曲をMP3に落としたら、すぐ限定盤BはCDショップに売ろうかと思うのですが、いくらぐらいで売れるでしょう? ちなみに、発売日前日には買うので、早けれ発売日には売りに行けます。 また、この限定盤Bは、すでに予約受付終了のお店もあるぐらい人気があります。 定価は3500円です。 お店によって違うと思いますし、参考程度で構わないので、ご回答宜しくお願いいたします。

  • UVERworldの「AwakEVE」の初回生産限定盤について

    UVERworldの「AwakEVE」が2月18日に発売予定なので初回生産限定盤を買おうと考えています。 中学生だからと親に言われPCでは購入できないので直接CDショップに行き買うのですが、予約しなくても初回生産限定盤は買えるのでしょうか? CDをあまり買ったことが無いので経験があまりありません。 また、代金引換でCDが購入できるサイトがありましたら教えてください 長文で申し訳ないです

  • 初回仕様限定盤と生産限定盤の違いは?

    初回仕様限定盤と初回生産限定盤の違いは何なのでしょうか。 お店にCDを予約するときどちらになるんでしょうか?

  • CD通常版、初回限定版DVD付き、初回生産限定版付きというCD形態がありますが、それぞれどんな違いがあるのでしょうか?

    最近、アマゾンで、初回限定版という形態のCDを予約したのですが、通常版とDVDが付いていない以外にどういう違いがあるのか全くわかっていないのでよろしくお願いします CD通常版、初回盤、初回限定盤、初回生産限定盤の形態の違いを詳しく知りたいです。

  • SADEのアルバム「DIAMOND LIFE」の中の「SMOOTH OPERATOR」について

    急に“SADE”の“SMOOTH OPERATOR”が聴きたくなって最近アルバム“DIAMOND LIFE”を買いました。ところがこの曲がリリースされた頃に聴いたのと違っています。当時のはボーカルが終わってもサックスのインストルメンタルが続いていたのですが、この度買ったCDはそれがカットされています。また気のせいかもしれませんがストリングスが以前聴いたのより弱く(音量が小さく)なっているような印象を受けました。リマスター、リイシューという注記がありましたがこのためでしょうか。CDのカタログナンバーは“MHCP603”(国内盤)です。リリース当時のオリジナルをぜひもう一度聴きたいのですがそのようなCDは今も入手可能でしょうか。(何種かの輸入盤も手に入るようですがこの中にオリジナル盤は存在するのでしょうか)教えていただければ幸いです。

  • 嵐のベストアルバムの初回限定盤

    早めにお願いします!嵐のベストアルバムの初回限定盤を、なるべく安く(高くても7000円くらいで)買えるところはありますか?予約がどうしても無理だったんで・・・いろいろ通販を見たりしていますが、10000円はしているので・・・あと、オークションには手を出したくないので・・・(というよりできません)あともう一つ、TSUTAYAの予約取り置きは発売後2週間と聞いたのですが、本当でしょうか?もしそうなら、近くのTSUTAYAにあるかどうか聞くのですが・・・

  • 倖田來未さんの…

    最近出たCD DVD付のアルバムの初回限定盤が売ってるサイト教えてください

  • 木村カエラの1stアルバムの初回盤

    こんにちは。 木村カエラの1stアルバムの初回限定盤が欲しいのですが、CDショップではもう手に入れることが出来ません。 が、何とかして手に入れたいのです。 そこで、ネットオークション以外の方法で、手に入れる方法があれば教えてください。 ちなみに、私は大阪市在住です。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J903Nのインク(マジェンダ)だけが検知できないトラブルが発生しています。純正インクを使用しているにもかかわらず、入れ直してもすぐに同じ表示が出る状況です。印刷ができないため、どのように対処すればよいでしょうか?
  • お使いの環境はWindows10で、有線LANで接続されています。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線はアナログ回線です。
  • MFC-J903Nのインク(マジェンダ)を正しく検知することができず、印刷ができないというトラブルが発生しています。一度純正インクを入れ直しても、すぐに同じ表示が出ます。解決策を教えていただけないでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう