• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友人の結婚について)

友人の結婚について悩んでいます。結婚式への出席や祝い金の問題で人間関係が複雑に

このQ&Aのポイント
  • 26歳の独身男性が友人の結婚について悩んでいます。式への出席や祝い金の問題で人間関係が複雑になり、どのように対応すべきか悩んでいます。
  • 高校時代の友人たちとの関係でも問題があり、結婚式に関して意見が分かれています。一部の友人は式に出席しないことと祝い金を出さないことを主張しており、他の友人たちも同調しています。
  • 質問者は一般的に結婚することを知ったらお祝いをするべきと考えていますが、友人たちとの関係を悪化させたくないとも思っています。質問者はどのように対応すべきか迷っています。

みんなの回答

回答No.17

25歳女既婚者です。 私の主観ですと、 新郎の友人と今後も友人関係を続けたい、 祝う気持ちがありそれを伝えたいのであれば出席します。 友人関係を続けることに執着もないが 祝っていないと思われるのも嫌(自分の気持ちの問題ですね) など思うところがあるなら、 丁重に欠席の意を伝え、きちんとしたお祝いを贈ります。 ただし、今後は絶縁してもかまわない。 縁が切れても全く構わない。 祝う心もなく相手がそれを察せても構わない。 この新郎の友人がもはや友人と呼べないのならば、 辞退してお祝いも出さないということになるかと思います。 いずれにせよ、共通の友人の問題ではなく あなた自身の問題ですね。 私の大事な尊敬する友人に同じことを言われたとしても 自分の意思で結論を出す判断は揺らぎません。 (ただ私なら、自分が先に結婚した場合も同じことを言われるのかと思い この友人には不信感を覚えますがね。尊敬も失せそう。) 個人的には、 「勝手に結婚しておいて連絡してくるなんて、金をせびっている」なんて 思っても口に出すのは恥ずかしいと思ってしまいます。 ただの僻みやっかみじゃないですか。 ここで報告なかったら新郎の友人のほうが あなた方と縁を切りたいと思ってるんじゃないのかな。 しかも他の友人の行動まで制限しようとするなんて。 もし、あなたと新郎の友人との関係が微妙な、友情とも呼べないものなら 3でも構わないかと思います。 でもそれはあなたの意思で決めてくださいね。 どちらの友人をとるかでもなんでも。 大人になって、共通の友人がどう言ったかなんて関係ありません。 言い訳にもなりません。 友人を説得する必要も心配もないかと。 出る気があるなら黙って参加すればいいと思います。

回答No.16

25歳女です。 「ありえない!」という雰囲気の回答が多いですが、私の身近で、あったので(ここまで雰囲気は悪くなりませんでしたが)、「ありえない!!」っていう回答の多さに驚きました。 話がそれてしまいごめんなさい。 本題ですが、これまでどおり、4人で仲良くしたいなら、1しかないかな? 「結婚式に欠席したら新郎はショック受けると思う。これからはこれまでどおりに付き合えなくなると思う。自分はこれまでどおり5人の関係でいたいから、ここは出席しよう」って言ってみて、ダメなら2かな? 1人でも出席するのと、4にんとも欠席では、新郎のショック具合が違うと思うので。運がよければ、絶縁は免れるんじゃないでしょうか? 2を選んだことで他の3人から、とやかく言われるのが面倒ですが、私なら、冗談でまぜっかえしてうやむやにしときます。

  • miruta2
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.15

情けないですよ 何を女々しいこと(この書き方女性の方に失礼かな)を悩んでいるのか 一般的な社会常識と対応力が持ち合わせていて友人達と本当の意味での 信頼関係が成立してればこんな話、なんともないですよ 私自身の経験談ですが(少々長いです) 中学・高校から20過ぎまで毎日のように遊んでいた仲間達(全部で6人)がいました 友人Aは中学からの親友で将来同じ職に就こうと語り合った仲 友人BはAと同じ高校(私は違う高校)でAと仲良くなり紹介され これまた同じ職に就こうと語り合い高校卒業後の進路は同じでした(事情あって結局双方進まなかったけど) で社会人となったある日、Bが中学から付き合っていた彼女CをAが寝取ってしまったんです(若い時にはよくある話w) で当たり前ですがそこからAとBは疎遠になり間に立った私、D、E、Fはどういう立ち位置に立つかで迷いました で結果ですが 小学校からAと親交あるDはAを主に付き合いながら今でもBとは2年に1回くらい遊んでます(もちろんB,D仲良いですよ) 中学からAと親交のあったEは、AとBが疎遠後Bの家業でバイトしたりしてましたが現在はDと同じようなスタンス しかしEは仲間内で一番Bの家業を手伝っていた期間が長かったこともあり私も超えられないような繋がりがEとBにはあります Fは中学からBと親交があり仲たがいした時Aを非難しAとは疎遠になり今でもBと頻繁に会って遊んでます で私ですが現在はBとFとは今も親交が続いていますし、年一くらいでDとEとも連絡取り合ってますがAとはこの他に色々あって疎遠です こんな関係になってからF以外全員結婚しましたがその際A系の関係を重視するのか B系の関係を重視するのかはまったくの個人の考え方で行動しそのことをワザワザ言い訳しないし 誰が誰とどう付き合おうがその事を非難しないし各個人の関係はまったく変わりないですよ 誰と誰を結婚式に呼ぶと気まずくなるかは阿吽の呼吸でわかりあってますし 呼ばれなかった方もその訳を理解し別な形でお祝いしたりその後会うときにお互いフォローしたりしてます 最後に重要なのは誰か個人に対して悪い印象(今回で言えば寝取ったA)が個人個人あったとしても 決してそれを仲間内で共有しない、させちゃいけない(要は仲間はずれ行為はダメ!!)ということです それするなら各個人間の関係をフェードアウトするだけに留めて下さい それが大人ってもんで、ズルいとか計算高いとかでなくその人の、人としての価値を認め合ってるなら出来ると思うんです 現在 家庭もあるし仕事も忙しく昔みたいに毎日は遊べませんが何かあると BとFとは月に一、二回、DとEとは年に一回か二年に一回仕事終わりに銭湯行って飯食ったり酒飲んだり近況報告・世間話したりしてます 私にとっても友人達にとっても昔以上にその時間って楽しく寛げる充実した時間な気がします そんな友人関係、早く構築してくださいね

  • EXEDRA
  • ベストアンサー率22% (13/58)
回答No.14

3人の(というより言いだしっぺの)友達の発言の一番の理由は やはり「それほど親しくない」からなのでしょうね。 あとの「勝手に結婚して云々」は付け足しでしかないように思います。 本当の友達だと思っていたら、素直にお祝いしてあげられるはずだし。 質問者様自身も最後の文面「最近連絡が取れない状態で新婦との交際も結構報告で初めて知った」からさほど深い友人ではないと無意識に 思われているのでは?だから悩むんですね。 質問者様も同じように「それほど親しいと思わない」のであれば 電話なりで「ごめんな、どうしてもその日は都合がつかなくて」といって断ればよいのではないでしょうか。 でも、どちらも大切にしたい友人であれば、質問者様が 「結婚はやはり友人なら祝ってやるべきだろう?だから2次会だけでも 一緒にいかないか?」って誘うくらいのことをしてもいいのでは? 4人の中で一番常識的なのが質問者様なのでそういったのですが。 それでさらにゴネゴネいうようであれば「仕方ないな、おれは行くよ」 といって参加したらよろしい。 結局、行っても行かなくても自分の行動に責任をとるのは自分です。 同じ後悔でも、やるべきことをしてでた結果なら後味はいいのでは ないでしょうか?

回答No.13

こんにちは。 もう三人の肩を持つ方に傾きかけているように思います。 なら式は適当な理由をつけて欠席。でもお祝いに幾らか包み 事前に新郎だけと会って渡す。 他の三人には「式には欠席するよ」とだけ言う。 これしかないと思いますけど。 ただしこれだけは覚えておいて下さい。 新郎は他の三人が欠席した事で自分の置かれた状況がハッキリ 理解できるでしょう。 招待したいとまで考えていた友人達に嫌われていた事実に とても傷つくでしょう。 そして他の三人と同じように今後は新郎と仲良くつき会う事は不可能 でしょうね。

  • nao0214
  • ベストアンサー率17% (72/412)
回答No.12

私だったら、大事な友達なら、他の友達がなんと言おうと お祝いします。 そのことで他の友人三人との仲が悪くなる・・・・ 一応友達だった人が結婚するのに、そんなヒガミ丸出しの友達いらないけど。 大事な友達なんですよね。両方とも。 私なら2です。  3人の友達は、その結婚する彼を友達とは思ってなくても、あなたは大事な友達なんでしょう? もしかしたらその3人だって結婚することもあるかもしれないのに。 私の友達も結婚したくても出来なくて、友達の結婚報告聞いて 「なんで結婚できるのよ~」と泣き出したの見てビックリしましたが。 男性もそんな風にひがむ人もいるんですね^^;

  • over-J9
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.11

#2です。 お礼回答有難うございましたm(_ _)m 何か私には、答えが出ている様にも受け取れました。 新郎さまには、お祝いの言葉だけを伝えて式には不参加と伝えるのがいいかと思いました。 女性と男性の価値観(考え方)が違うのであまり言えませんが(汗) 参加したい意志が少しでもあるのなら、自分の考えを友達にちゃんと話せばお互い信頼している友達であるのなら大人ですから解ってくれるのではと思うのですが。

  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.10

3です。お礼ありがとうございます。 私はけして侮辱したわけでもありません。 他の回答者さまをみても分かるように、 他人から見ても、そう思われる事も現実にあることなのですから。 そもそも大切な友人って一体何なのでしょう? せっかくのおめでたい事なのです。 貴方がどんな行動にうつそうと、大切なご友人なら最終的には 全てを受け入れてくれると思います。 もっとご自分とご友人を信じてみてはいかがでしょう? 私は岐路に立たされて迷った時は、いつも、心が喜ぶほうを選びます。 貴方は今、顕在意識に振り回されています。 顕在意識は自分で意識できるもの。 そこで潜在意識のドアをあけるのは、貴方が本当にどうしたいかなのです。 意識してみると、実は、答えを自分で出していたりします。 きっと、ご自身の質問文にも答えはあるでしょう。 貴方が信じて選んだ道なら、貴方を大切に思うご友人なら信じてくれると思いませんか? どんな道を選んでも自由。 ただ、後になってあの時こうしておけば良かった・・・とならないようにするしかないのです。 それが潜在意識です。 誰にも振り回されず自分で答えを出したことなら自分で責任もとれるし後悔もしません。 周りを大切にしずぎてそれを優先してしまうと、どこかで小さな違和感が出てしまうのです。 まずは貴方が自身の心に問いかけてみることです。 今回は職場の人間関係や付き合いとは別の次元なので混同しないほうがいいと思いますよ。

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.9

新郎とお友達3人を天秤にはかけられないってことでしょうか? だったらそのお気持ちを双方に告げた上、欠席することでお友達の意思を尊重し、またご祝儀を包む(欠席なので1万円もしくは相応のお祝いの品)ことで新郎の結婚をお祝いするのはいかがでしょう? 両方にいい顔をして今後も上手く付き合っていくのは無理だと思います。いずれにしてもしこりは残るので・・・そのしこりを最小限に抑えるには欠席すること、別途自分だけお祝いを渡すこと、それぞれにちゃんと自分の考えを正直に伝えることだと思います。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2143/5066)
回答No.8

結婚式に正式に呼ばれたわけでもないのに大変ですね。 せっかく行くならちょっと良い格好して2次会をメインに考えて出席したら出会いがあるかもしれません。友人の結婚式なんて一番付き合いに結びつきやすい出会いですからね。 新婦がおいくつかは知りませんが20代半ばなら独身も、彼氏なしの人も結構いるかも。友人の結婚で憧れが膨らんでいるときでもあるし男女共にドレスアップしていればいつもより良く見えるもの。チャンスですよ~? もし上手く行って結婚でもすることになったら今度は今回の新郎新婦がお祝い持って出席してくれるかも。こういうのって回り持ちだと思います。 もちろんお祝いする気持ちが全くないなら行く必要ないですよ。ナンパ目的なら女性から見ても印象悪いですから。

reina1
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >結婚式に正式に呼ばれたわけでもないのに大変ですね。 たしかに招待状が来ていないので、正式ではないのでしょう。 でも、”非公式”ですが、新郎から口頭で参加して欲しいと言われています。 >友人の結婚式なんて一番付き合いに結びつきやすい出会いですからね。 >新婦がおいくつかは知りませんが20代半ばなら独身も、彼氏なしの人も結構いるかも。友人の結婚で憧れが膨らんでいるときでもあるし男女共にドレスアップしていればいつもより良く見えるもの。チャンスですよ~? 別に出会いは求めてませんよ(笑) チャンスだとも思わないし、結婚に憧れはありません。 それに新婦および新婦の友達に興味はありません。 会ったも無い人に興味は湧きませんからね。 でも、そんな考え方もあるんですね。 勉強になりました(笑)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう