- 締切済み
電気けいれん療法 私は難治性うつ病です。
電気けいれん療法 私は難治性うつ病です。8年間闘病生活をしています。今、一番うつが辛い状況です。1度電気けいれん療法をやってみたいのですが(主治医もOKだしてくれています。 8年間闘病生活をしています。今、一番うつが辛い状況です。1度電気けいれん療法をやってみたいのですが(主治医もOKだしてくれています、しか神大、兵庫医大も実施していないらしく主治医もどこがやっているか分からないみたいです)関西圏で実施している病院はありますか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pinkpanch
- ベストアンサー率45% (20/44)
長い間苦しんでおられるようですね。 私も8年苦しみました。 下記サイトにある三聖病院ですがご希望の治療が受けられます。 また「森田療法」の正しい治療ができる数少ない病院です。 私の主治医によれば「電気けいれん療法が大変上手」なのだそうです。 もし、森田療法の適用のすすめがあれば受けてみては如何でしょうか? 効果はあり回復した患者会があるくらいです。 入院費も30日程度で10万円です。 現在の医師に紹介状を書いて頂いて手紙を書いてみては如何ですか? (予約が結構難しいのです)
- mac_res
- ベストアンサー率36% (568/1571)
私はmECT(修正型電気痙攣療法)を2回受けました。2回とも国立精神神経センター武蔵病院です。 有効率は、80~90%と高いのですが、再発率も高い欠点があります。 mECTが効かない10~20%の患者をどうするか?よく効くが、その後再発してしまう患者をどうするか?は、専門家の間でも難しい問題のようですね。 私の場合は、2007年7月に2回目のmECTをうけて、寛解し2008年1月に再就職して、現在に至ります。アモキサン150mg/day、リーマス300mg/day、テトラミド60mg/dayが維持薬となっていますが、本当に再発を防止できるかは、これからにかかっています。 だめなら、3回目のmECTを受ける覚悟でいます。 武蔵病院での施術は、毎週火曜と金曜の午前中に行われ、うつ病の場合、4週間8回が1クルーになっています。朝、術衣に着替えて待っていると、医師がアセトリンゲルの点滴をセットしに来ます。順にストレッチャーに乗って、看護師に引かれECTユニットと呼ばれる準手術室に移動します。 ストレッチャーの導電部に絶縁のためのタオルが巻かれ、脳波計、心電図、SpO2計がセットされ、こめかみに通電用の電極が取り付けられます。 麻酔医が、アセトリンゲルの点滴ラインにつけた3方コックから、全身麻酔薬を注入し麻酔がかかります。 使用機器は、パルス波型で、サイン波の機器より副作用が少ないとのことです。 武蔵病院の3-1病棟はうつ病患者専用で、ほかの病気の人はいません。関東でほかにmECTを行っているのは防衛医大、千葉大医学部等ですが、もし次に受けるとしても武蔵病院を選択すると思います。 ほかに類似の方法として、TMS(経頭蓋磁気刺激)という方法があり、これは麻酔をかける必要がなく、いすに座って医師と談話しながらコイルを頭にかざして磁気パルスで脳を刺激します。軽く小突かれたような感じがします。杏林大付属病院で施術してもらいましたが、mECTほどシャープに効かず、再発しても1人1クルーしか施術してもらえません。
関西圏ではありませんが、新潟県の「さいがた病院」にあります。わたしも、入院中希望したのですがやってもらえませんでした。
- sango30
- ベストアンサー率35% (38/108)
私も(関東ですが)電気けいれん療法受けました。 1クール(1日1回×5日)を2クール受けたところ、 驚くほど良くなりましたよ。 検索したら、 精神神経科 ・ 診療科のご案内 || 大阪医科大学附属病院 に電気けいれん療法ってのっていました。 電気けいれん療法と一口に言っても、いろいろありますので、 リスクはちゃんと聞いておいたほうがいいと思います。 良くなると良いですね。