• ベストアンサー

精神病でしょうか?

4月から、息子が幼稚園に入園しました。 息子はすぐに慣れましたが母親同士の輪に入れないです。 いつもお迎えの時は、一人でぽつんって感じです。 最近は幼稚園へ迎えに行くのが恐怖で憂鬱です。 最近では動悸や不安で押し潰されそうになります。 夜や、朝に動悸がして息苦しくなるのが増えてきました。 おかしくなりそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wati-raf
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.4

こんばんは。つらいお気持ち、痛いほど分かります。精神病というより、不安障害の一種かもしれませんね。あなたのような思いをしている母親は、私を含め、とても多いものなのですよ。 私も今でも子育て中ですが、かつては母親の集団が怖く、本当に苦痛でした。あなたのように、母親の集団に近づかねばならない状況を思うだけで、胸が押しつぶされそうで、まさにおかしくなりそうでした。そのために引っ越したことさえもあります。今思えば、馴染まなくては!という強迫観念が、心の自由を奪っていたのでしょう。 こんなつらい状況でしたら、迷わず心療内科で話を聞いてもらい、お薬をもらっては・・・と言いたいです。私も薬(抗不安薬)でかなり落ち着きました。 これからも、子育てにまつわる悩みは続くと思います。自分の精神力だけで解決できないことだって、もちろんあるものなので、そんなときの駆け込み寺(またはお守り)と思って、お薬の力を借りてもいいのだと思います。 じたばたしているうちに、いずれ、時間が解決してくれるものですよ。

その他の回答 (3)

noname#69788
noname#69788
回答No.3

対人恐怖症などで精神病ではないと思います。

  • tiger_6
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

症状を読む限り、不安障害の一種かもしれませんね。 パニック障害とか聞いたことがあると思いますが、その類です。 まずは心療内科等に受診して、今の症状と不安を話されてみては如何ですか? もし診断されても、薬物療法や認知行動療法などを受けて、しっかり治療すれば大丈夫です。 不安障害も精神疾患の一つではありますが、現代病の一つだし、心の風邪と思って、改善に努めて下さい。 今はお辛いでしょうが、絶対に笑える時が来ますので。

  • kokuramon
  • ベストアンサー率18% (101/551)
回答No.1

5月病の一種ではないでしょうか?新生活を始めてから緊張が解けて、不安になる皆さんが増える季節です。 もう暫くすると、回復すると思いますが、我慢できなければ心療内科にでもカウンセリングに行って、診察してもらうと気持ちが落ち着きますよ。精神病ではなくても、カウンセリングに行って気晴らしする人もいるみたいですから。

関連するQ&A

  • 精神的な病気??

    昔から、夜に悲しくなり、一人で泣いてしまうことはよくありました。 しかし、最近 寝ても寝てもやる気が出ず、夜になるとほぼ毎日涙が出るようになりました。 また、少し注意をされただけでも悲しくなり、夜になるとああすればよかったと後悔して、涙がでてきます。 今までも上記のようなことはありましたが、なんとか自分の中で気にしないようにしてきました。 ですが、昨日の夜にはいつまでも悲しい気持ちが続き、もしかしたら何かの病気なのではと疑いました。 今日も、朝からなんとなく憂鬱な気分が続き、お昼ご飯も一口食べただけで気持ち悪くなり、なんだかわけもわからず涙が溢れ出てきました。 さらに、息が苦しくなり、軽い過呼吸みたいな呼吸になってしまいました。 十数分程で落ち着きましたが、こんな状態になったのは初めてで、その状態のときはどうすればいいのかわからなくなりました。 今まで泣いてしまっていた時には泣いている自分を冷静に見つめるもう一人の自分がいましたが、今回はなく、私の全てが支配された感じでした。 精神的な病気なら軽いうちに病院へ行きたいのですが、ただの夏バテや熱中症、貧血の可能性もあるので、どうすればよいかわからず困っています。 また急に泣き出したらどうしようかと不安です。 たまに軽い動悸もあります。 また、そのような気分のときは自己嫌悪もあります。 また、悲しいニュースをきいたときなどになぜかニヤニヤしてしまうことがあります。 心では辛く思っているのに、顔がゆるんでしまいます。 高校生活はとても充実しています。ただ、公立の割と進学校に入ってしまい、勉強面での心配はあります。 些細なことでも良いのでアドバイスお願いします。 長文、乱文失礼いたしました。 高1女子

  • この症状は精神病ですか?

    朝から午前中にかけては精神的に落ち込みが激しく憂鬱気分が酷いのに、午後から夜から深夜にかけては段々と気分が良くなっていきます。 何かやることがあり頑張るぞ!と思っても、一晩寝て朝起きると全くやる気が無くなります。昨夜のハイテンションは一体何だったんだ?っていつもこんな感じになります。 もうこんな日々嫌になります! これは精神病ですか?

  • 5歳の年中組の息子

    5歳の保育園年中組の息子がいます すごく明るくてよくしゃべる子でちょっとお調子者です でも気が弱いところがあります 保育園入園時からあまり保育園が好きではなく朝喜んで行った事はありませんでした 最近では朝連れて行った時やお迎えの時に よくやんちゃな子に叩かれたりしてるのを目撃します 何か言われて息子がやんわり言い返すと叩いてくるというような感じで 叩かれるといつも泣いています あまりにも毎日なので今日は叩かれて泣いている息子に 「ママが見ててあげるから一回だけ叩き返してごらん」 と思わず言ってしまいました それはやっぱりよくないですよね 息子は少し困ったようでしたが 叩かれた子のとこに行ってモジモジしていました すぐにおいでと呼んで「ごめんね」と言いました またその子達にはよく「○○(息子)はよしてない」等と言われているようです 息子はターゲットにされているのでしょうか 先生には何度かお話しましたが 男の子同士の叩く叩かれるは日常茶飯事のようで ケガでもしない限りあまり深く取りあってくれる感じではありません やっぱりやり返さないからなめられている感じはあるのでしょうか ほんとに心配で仕方ないです 私は息子にどうしてあげていったらいいでしょうか まとまりのない文章ですみません

  • 精神的な病気でしょうか

    最近、 横になって寝ようとしたら 息苦しい感じがして 気が狂いそうになったり そわそわしていてもたっても いられなくなる事があります。 少し前まで暴飲暴食を 繰り返していて 周りから太った?と 言われて体重を計ったら 5キロも増えていたので 慌ててダイエットを始めて 食べる量を減らしたら 体重が3キロ減ったのですが、 今は肉やお腹にたまるものを 食べる事に抵抗があって 食べても気持ち悪くなって 寝込んでしまいます。 いきなり耳鳴りがして 動悸と気が遠のく感じに 襲われる時もありました 常に憂鬱なかんじで 頭がぼやぼやします なんにもやりたくなくて 好きな事にも興味が 薄れてきている気がします テレビ好きだったけど 地震があってから テレビはあまり 見なくなりました 普通の番組も あまりみる気がしません CMも嫌です。 地震があったばかりの頃は 情報集めるのにニュース ばかり見ていましたが、 今はもうみたくない… 緊張感が抜けないのか… 緊張が取れて 疲れがどっと出たのか? とにかくいつも なにか不安感があって 考えだすと気が狂って しまうんじゃないかという 感じになったり 喉が変な感じしたり 息苦しくなったり 動悸がしたりします。 いったいなんなんでしょう…

  • 夜の不安感の解消方法

    ここ数日、家で一人で過ごしているのですが、夜になると急に不安感に襲われ動悸が激しくなります。 あまりに不安感、動悸が激しいので死への恐怖を感じるほどです。 大人なのだから一人で過ごすことは当たり前と思ってはいるのですが、それでも不安に対する恐怖が抜けず毎日しんどいです。 皆一人暮らしをしているのに自分は情けないと思うのですが、どうしても不安で仕方ありません。 まだしばらく夜を一人で過ごさなければいけない予定なのですが、どのように対策を練ったらいいかわかりません。 元々不安性障害で治療を受けていましたが、それも関係あるのでしょうか。 薬物治療でひどい副作用が出たことがあるので、病院に通わず直したいと思っています。 対策法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 保育園と親のトラブル

    新しい保育園に0歳の子供を預けて2ヶ月目です。 子供がよく風邪をひくので、病院に連れて行ったり、子供の夜泣きで渡しが寝不足になり、午前休みをとったりで、入園当初から、入園開始時にお願いした時間より、1時間ほど遅めに預けています。しかし夜は残業が多い職場で、保育園にお迎えのため、早退することで、職場に対して大変気をつかっています。先日、息子を病院に連れて行き、遅く出勤したので、帰るのが遅くなり、保育園のお迎えに10分ほど遅刻したら、すべての先生に無視され、門の鍵を開けてもらえませんでした。次の日、担任の先生に、子供たちは朝の散歩するので、「朝早く来てください」といわれ、「病院は午後から行ってください。」と言われました。おそらく、病院に行くのは口実で、母親の都合で遅くきていると思われています。園長先生も、疑っているらしいのです。しかも、そのことを指摘するのではなく、嫌みっぽく息子の容姿を非難してきました。子供のカリキュラムがあるのはわかりますが、特別な事情があるので、まだ0歳ですし、なぜそこまで言われなくてはいけないのか、腹立たしくて、涙がでてきます。アドバイスをお願いします。

  • 私は精神的な病を抱えているのでしょうか。

    最近、転職をしました。 まだ一週間も過ぎていません。 仕事内容は接客販売です。取り扱う商品は全く違うものの前職でも販売を長年していました。 その経験もあり即採用していただきました。 ですが、毎朝憂うつで仕方がありません。 緊張や恐怖心が強いです。 仕事が終わって家にいる時も気持ちがそわそわして落ち着きません。 「この夜が明ければまた会社に行かなければならないのか」と頭から離れません。全く寛げずにいます。 私が販売経験者というのがあり、売場の人達は教えなくても何でも出来ると思っているようです。 私を雇って間違いだったと思われているのではないかと常に考えネガティブになります。 店の鍵を預かっているのですが、鞄に入れたか何回も確認してしまいます。 もうこんな確認は一回で済ませたいのに、そうしないと不安で仕方ありません。 接客時も他の従業員が見ていると慌てたり焦ったりし、出来ていた事が出来なくなります。 長年の販売経験があるのに自分に全く自信が持てません。 自分の行動に余裕がなく挙動不審に見られているのではないかと思ってしまいます。 休憩中も自分の心臓の振動で体が揺れているように感じます。 昔からですが動悸や息苦しさもあります。 これは精神的な病なのでしょうか。 薬を飲めば自信がついたり、恐怖心が無くなったり少しは楽になれますか。

  • 幼稚園の送迎が怖い

    先程、ママ友について質問させて頂いた者です。 あれ以来、幼稚園の送迎が怖くてたまりません。 園庭お迎えの場合は、たくさんのママさんの中、1人になる恐怖、お部屋お迎えの場合は、廊下に一列になり、前後が話してしまい、自分1人になる恐怖。 挨拶をスルーされる恐怖。 どういう心構えで過ごしたらいいですか? 憂鬱です。

  • これって精神病?

    14歳、学生です。 ここ3週間ほど頭痛やだるさが続き、ここ4日ぐらい酷くなってしまいました。 症状としては 頭痛 だるさ 胃痛 です。 昨日心療内科へ行ったところ、とりあえず痛みを和らげる薬(?)を処方してもらい、現在飲んでいます。 朝起きたときが特にだるかったり憂鬱で、夕方になるにつれ楽になります。 朝がしんどい為、学校へは最近行けてません…。 気分が沈むことが多いのですが、異常に上がったりする感覚があります。 上がったときのことはあまり覚えてません;; 普通のときも有ります。 食欲はあります。 夜も寝ているのですが(7時間以上)、寝たって感じがしません。 何もないのに泣きたくなったり、ボーッとしていることもしょっちゅうです。 集中力もなく、勉強しだしても10分ももちません。 これは何か精神病の合図(?)なんでしょうか? それかただの怠けでしょうか? あと、心療内科へは先生に「来週きてください」といわれたのですが、行き続けたほうがいいのでしょうか?

  • 幼稚園ママたちのお付き合いって・・・?

    3歳の息子がいます。 今まで保育園に通園していましたが、私が退職したため、4月から幼稚園に入園します。 ちょうど3年保育で入園する歳だったのでよかったのですが、保育園と幼稚園ではママさんたちの付き合いが違うのでは?と不安に思っています。 保育園は働いているママさんばかりなので朝も挨拶ぐらい、お迎えも皆さん忙しいので挨拶や立ち話程度で特定のグループもなくつかず離れずのさっぱりしたお付き合いでした。 ですが、幼稚園はまわりを見てみるとファミレスで集団でランチしていたり、ちょっと濃い付き合いなのかなぁ~と心配しています。 もともと社交的な性格ではないので幼稚園のママたちの濃い付き合いに自分が入れるかどうか心配です。 自分ひとりの問題なら別に特定のグループに入らずいいのですが、息子の人間関係に響いたら・・・と思うと不安です。 実際、幼稚園のママさんはどんなお付き合いをしているのでしょう? やはり特定のグループなんかありますか?