• 締切済み

男から見て女の子の前髪って・・・

男の人から見て前髪はどんな風なものがいちばん可愛いと思いますか? 重たい前髪、軽い感じ、パッツンetc... 人それぞれだと思うんですけどみなさんの意見を聞きたいです!! ちなみにパッツンはどうですか?

みんなの回答

noname#90638
noname#90638
回答No.4

私は20代男性です。 ファッションが好きなので、回答したいなと思いました。 髪型によって前髪も変わってくると思いますが、その人に合っている前髪が一番良いと思います。(街角スナップで髪型を問う質問での、良くある答えですが・・・笑) パッツンは私は可愛いと思います。個人的には好きです。 ただ、他の回答者でもNGな方がいますが、万人受けはしずらいと思います。 私は代官山っ子や、原宿系やサロン系のファッションが好きなのもあり、可愛いと思いますが、違う方はNGである方もいるのではないでしょうか。(パッツンはそのファッション系で多く見られるので。) 個性的な前髪ですので、嫌な人もそれなりにいると思います。 やはり、私的意見になってしまいますが、パッツンが似合うなら可愛いと思います。 あとは、色んな人に合う7・3分けや5・5分け等の、重ためな前髪が良いのではないかなと思います。 参考になれば、幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.3

自分もパッツンのイメージが湧きませんが、 眉毛に掛かるか掛からないかくらいが丁度良いかも。 そこを基準に、少し短め→若く感じる、長め→大人びている、悪女っぽそう。というイメージがあるかなぁ。 まぁ、最終的には全体的な髪型に影響するとは思いますが。 目が隠れてしまうというのは、何か企んでそうで嫌かな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trnc
  • ベストアンサー率36% (110/301)
回答No.2

パッツンパッツンは嫌です。 キャラの印象が強烈になるから。 サクサクッと軽くてシャープな感じがそそる。 長さは眉と同じ~少し長めでお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mnsbs
  • ベストアンサー率12% (11/86)
回答No.1

パッツンが何かよく分かりませんが・・・。 眉毛より上めがいいですね~。 パッチリアイが好みなので・・・。 かわいい目を邪魔せず、引き立ててくれる感じの眉毛がいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男の前髪

    前髪を切りたいんですけどどんな感じがありますか? 僕は目に入るのは嫌だけど短く切るのは嫌です!どんな風に切ってくださいて言えばいいですかね? 回答お願いします

  • 男の前髪

    中2の男子です。 なんだか、いろんな男子の髪の毛を見ていると、 前髪が浮いているんです。 しかし、僕の場合は完全におでこに前髪がくっついています。 横顔を図であらわすと、 ↓他の人   __  / /│◎ ∠  \_ ↓自分   __  / ∥◎ ∠  \_ という感じです。(わかりますか?) なんか、前髪がういていないと、僕の場合ぼっちゃんにみえてくるので、できれば浮かせたいです。 天パなんですけど、それと関係ありますかね?(ちなみに、毎日学校行く前にストパーかけてます。) あと、全体の髪の量がかなり少ないです。 髪が絶対立たなくて、WAXでも、一番強力なものじゃないと、立ちません。 これって、なんとかして、なおせますか?

  • 前髪を作ろうと思ってるんですが・・・

    こんにちわ。 20代前半女性です。 今、前髪を作ろうか悩んでいます。 ここ2年くらいは、ずっと横に流していました。 今は地毛で胸に少しかかるくらいの長さで、色は明るめです。 鈴木えみさんみたいな、結構重ための前髪を作りたいんですが、ああやって前髪を作るのって、顔が小さい人じゃないと似合わないんでしょうか・・・ それに、前髪作ると幼くなるってよく言いますよね?! それもちょっと心配だったりします。元々が少し童顔なので。 あと、今の髪の長さで前髪作るなら、やっぱりエクステ付けて長くしないと微妙になっちゃうかな、とか思っています。 今一応デジタルパーマをかけていて、いつも巻き髪風にはしているんですけど、この長さに前髪作ったらちょっと変でしょうか?? 美容室で、「前髪切ろうかな~」と言うと、美容師さんはなぜか「う~ん・・・」という感じなんです。 お人形さんみたいに重めの前髪って結構好きなんですけど。。 何かご意見聞かせてください!

  • 高校生の男です。前髪をななめに流したいです。

    高校生の男です。前髪をななめに流したいです。 今の前髪は縮毛矯正がとれてきて軽く癖が出てる感じで、髪質は元々柔らかいです。 両端の前髪は内側に伸びてきてるって感じで、いつも外側になるようにアイロンやワックスで頑張っているんですけど真っ直ぐにするのが限界で外側にくるってできません。 ネットで調べたんですけど、前髪のパーマでななめに(毛先を外側にくるっと)できるんでしょうか? 教えてください。 説明うまくて気なくてすみません、 ちなみにこんな感じに外側にななめにしたいです http://jemini0531.blog.so-net.ne.jp/2008-10-08-1

  • 女の子の前髪

    こんにちは。女です。 私は前髪を伸ばしていたのですが、 前髪を伸ばすってニキビ増える?とか不潔?とかおばさん臭い?とかいろんな画像を見て思ったんですけど、 皆さんはどう思いますか?

  • 前髪が長くてうっとうしいときってどうしてますか?(男)

    自分(おとこ)は高校1年生でやっと自由になったので髪を少し伸ばしています。 そこで思ったのですが、運動しているときとかって前髪うっとうしくないですか??あと家にいるときとか・・・皆さんヘアピンで留めたりしてるんですか? 何かいい方法があったら部活のときとかにしたいので教えてください!  『こんなのはどう?』みたいなのでもいいです!  あと男がヘアピンへんかな??

  • 前髪を短く切られすぎました

    オーダーしたより2センチくらい短く切られました。 今まで前髪は長めでず~っとやってきたので、みんなにかなり変と言われまくってます(T_T) 美容院の人は2週間くらいで伸びてくるから、といいますが、2センチも短いので2ヶ月はかかると思われます。 それに、本当に短すぎて、前髪が浮いてしまって、風が服だけでも、かなりあがってしまいます。 美容院の人も謝ってくれましたが、タメ口でごめんね~と言われただけです。 本当に腹が立って仕方ありません。 前髪を長く見せる方法ありますか?エクステなど、前髪にはつけれないでしょうか? 本当に困ってます。かなりぶさいくで、なきそうです。お願いします。

  • 前髪を軽く浮かせるには?

    男です。 前髪は普通に下ろしているのですが、地肌(おでこ)にペタンと貼りついたようにして下ろしているときと、軽く浮いたような感じで下ろしているのとでは、全く印象が違います。 印象が良いのは後者です。 ちなみに約2週間前に、前髪だけ縮毛矯正をしました。 そこで、前髪を浮かせようと、ドライの際にドライヤーで根元を立たせるようにしていますが、時間が経つとペタンとなってしまいます。 整髪料などを使うことなく、時間が経っても軽く前髪が浮いたようなスタイルをキープするにはどうすればよいのでしょうか?

  • 男です。前髪って浮く人は浮く。浮かない人は浮かないんですか?

    男です。 よく、「前髪が浮くのでなんとかしたい」みたいな御質問をお見受けしますが、私にしてみれば羨ましい話です。 10日ちょっと前、髪をバッサリ切りました。「前髪が自然に浮くようにしてほしい」とお願いし、切っていただきました。切った当初は、ただただ「短けぇ」というだけで、前髪が浮いているのかよくわかりませんでした。あれから、たった10日前後しかたっていないのですが、異常に伸びるのが早い私は、もはや「うわぁ、短けぇ」の状況を脱しつつあります。 ここで問題があるのです。 私は、お風呂上がりには、前髪を手グシで前に持ってきて、ドライヤーで乾かしてます。(手ぐしで一応のスタイルを作らないと、タオルで拭いたそのままを乾かすと、ぼさぼさだからです。) そして、乾かした後の髪型を見ると「・・・・」なのです。 すべての髪がまっすぐ前に向かって流れています。ここまではOK.しかし、前髪がおでこにぺったんなのです。私としては、浮いてほしいのに・・・。ドライヤーで乾かしたから、前髪を押さえつけてしまったんでしょうか?それでぺったんこなんでしょうか?それとも、髪質の問題なんでしょうか? どうすれば、前髪をまっすぐ下ろした状態で自然に浮かせることが出来ますか?ドライヤーを使わないやり方だったらうまくいきますかねぇ??? ちなみに、前髪をいったんオールバックのようにして乾かし、下ろせばいいというやり方はあまりよくないです。といいますのも、いったん「オールバック」で癖をつけているから、前髪を下ろしても街中で風に吹かれればオールバック状態に戻ってしまうからです。前髪は浮かせたいけど、根元まで見えるほど浮かせたくないです。本当に自然に浮かせたいのです。これは、ドライヤーでの乾かしたの微調整うんぬんでは難しい問題だと思っています。

  • 前髪の垂らし方

    男です。 髪形について質問させていただきます。 僕は前髪の分け目が真ん中にあります。 だから自然に髪型が真ん中分けになってしまいます。 僕は面長なため前髪を垂らしておでこを隠す髪形にしたいです。 ヘアワックスをつけて垂らしたりしますが、 時間が経てば、また真ん中分けになってしまいます。 髪の長さはミディアムショートくらいです。 髪質は硬く、太く、量が多いです。 前髪を垂らしている人を多く見ますが、 皆さんは自然とできるのでしょうか? それとも、ストパーみたいなものを掛けたりするのでしょうか? 理想の髪型は、最近の宇多田ヒカルさんみたいな感じです。           (茶髪の頃)

このQ&Aのポイント
  • 5/27土曜日、メールの使用時に受信も送信も、アドレス、仕訳ルールなどがほぼすべて消えました。
  • 可能性として、5/26にOneDriveにデスクトップ、ドキュメントもバックアップする設定をしたかもしれませんが、確証はありません。
  • 一部を別のPCに移管しても同じ問題が発生し、システムのクリカバリもエラーで失敗しました。解決策が見つかっていません。
回答を見る