• ベストアンサー

Service Pack 2

Willytの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 できなかったということですが、どのような状態だったのでしょうか。かなり大きなパッチですから、回線が混んでいると永久待ちになってしまうことがときどきあるようですから、再度試して見ることも必要ですよ。方法についてはご存じなのでしょうね。

関連するQ&A

  • service pack2

    9/16にservice pack2へのupgradeを行ったら、PCから音がでなくなりました。PCのトラベルシューティング等で調べると、バージョンが変わるとこのようなトラブルがあると載っていました。どのような対応がよろしいでしょうか。サウンドシステムはRealtek ALC888です。

  • Service Pack 1

    Windows 7 Service Pack 1 のインストールが出来ません 1.システム更新準備ツールを実行する。 2.トラブルシューティングツールを実行する。 3.セキュリティ プログラムを無効にします。  以上 3つを実行しましたが インストールできません   宜しくお願いします

  • service pack3 がダウンロードできない

     現場はservice pack2 使用。「更新せよ」という意味の、初期画面右下のメッセージに従い、service pack3 をダウンロードしようと試みますが、何回やってもできません。どうしたらダウンロードできるか教えてください。

  • win2000のサービスパックについて

    win2000のサービスパックは最新でいくつまで出ているんでしょうか? またサービスパックってSP1,2,3,4と順番に入れていくものなんでしょうか?それともSP4を入れると1~4まで全部入るものなんでしょうか? 今でもMicrosoftのホームページでwin2000のサービスパックをダウンロードすることはできるんでしょうか? またサービスパックをCDに入れることもできるんでしょうか?

  • Service Pack?

    パソコンにあまり詳しくない者です。 windows xpを使っていてここのところ調子が悪くなったので昨日、初期化しました。 しかし、その後Service Pack2を含むいろいろなプログラム?を入れていったところ、反応が悪くなってしまいました。 なので先ほどもう一度初期化したのですが、Service Packというものはインストールする必要があるのでしょうか。今はインストールしてあるのはスパイウェアドクターのみで、パソコンの調子はいいのですが、入れるとまた反応が悪くなってしまうような気がします。。 スパイウェアドクターのようなウイルス対策ソフトをいれていてもservice packは必要なのでしょうか。また、service pack3というのがあるらしいのですが、それはservice pack2よりも優れているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • サービスパック2について

    DELL WindowsXP homeeditionを使ってます。 メモリ512MB PCの調子が悪く初期化したのですが、その後サービスパック2をインストールするととても動作が遅くなってしまいます。 (システムの復元でインストールする前に戻しました) 初期化する前はサービスパック2はインストールしていましたが、普通に使用できていました。 質問1 サービスパック2をインストールしないと不具合はでますか。 質問2 サービスパック2をインストールしなければWindowsupdateはどうなるのでしょうか。 質問3 サービスパック2をインストールしても動きが遅くならないようにすることはできますか。 よろしくお願いします。

  • service pack 3

    教えてください COMPAQ社製のVisualFortranのimage sizeの最大値が256MBのためエラーが出ました.COMPAQのホームページで調べてみるとService Pack 3をダウンロードしてインストールすれば1.75GBまで拡張できるといったことが書いてありました.そこでmicrosoftのホームページでservice pack 3を探してみましたが見つかりません.Service Pack 3はどこでダウンロードできるのでしょうか?

  • ウインドウズXPサービスパックについて

    XPの初期のサービスパックがついてないOSのノートパソコンを今回使うにあたり、サービスパック2をマイクロソフト社のHPでダウンロードしてインストール中に辞めてしまいました。(1時間待ってもまだまだ時間がかかりそうだった為)。翌日再度インストールしようと試みてもできなくなりました。ダウンロードは完了、インストールしてくださいみたいな表示はでるのですが… またマイクロソフトのHPにもいけなくなりました。対処方法が分かる方是非教えて頂きませんでしょうか。お願いします

  • windows service pack1

    windows vista Home Premium 32のservice pack1がインストールされません システムの構築が100%した後再起動するのですが、その時に 「正しく構築されませんでした」 と出て復元ポイントに戻されてしまいます。 エラーコードは0x800F0826 ちなみにWindows Updateでやろうとするとちゃんとインストールまで行かずに止まってしまうのでマイクロソフトから直接SP1をダウンロード、実行しています。 MSのトラブルシューティングを見ましたが”フルダウンロードパッケージ”が見つからず手詰まりの状態です。 解決策ご存知の方いましたら教えてください よろしくお願いします。

  • サービス パック・・・。

    超初心者です。分からなくて困ってます。 今、サービスパック1を使用しています。 バージョンアップしてくて、windows updataでサービスパック2にしようと試しましたが未だにサービスパック1のままです。 ダウンロードとかどこにあるのかも分かりません。 教えて下さい。 お願い致します。