• 締切済み

フランス民謡のノエル

フランス民謡の“ノエル”が収録されたCDを探しています。 フランクという人が作曲しているらしいです。 おそらくパイプオルガンの曲だと思うのですが、 ご存知の方、教えてください!

みんなの回答

  • tattom55
  • ベストアンサー率52% (194/367)
回答No.10

tattom55です。 オレが書いた 「G|D-dab | C-G |B-bab | G-・・・」を 質問者さんの 「レー ラー ミファソー ラー」に移してみると レー|ラーーラミファ|ソーーーレ|ファーーファミファ|レーーー となります。似てるでしょ?

hk92gon
質問者

お礼

似てます! ありがとうございました。 この曲のCDって、日本では手に入らないんでしょうかね…。

  • tattom55
  • ベストアンサー率52% (194/367)
回答No.9

No.5のtattom55です。 ジャ~ン!!!見つけたかも。 質問者さんの 「残念、違います。出だしは、レー ラー ミファソー ラーという感じかな?」で、ふと思い当たって楽譜を漁ってみました。 これじゃないですか? 「Vieux Noel」(クリスマス古謡) Poco lento で3/4拍子。g-moll(ト短調)。 G|D-dab | C-G |B-bab | G-・・・ (ドイツ音名なのでBはB♭です。大文字は4分音符、小文字は8文音符) 当たりだったら嬉しいなあ。

hk92gon
質問者

お礼

(A No.8への回答の付け足し) レー ラー ミファソー ラー と書きましたが、調が違うかもしれません。 それって大きな違いですよね、たぶん… 楽譜のことは分からないので、家にあった小さなキーボードで音を拾って、いちばん近いと思われる音階を書いたのですが。 メロディラインはたぶん合っていると思うのですが… 中途半端なことを書いて、ご迷惑をおかけしていたらすみません。

  • tattom55
  • ベストアンサー率52% (194/367)
回答No.8

No.5のtattom55です。 ジャ~ン!!!見つけたかも。 質問者さんの 「残念、違います。出だしは、レー ラー ミファソー ラーという感じかな?」で、ふと思い当たって楽譜を漁ってみました。 これじゃないですか? 「Vieux Noel」(クリスマス古謡) Poco lento で3/4拍子。g-moll(ト短調)。 G|D-、DAB|C-G|B,BAB|G- (ドイツ音名なのでBはB♭です) 当たりだったら嬉しいなあ。

hk92gon
質問者

お礼

ごめんなさい、私、音楽の教養がないので、楽譜は読めないんです。 この曲だったらいいなぁ。 調べてくださって、ありがとうございます。

  • cato_01
  • ベストアンサー率26% (74/277)
回答No.7

質問者さんも、Ok-Wave さんも 回答中止しないでね。 今日、パウロ書店名古屋店の店長に、それらしきもの(CD) 注文、出しました。2-7日 辺りで 現着 する手はずです。 カトリック信徒がカトリック賛美歌知らない なんて どうも、すわりが、よろしくありませんので、ね。 ノエルと言う種類の讃美歌は、カトリックだけでも 数100はあると、店長は言ってらした。フランクと言う作曲家も 複数いるらしいし。 CD が 届いたら、耳譜 してみます。 ★ も・少し、お時間をください。

hk92gon
質問者

お礼

そうですか、フランクという作曲家は他にもいるんですね。 考えてみれば、珍しい名字ではないし、教会音楽に携わっていた(る)人なんて、それこそ多いですものね。 別人だとすると、また範囲が広くなってしまいましたが・・・ ありがとうございます。

hk92gon
質問者

補足

また削除されてしまいましたね… でもその前に聴くことができました。 弾いてくださったメロディーで当たりだと思います。 私の記憶も薄れてきているのですが、 A No.11の回答者の方が書いてくださった音階と 同じですよね。 ありがとうございました。('08.05.07.)

  • cato_01
  • ベストアンサー率26% (74/277)
回答No.6

ともあれ、質問者さんの探している曲がどれなのかは不明です。CDを聴くしかテはなさそうですね。 ★ それが、OK-Wave の 規約において、 曲のさわり 弾いても HTTP 形式だと 違反・削除。 かつ CD のあるのを 入れるのは、違法ページ。 みれどーーーー ど  みふぁそーーーー   らしどーーしーらーーーそーー ですよ、、ね。

hk92gon
質問者

お礼

残念、違います。 出だしは、 レー ラー ミファソー ラー という感じかな? これ以上は覚えていないのですが。 去年、とある教会でクリスマスの時に聴いたのですが、プログラムには “ノエル(フランス民謡)フランク作曲”(フランス古典だったかもしれません) としか書かれていなかったので、詳細は不明なのです。 削除されてしまいましたが、わざわざ弾いて下さって、ありがとうございます。

  • tattom55
  • ベストアンサー率52% (194/367)
回答No.5

補足・訂正させていただきます。 「ノエル」とはフランス語で「クリスマス」という意味で、音楽で「ノエル」というのは「クリスマスの歌」という程度の意味です。例えば「ノエル 樅の木」とか「ノエル ひいらぎかざろう」とか。 フランクはいくつかの「ノエル」を書いているようですが、オレが持っている楽譜に「Noel Angevin」という曲がありました。3/4拍子でわずか34小節のかわいらしい曲で、訳すと「アンジェ地方のクリスマスの唄」といったところかな。 讃美歌にも色々なノエルがありますが、讃美歌がそれぞれの宗派で編纂された時に採用された民衆の歌がほとんどで、先にあったのは讃美歌ではなく、民衆によく知られていたノエルを讃美歌化したということです。 No.4にある「Noel avec Cesar Franck」というのは「セザール・フランクと一緒のクリスマス」という意味のアルバム名であって曲名ではありません。この業者がいい加減な訳をつけてしまったようで笑っちゃいましたよ。 ともあれ、質問者さんの探している曲がどれなのかは不明です。CDを聴くしかテはなさそうですね。

回答No.4

相変わらず、確信は有りません。 視聴出来ないのが難点ですが、一応、見つけたものをご紹介しておきます。 ●Noel Avec C?sar Frank フランク/ノエル・アヴェック前奏曲集 http://a.inov.jp/~ni2kuweb/s_detail.php?cate=23&fileid=99984 ●パイプオルガン・クリスマス(6曲目) http://item.rakuten.co.jp/book/3787726/ これも違っているかな!?

hk92gon
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 視聴できないので何とも言えませんが…。 ノエルなので、クリスマスの時期に探すのが一番いいのかも知れません(- -;) 本当に感謝です!

回答No.3

ANo.1 hossannpap です。 どうやら、一部、間違えてお知らせしたようです。 CDそのものは、最初にご紹介した物と同じですが・・・ http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1382276 >二枚組みの、ディスク 2 2曲目ではないですか??(訂正前)              ↓ 二枚組みの、ディスク 2 5曲目だと思います↓(訂正後) 失礼しました。

hk92gon
質問者

お礼

視聴してみたのですが、残念ながらこの曲ではないようです。 でも、作曲は間違いなくこの人なので、大きなCDショップで探してみます。 ありがとうございました。

  • cato_01
  • ベストアンサー率26% (74/277)
回答No.2

http://www.pauline.or.jp/ 賛美歌の一つなので、キリスト教書店で聞いてください。 パイプオルガンの物、ギターの物、いろいろ 揃っています。

hk92gon
質問者

お礼

なるほど、賛美歌だったのですね。 ありがとうございました。

回答No.1

フランク:オルガン作品全集 Vol.2 ・足鍵盤によるハルモニウムもしくはオルガンで弾く聖務日課のための遺作集(オルガニスト II)[43曲] ・ハルモニウムのための、ブルターニュのノエルによるオフェルトリウム ・幻想曲(ハ長調、第3稿) ・ハルモニウムのためのアントレ ・3つの小品  幻想曲 イ長調  カンタービレ  英雄的小品 ・小オフェルトリウム ・無題(小品-アンダンテ・クアジ・レント)   ハンス=エバーハルト・ロス(Org)    録音時期:2004、2005年    録音場所:メミンゲン、聖マルティン教会 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1382276 二枚組みの、ディスク 2 2曲目ではないですか??如何でしょうか??

関連するQ&A

  • オススメのオルガン曲や宗教曲を教えてください。

    最近オルガンを使った曲にハマっています。 荘厳なパイプオルガン!…というよりは 古く柔らかい感じのオルガンの音色の方が好きです。 またジョスカン・デ・プレのような宗教曲(?)も好きです。 このような感じの オススメの作曲家・名盤CDを是非お教え下さい。

  • 民謡について

    最近民謡に興味があります。 若い女性やこどもがよくうたう曲を教えてください! またお手本になる民謡のCDがあれば教えてください。

  • フランス民謡「月の光に」のはじまりは?

    子供向けのピアノ曲に「月のひかりに フランス民謡」(ドドドレ ミ~レ~)の曲の言い伝えや曲に関するエピソード等、何でも良いのでこの曲に関することを教えて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 沖縄民謡 + レゲエ???

    沖縄に旅行に行ったときに国際通りを歩いていると沖縄民謡をレゲエ調で 歌っている曲が流れてきました。聞くと『てぃんさぐぬ花』という沖縄民謡 だそうです。沖縄民謡もレゲエも大好きなので欲しいと思ってCDショップに行ってもそれらしき物が見つかりません。。。ご存知の方、教えてください。誰が歌っている何て言う曲なのか・・・できればアルバムに入っているならアルバム名もお願いします。 『てぃんさぐぬ花』以外にもレゲエ調にしているようなのを知っている人がいれば教えてください。お願いします!!!!

  • 安室奈美恵の「LOVE 2000」という曲のイントロ部分?

    安室奈美恵の「LOVE 2000」という曲のイントロ部分は、何かの曲(パイプオルガンで演奏する曲)に似てますが、タイトル・作曲者またはその曲が入っているCDなど、詳しいことがわかる方いましたら教えてください!

  • サラスポンダはどこの民謡?

    キャンプ・ソングなどで日本人の耳にも馴染みのある曲で 「サラスポンダ」というタイトルの曲があります。 この曲の由来などを詳しく知っている方はいらっしゃいませんか? 検索エンジンを使って調べたところ、約70%が「オランダ民謡」、 約30%が「フィンランド民謡」としてあり、さらに1件は 「フィリピン民謡」とも紹介されていました。 日本語の歌詞も付けられていて「糸を紡いで織物を作りましょう」 という意味だともありました。 先日搭乗したJALの国際線の機内オーディオでもこの曲が流され ここでも「オランダ民謡」と紹介されていました。 由来に興味を持って、オランダ人の友達に聞いても「知らない」 と言われました。 この諸説が入り乱れた民謡の本当の由来をご存知の方がいらっしゃれば 教えていただきたく、よろしくお願いします。

  • パイプオルガン使用の曲目ご存じですか?

    パイプオルガン使用の曲目ご存じですか? 一部でも通してでも構わないのですが、パイプオルガンが使われている曲を探しています。 アーティストは男女問いません。 また、歌詞がなくても構いません。 パイプオルガンさえ使用されていれば本当に何でもいいので、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します!

  • 宮古民謡

    先日八重山民謡について皆様にご質問しました。一緒に質問すればよかったのですが、宮古民謡も同様にこの人をまず聞かねば、というような方やCDについて情報をおねがいしたいのですが・・。

  • 民謡

    民謡か分かりませんが~フォーリンラブ、フォーリンラブ、・・・ みたいな歌があったと思います。小さい頃テレビで流れていました。 この曲分かる人教えてください。

  • 旧ソ連の民謡の歌詞について

    イスラメイというピアノ曲を弾いています。 wikipediaに記載があったのですが、イスラメイは旧ソ連の民謡を元に 作曲者バラキレフが着想を得た様なのですが、その元になった民謡の曲と 歌詞が知りたく、色々検索してみたのですが探せませんでした。 ロシア語やロシア民謡に詳しい方、ぜひ教えて下さい。 wikiによると、〔カバルディノ・バルカル自治共和国の「レズギンカ」の一種〕の第一主題と 〔クリミア・タタール人の恋歌〕の第二主題とあります。