• ベストアンサー

ディズニー あなたならどちらの日程にしますか?!

hisajiroの回答

  • hisajiro
  • ベストアンサー率37% (124/329)
回答No.1

以下のサイトの情報ですと、7,8日の方が空いているようです。 あくまで予想ですが・・・ http://www.disneycom.jp/ 高校生までの場合は9月から新学期ですので、最終日は行く人も少ないとは思います(宿題仕上げの大詰めですしw) ただ、大学生はまだ休みですので逆に9月頃はそのあたりの方々が行くと思います。 高校生以下の休みとかぶるより、9月の比較的空いてる時を狙うと思いますので・・・ 1日目にシーへ行くのは賛成です。 なぜならシーはとても疲れるので。 坂が多い等で・・・ 1日目の体力に余裕があるうちにシーへ行き、2日目はランドでのんびりがいいですね。 到着日にもし余裕があるようでしたらスターライトパスポートで入場し、アトラクションのみ楽しんで、メインの日はパレードを楽しむとかもできますよ。 3デイパスの方が安いですけど・・・ もし2デイパスを購入していた場合はプラス2900円で3デイに変更もできます。 スターライトパスは4700円ですのでマルチデイパスの方が断然お得ですね。

tsubaki_14
質問者

お礼

hisajiroさん 早速のご回答ありがとうございます。 お教えいただいた混雑予想は私も見ていたのですが、そのほかの情報として、オフィシャルホテルの料金も混雑の目安になるかなぁ(笑)と思い、見てみると、9月1週目の週末の方が高いところもあったので迷ってしまいました。 1日目のシーというのは、日曜日なのでランドより空いているシーを選んだのですが、シーの方が疲れやすいという点もあったのですね! また、今回は初日の予定が決まってしまっていて残念ながら実行できないのですが、初日の夜にアトラクションを楽しむ、しかも3デイパスポートと2900円しか変わらないというのは本当に目からウロコでした! 一緒に行く者と、『なるほどー。こんな方法もあるんだね~!』と感動しました。 次回また行くことがあると思うのですが、そのときにはこういう方法も是非参考にさせていただきます。 今回は、御回答を参考にさせていただきまして、9月に行く方向に固まってきております♪ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ディズニーリゾートに行きたいのですが・・・

    ディズニーリゾートに行こうと計画中なのですが、 4月4日(火)と4月8日(土)のどちらにするべきか悩んでいます。 4月4日は火曜日なのですが、まだ春休み中の学校が多いし、プリンセスデイズもリズムオブワールドも最終日なので混雑するかなぁと思っています。 4月8日は土曜日ですが、春休みが終わった直後だし、あまり混雑しないのではないかなぁと思っています。 どちらが空いてるでしょうか??

  • ディズニーリゾートへの旅行について

    来年の1月の月・火曜に福岡から ディズニーリゾートへの旅行を計画しています。 しかし、前日の日曜に父親だけ東京に仕事が入っており 翌日にディズニーリゾートで待ち合わせができないかと 思っております。 また、弟が東京に家を探しに行く都合があり、 弟だけ帰りの飛行機の日をずらしたいのです。 そんな、条件でもいける旅行会社や方法があれば、 お教えいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 東京ディズニーリゾート混雑予想

    夏休みに中学生の娘と東京ディズニーリゾートに行く予定です。それで混み具合を教えて下さい。 夏休みだからすごいとは思いますが…。 7月30日月曜と31日火曜。または8月16日木曜と17日金曜。 どちらかといえば8月の方が都合がいいのですが、やはりお盆の週は大変でしょうか? あと、曜日によって混み具合は違いますか?2日のうち、シーとランド、どう行くのがいいとかあればアドレスお願いします。 東京ディズニーリゾートはまだ3回目なので他になんでもアドレス頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします。

  • パークには入れないけど、ディズニーで楽しみたい

    こんにちは。 日曜日の午前に東京に行く用があり、午後は自由に遊ぶ時間ができました。 ディズニーが好きなので、ディズニーリゾートへ行こうと思っています。 スターライトパスポートで楽しもうかな、と思ったのですが、金額ぶん楽しめるほどの時間はなさそうです;(帰りの時間もあり、18時ごろには舞浜を出なければならないんです) そこで、パークには入らずにディズニーリゾート(舞浜)で楽しめないかな?と思いました。 計画したのは・・・ ・イクスピアリ ・ボンボヤージュ ・リゾートラインに乗る 上の3つです。 とくに、私はリゾートラインを利用したことが1度しかないので、この機会に1日券を買って全部の駅をまわろうかなーなどと考えています。 舞浜に行ってもパークに入らずに楽しめる方法、もしありましたら教えて下さい!(ちなみに、1人です)

  • 旅行日程相談 パリ

    5月4日金曜日にパリに入り  5日土曜日 6日日曜日 7日月曜日 8日火曜日と フリーです。 行きたいところは (1)ベルサイユ(2)MSM(3)ルーブル(4)ネズミーランド です。曜日的にうまくまわるアドバイスございましたら頂けませんでしょうか? 自分の中では 5日土曜日 朝一からネズミーランド+市内観光 6日日曜日 ルーブル(第一日曜日無料らしいです)+市内観光 7日月曜日 ベルサイユ 8日火曜日 モンサンミッシェル (月曜日お休みなのでこの日) いかがでしょうか?

  • ディズニーリゾートに行くならハロウィン?クリスマス?

    10月29~31日(土、日、月)か、もしくは、11月26~28日(土、日、月)の日程で東京ディズニーリゾートに遊びに行きいと思っています。 10月末はハロウィン、11月末はクリスマスのイベントが開催されているようですが、人の多さ的には、どちらの方が混雑するのでしょうか??? また、土曜日は、前泊するのですが、お勧めの楽しめるスポットなどがあれば是非教えてください!

  • ディズニーリゾートから新宿までの道順

    近々、9月か10月の土曜日か日曜日に東京ディズニーリゾートへ行こうと思います。 行きは首都高で行く予定ですが、帰りは新宿まで下道で行こうと思います(夜7時から9時くらいに帰途につく予定)。どのようなルートが割と空いているでしょうか? おおざっぱにルートを教えてください。

  • ディズニーシーについて

    今年の7月に、ディズニーランドに行きました。 七夕祭りがやっているのを知らずに行った為、かなり混んでいました。 11月頃に、ディズニーシーに行きたいなと思っているのですが、混んでいませんかね? ハロウィーンがある10月は避けたいです。 イベントには興味ありません。 ただ混雑してなければいいです。 普段の日に行きたいのですが、休みがとれないので土曜日、日曜日しか行けません。 やはり土曜日、日曜日は混んでいますか? 教えて下さい。

  • ディズニーリゾートへの旅行日程

    家族(大人2名、小学生1人、幼稚園児1人)でディズニーリゾートへに行こうと計画中です(2回目です)。そこで、日程のことでご相談があります。 12/28から2泊で行く予定にしているのですが、この時期って、クリスマスも終わり、何のイベントもやっていない時期ですよね?でも、冬休み中。この時期でもやはりすごく混むでしょうか? 学校休み中の3月末~4月上旬の春休み中(日曜出発2泊)へ日程を変更しようかとも思っています。どちらも学校休み中なので、人が多いのは覚悟していますが、どちらがマシでしょうか?また、皆様ならどちらの日程を選ばれるでしょうか? その時期ならではの楽しみ方がありましたら、是非教えてください。

  • 東京ディズニーリゾート どちらを先 (土日)

    6月30日土曜日から7月1日日曜日に1泊2日で、東京ディズニーリゾートにいきます。 ランドかシー土曜日曜どちらを先に行った方がよいでしょうか。 ちなみに家族構成は、大人2人子供2人です。 子供は小学校高学年が1人と中学中学年が1人です。