• ベストアンサー

船釣りの疑問

garu2の回答

  • ベストアンサー
  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.1

1)魚の“活性がいい”とか“悪い”とはエサの食い付きに関してのことなのか。 食いつきを含め魚の活動の良し悪しです。 海ではありませんが、ブラックバスを例にすると冬には彼らは全く動きません。当然餌も殆ど食いません。活動性の低下ですね。 これを活性が悪いと言います。活性がいいは文字のごとくその逆です。 2)“潮が濁る”とどういう状況になるのか。 潮の透明度、視界の良し悪しです。 いわゆる海水が澄んでいるかいないか。 これにより釣れる仕掛けも変わってきます。 3)つけエサのアカタンの大きさは小さいほうがいいのか。(3mm×15mm) 一長一短です。その日にもよります。状況に合わせて使って下さい。 同じ船内で釣れている人に合わせたり自分で考えて状況判断し合わせて下さい。 4)サバが出てきたときはどうしたら? 以前は邪道だとか言って私は捨てていました。 が、サバも旨いですし、日本物はスーパーでも高い。 今まで捨ててきたのが非常に勿体無く思い、必ず全部持ち帰ります。 サバを避けるには一般的には棚を多少深く取ります。 多少、違ってきますよ。

yoshi20061
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ビシ釣りをするので棚の深さは100m前後です。 この深さだと色の区別がつくのかどうか・・・。 確か、ブルー一色の世界と聞いたことがあります。 アカタンの赤、などの区別ができるのでしょうか? 食い付きが悪いとアオイソメにするといいと聞きます。 いろいろ試してみようと思います。

関連するQ&A

  • 初めての船釣り

    明後日山形の方へ船釣りに行きます。そこで2つ心配事と悩んでることがあります。 1,まず船なんですが自分は19歳なのですが未だ釣船に乗ったことがありません。テレビで見るとかなり揺れてるイメージがあるのですが怖くは無いんでしょうか?それとよったりしますか?乗り物酔いはしないのですが・・・。 2、初めての船釣りで、陸でも釣り経験がほとんどありません。仕掛けはどんな感じにすれば良いんでしょうか?(釣る魚にもよりますが。) ちなみに今は、ヒラメやマダイ、アジなどがつれるそうです。一人で行くので誰にも聞けず困っています。出航?は朝の7時からだそうです。

  • 船釣り 泳がせ釣り

    来年の3月、船でキス釣りに行きます。 そのとき、キスの横で置き竿で泳がせして大物を狙いたいと考えています。 船釣りは初心者で、電動リールなどは持ってないです。 エサは、イワシ、サイマキ、キスが入手できます。 どんな仕掛けでどんな魚が釣れるかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。

  • 石垣島で釣り(船ではなく)

     10月28日~30日に石垣島へ旅行します。 7月に行ったときは、シュノーケリングや観光をしてまわったんですが、今度はのんびり過ごそうかと思っています。  その中で、半日でも1日でもいいので、ちょっと釣りでもできたらなぁ。。。と考えています。 船は酔ってしまうので、岸壁や防波堤から釣れればと思います。  そこで、石垣島で釣り道具を貸してくれるようなところを教えていただけませんでしょうか。普段からサビキで小アジを釣る程度なので、特に大物を狙っているわけではありません。(釣れればうれしいですが、技術が。。。)  できれば、釣った魚を調理してくれるところも教えていただけると助かります。どうぞ、よろしくお願いいたします。 レンタカーを手配していますので、石垣島ならどこでも結構です。

  • 釣りの餌について

    ビギナーです。餌のことでおたずねします。先だって、サビキで釣ったアジの切り身を餌にして、浮きでアジを釣りました。共食いですね。アジの切り身で他の魚の餌になるでしょうか。

  • 広島市周辺の船釣りポイントを教えてください

    広島市周辺で、船釣りをしようとおもっているのですが、 船で釣ったことがなく、ポイントもわかりません 遊漁船?にすればそういった心配はいらないのかもしれませんが、自分たちで操船していくということになったので。。。 ちなみに操船経験はまだ3回程度のビギナーです 時期がわかりませんが、サバを釣りたい もしくはアオリイカ 鯛あたりでしょうか その他今が時期の魚などでもかまいません だいたいこのあたりだと釣れそうというところがあれば 教えてくださいm(__)m あと、桟橋等、簡単に上陸できるような場所があれば そちらも教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 海外でのつり!

    こんどサイパンに行くんですが、釣りをしよーと思っています! やっぱり熱帯なんで魚もでかいと思いますが、どういう餌でどんな釣り方が有効なのか、教えてください。 船は乗りません、釣りできそうなところで釣りします。 どんな道具が必要でしょうか? 教ええてください。お願いします。

  • 神奈川県の船釣りについて

    今度会社の同期の人間で魚釣りをしようと考えています。 しかし、ほとんどの人が釣りが未経験であるため、道具も貸してもらえ、安定した釣果が期待できる船釣りにしようかと思っています。 また、大半の人は寮生活で釣った魚を自宅で料理できません。 そこで、釣った魚を調理していただける船があればいいのですが、船釣りに詳しくないためそういった情報を全く持っていません。 対象魚は問いません。時期は6月中旬を予定しています。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 船で簡単な餌釣り

    ジギングを主にしているのですがここ最近は1年程いっておりません。 息子が5歳で船をレンタルして沖に釣りに行こうと思っています。 操船+レンタルボートでのジギングは大変なのではじめの1時間程してからは 餌釣りをしようと思います。 5~6年程前は天秤かごというのでしょうかそういうのでイサギ等を釣ってました。 息子は初心者で私も餌釣りは初心者なのですが およそ水深30~40m程で係り釣りをしようと思っています。 どういった仕掛けが初心者に扱いやすいでしょうか? 天秤かごは重くてかかってからも魚の引きが感じにくいのでジギングに走った経緯があります。 サビキっぽいと絡まって大変です。 絡まりにくく釣りやすいいいのはないでしょうか? 息子が30m底につけてから上まで上げてこれるのか果たして大いに疑問ですが(笑) 船で大海原を散歩するだけでも楽しいです。 明日、道具を買いに行こうと思っています。 よろしくお願いします。

  • アジ釣りの餌

    アジ釣りを主にトリック仕掛けで楽しんでいます、今度ウキ釣りに挑戦してみたいのですが付け餌のアミがフニャフニャで付けるのが苦手です・・・・・釣りの本のなかにアジの釣り餌として、釣ったアジの腹身を5センチ角に切ったものが大変良いと書いてあったのですが、例えば魚屋で市販されているものは(鮮度が当然落ちる)不適当なのでしょうか?また他の魚ではどうでしょうか?   他にアジ釣りの良い餌をご存知の方教えてください。

  • 平塚港からファミリーの船釣り

    平塚港からファミリーで船釣りに行きたいと思っています。小学校2年の男子と父親で行く予定です。料金が安くて、サービス満点のおすすめの船はありますか?釣れた魚をさばいてくれるサービスがあれば良いかなと思っています。また、竿や仕掛けや餌なども貸していただくサービスもほしいです。 よろしくお願いします。