• 締切済み

WindowsLiveメール:受信先フォルダが保存フォルダ

hotmailがOutlook Expressで送受信できなくなるという通知を受けて、 WindowsLiveメールに移行しています。 OEからインポートもしました。 WindowsLiveメールをDLし、起動したことによってアカウント設定はすべてされていて、手動で設定はしなくてよかったみたいなのですが、 WindowsLiveメールで受信すると保存フォルダへ受信されて、 肝心なWindowsLiveメールのフォルダへ受信されません。 何が原因なのでしょうか? もしかして、まだWindowsLiveメールを規定のメールソフトにしていなからでしょうか。 当方、10ほどのアドレスを使用し、OEではそれぞれがそれぞれのフォルダへ受信されるようにルール設定をしています。 WindowsLiveメールのルールを見るとこれも初起動時に自動設定されていましたが、 移動先フォルダはすべて保存フォルダになっており、WindowsLiveメールのフォルダへ設定しようとしても選択できない常態なのは分かりました。 (これを選択できるようにすればよいのでしょうか?その際どのようにすればよいのでしょうか) また、ノートンを使用しており、OEには自動的にNorton AntiSpam フォルダが作成されていますが、 WindowsLiveメールにはNorton AntiSpam フォルダはありませんでした。 これもWindowsLiveメールを規定のメールソフトにすることで解決するのでしょうか? (ほかに原因がある場合はどのようにすればよいのでしょうか) 説明不足な場合は分かる範囲で補足させていただきますので 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

noname#151570
noname#151570
回答No.3

XPでテスト使用しています。 >まだWindowsLiveメールを規定のメールソフトにしていなからでしょうか。 関係ないです。私は、Thudnerbirdが既定ですが、OKですよ。 >WindowsLiveメールのルールを見るとこれも初起動時に自動設定されていましたが、移動先フォルダはすべて保存フォルダになっており、WindowsLiveメールのフォルダへ設定しようとしても選択できない常態なのは分かりました。 自動的にOEのルールを取り込んだのは良いとして、アクションが保存フォルダ指定でグレーですか・・・?・ 私は、OEにルールなしの状態でインストールしましたが、何も不具合なく各アカウントの受信トレイに入り、OKでした。 また、私の保存フォルダ内には、デフォルトで下書きと送信済みしかなく、保存フォルダ自体に受信メールを移動しようとしてもなかったので、今作成したら移動できました。 どうも、全体的にOEの設定が取り込み時に影響しているのか、それともインストールがうまく行かなかったのか、という印象です。 OEのルールを残して置かれたいなら、OEのルールをバックアップの上、すべてのルールを削除し、再度インストールしてみるくらいしか思い付きません。 (ルールのバックアップと復元参考) http://www.hinocatv.ne.jp/~s_h_r/pc/Rule.htm その場合、Windowsメールのアンインストールは、設定が残ってはいけないので、完全削除がよろしいかと思います。 プログラムの追加と削除から、WindowsLiveメールをアンインストールして、次のフォルダを削除します。 ※他のLive Programを入れておられたら、Windows Live installerは残すのですかね。一度、やったことがありますが、他は入れていないので全て削除しましたが。 C\Program Files\Windows Live\Mailフォルダ C\Documents&Settings\User名\Local Settings(隠しフォルダ)\Application Data(隠しフォルダ)\Microsoft\Windows Live Mailフォルダ その後、Windows Liveメールを再インストールします。 のートンの話は判りません。Windows Liveメールには迷惑メールの判定機能も一応付いているようですから、しばらくは様子見ではいかがですか。

himeyuri
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうやらルール設定ではなく、アカウント設定が関連していたようです。 Windows Liveメール初起動時にはすでにOEからアカウント設定もされていたのですが、 それを始めからすべてのアドレスのアカウントを設定し直したら、 Windows Liveメールのフォルダへ受信されるようになりました。 (デレクトリサービスからアカウント設定をしなければならなかったようで) 取り敢えず、勉強のためにすべてのアカウント設定をひとつひとつしましたが、 もしかしたらOEからアカウント設定インポートを設定し直すことも出来るのかもしれません。 たったひとつのアドレスの送信が出来ず格闘しておりますが、受信は出来るのでどこかの設定が違うのでしょうね。 ノートンのフォルダがないことはまだ分かりませんが、仰るような >Windows Liveメールには迷惑メールの判定機能 があれば、焦らずにゆっくり対処することにします。 あ、ルール設定はWindows Liveメールの初起動時に自動的にOEからインポートされたもので変更せずに使用できました。 まだまだ慣れないので暫くはOEと併用して使用していくことにします。 有難うございました。

  • Lum999
  • ベストアンサー率65% (909/1387)
回答No.2

OEのメッセージルールで、フォルダ分けして使っていたのなら[保存フォルダ」以下のフォルダに入ります。 メッセージルールで、受信トレイなどデフォルトのフォルダは指定できないです。 フォルダへ移動するルールを削除すると、受信したアカウントの受信トレイに入ります。 > WindowsLiveメールにはNorton AntiSpam フォルダはありませんでした。 Windows Live Mailを既定のメールソフトにしても、Nortonが対応しているかどうかですね。

himeyuri
質問者

お礼

ありがとうございます。 あの、解決法というか・・・それは文章のどの部分になるのでしょうか^^; ありがとうございました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

> 移動先フォルダはすべて保存フォルダになっており、WindowsLiveメールのフォルダへ設定しようとしても選択できない常態なのは分かりました。 > (これを選択できるようにすればよいのでしょうか?その際どのようにすればよいのでしょうか) ルールを削除し再作成したらどうですか?

himeyuri
質問者

お礼

ありがとうございます。 新たにルール作成しようとしても、WindowsLiveメールのフォルダが選択できないので新ルール設定も出来ない状態です。 (所謂、グレーになっていて選択できない) 保存フォルダの選択は可能です。 試しに元のルールを削除し、新ルール設定をしてみましたが 結果は同じでWindowsLiveメールのフォルダが選択できない状態になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • WindowsLiveメールについて

    WindowsLiveメールを使用していてHotMailアカウントと常時使用しているメアドPOP?アカウントを追加し使用しているのですが、最近新PCに変えてからの事で教えて下さい。 以前はWindowsLiveメールソフトを立ち上げていないと全受信メールはHotMailアカウントに入ってましたが、立ち上げていると(常に最小化非表示にて時計の所のタスクバーにアイコン有の状態で使用してました) POPアカウントに来たメールはちゃんとそのアカウントの受信フォルダに、HotMailに来たのはHotMailのアカウントの受信フォルダ分かれて受信してたのですが、新PCにしてから同じ様に設定したのですがPOPアカウントで受信したメールもHotMailアカウントの受信に入ってて同じメールが2個ある形になるので困ってます… 使い勝手がよかったのでOEからWindowsLiveメールに変更したのですが;; ヘルプ等自分なりに調べてみたのですが解らなくて… これといって使用設定を変えた覚えがないのでここに来ました お解りになる方おられましたらお願いします<(*_ _)>

  • 常駐してスパムを振り分けた後受信を知らせるには?

    Norton Internet Security2004のNorton AntiSpamでスパムメールを振り分けています。(現在メーラーはOEを使用しています。OEではnorton antispamフォルダに振り分けられています。) 起動から常駐してスパムでないメールが来てくれたときに知らせてくれるにはどうすればいいでしょうか? (メーラーはOEのままが最適ですがフリーであればなんでもいいです)

  • 知らぬ間にメールフォルダが付いている

    メールを保存するフォルダを設けたら,PC関係のフォルダに,いつの間にか自動的に Norton AntiSpamフォルダがついていて,これを開くと成人向けの画像のようで,完全に開かないうちに配信断りのメールを送信しました.このフォルダは削除できないのですが,一体これはどういうことなのか,お知りの方は教えていただけませんか.

  • [Norton AntiSpam] メールが Norton AntiSpam フォルダーに入らない。

    [Norton AntiSpam]メールが Norton AntiSpam フォルダーに入らず、 受信トレイに入って困っています。 どうしたら、Norton AntiSpam フォルダーに入りますか。 使用しているシステムはWiondows Xpで、セキュリティは Norton Internet Security 2005 です。

  • Windowsメールの保存フォルダを作り直したい

    OEでは、保存先フォルダの名前を変更するなどし、OEを再起動すれば、受信トレイなどからになり、最初からスタートすることができたと思います。 Windowsメールでも同じようにできますか?以前に試してみたところ、メールそのものは戻せても、メッセージの中身が見れなくなったりと、よくわかりませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 受信メールをフォルダーに取り込みたい。

    windowsXPです。メールはOEです。 受信したメールを受信トレイのフォルダーに直接取り込みたいのですが、操作方法教えてください。 現在は一定期間まとめてフォルダーに移動して保存しています。 よろしくお願いします。

  • WindowsLiveメールについて

    WindowsXPからWindows7にアップして、メールソフトもWindowsLiveとしました。しかしOutlookExpresを使っていたときと比べて動作の遅いのが気になります。例えばWindowsLiveを起動するとメールチェックが始まり受信中と出て、実際に受信メールが表示されるまで一分間はかかります。 OutlookExpressのときは直ちに受信できたので、この遅さはソフト自体がそうなっているのか、または私の設定の誤りでしょうか。お教えください。

  • Norton AntiSpam フォルダーについて

    OE6とNIS2006を使っています。 特定のメルマガが受信したらいつもNorton AntiSpam フォルダーに入ってしまいます。受信トレイに入るようにするには、どうしたらいいですか? よろしくお願いします。

  • WindowsLiveメールで急に受信出来ない

    Windows7で今までずっとぷららの複数持っているアカウントをWindowsLiveメール2008ソフトで 問題なく使っていました。 最近iPhoneを購入しiPhoneでもぷららのメールの受信設定をして暫く使っていました。 しかしパソコンと携帯と双方に同じメールが届くのでWindowsLiveメールの中のアカウント設定で 「サーバーにメッセージのコピーを置く」という設定を一時的にOFFにしてみました。 携帯の設定もメール受信は「手動」に変えました。 しかしその後、気が変わって再びWindowsLiveメールの「サーバーにメッセージのコピーを置く」 という設定の項目のチェックONにしたのですが、 今度はWindowsLiveメールから送信は出来ますが、受信出来るメールと出来ないメールが 出てきました。しかしiPhoneの携帯には全てメールは受信出来ていました。 WindowsLiveメールソフトのそれぞれのアカウントの接続設定も確認しましたが 特に問題が無いように思えます。 一旦WindowsLiveメールソフトをアンインストして再インストしても症状は変わりませんでした。 もう1つの問題は、携帯でメールを受信したすぐ後、20~30分はソコンのWindowsLiveメールではどのアカウントのメールも受信出来ない事も不便です。 これはぷららのメールのログアウト最低設定が「30分」としているからでしょうか? 他のプロバイダーでは同じアカウントを複数のブラウザで開いてもログインできると聞きました。 どなたかアドバイスをお願いいたします。m(_ _)m

  • OE6の受信トレイからメールが消える

    富士通のノートPCで使用しているメーラーOE6ですが、下記のような現象があり、対策が分からず困っております。 OEを開く ⇒ メールを自動受信 ⇒ 受信トレイの未読のメールを選択する ⇒ (既読になり)太字が細字になる ⇒ OEを閉じる ⇒ 再びOEを開く ⇒ 受信トレイのメールが全て消えている 対策が分からなかったので、別途フォルダーを作成し、ルールで受信した全てのメールをそのフォルダーに転送するようにしました。 そのフォルダーでは、既読にしてOEを閉じても消えはしません。 ところが、その既読のメールを受信トレイに移動させた瞬間に消えて無くなっています。(OEの開閉に関係なく) 削除済フォルダにもありません。 これは一体どういう現象でしょうか? 対策はあるのでしょうか? 最悪時には、OSの入替になるのでしょうか?