• ベストアンサー

JWCADの質問 初心者

質問1 縮尺のところに図寸固定はどのようなときに使うのでしょうか? 図面を書くときは、実寸固定と教えてもらったのですが? 質問2 1つの紙に複数の縮尺の違う図面を挿入する場合→1/1と1/2と1/4を挿入するとき JWを2つ開いて、(□の記号)レイヤーグループを分けてコピー貼り付けで挿入すると思うのですが、レイヤーグループを切り替えてから貼り付ける方の縮尺を変えて貼り付けすればよいのでしょうか?そのときも実寸固定でよいのでしょうか? 質問をお願いいたします。

  • ya1234
  • お礼率86% (165/190)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

回答1  すでに描いている図形の見た目の大きさをかえずに、縮尺のみを換えたいときに使います。  例えば、最初1/20で描いていたが、事情で見かけはそのままに1/50としたい場合(早い話、縮尺を間違って描いてしまった場合など)、十子雲固定で縮尺を変更すると図形も縮尺の変更に伴って大きさが変わってしまうので、あとから移動コマンドなどで大きさを変える必要があります。  しかし、図寸固定であれば見た目はそのままに、縮尺のみ変更できます。 回答2  通常は前もって貼り付け先のレイヤーグループの縮尺を設定しておきます。このとき、そのレイヤーグループに何もデータが描かれていなければ、どちらでも構いません。  何かしらのデータがある場合、そのデータと貼り付けようとしているデータの縮尺が同じであれば何もいじる必要はないですが、異なる場合はどちらかの縮尺に合わせておく必要があります。実寸固定にするか図寸固定にするかは、そのあたりの条件に依るでしょう。  尚、貼り付けする際には拡大・縮小を行うことも出来ますから、見た目だけの大きさを調整するならこの機能を使う方法もあります。このとき「作図属性」の設定で「文字も倍率」にチェックを入れると、倍率設定に従って文字サイズも変更されます。

ya1234
質問者

お礼

大変丁寧で分かりやすい解説ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • JWCADの質問 

    いつも普通に実寸固定を使用していましたが、図寸固定とはなんでしょうか?実寸固定と図寸固定の説明をお願いします。 arubaitooyazi 様より、分かりやすい回答をいただきました。ありがとう御座います。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 図寸とは、図面用紙上の寸法を、JWWでは、「図寸」と呼んでいます。 実寸1000mmは、縮尺が1/10のとき、図面用紙上では、100mmで、印刷されますね。 つまり指定された、縮尺や倍尺で、印刷された時の 用紙上の寸法の事です。↓参考URL http://jwwfaq.undo.jp/ats/faq10_03.html 具体的な使用方法としては、なんらかの事情で、 同じレイヤ内に、違う縮尺や倍尺の図面を作成する時に使用します。 例えば、先に1/10で、100×100の四角形を作図して、 次に、1/1の100×100の四角形を作図する場合、実寸固定で、 縮尺を変更すると、1/10で作図した四角形の用紙上の大きさや配置が 変わってしまいますが、図寸固定で、縮尺を変更すると、 用紙上の大きさや配置は、変わりません。 そこで、その隣に、1/1の100×100の四角形を作図してから、 図寸固定のまま、1/10に縮尺をもどします。 1/10のレイヤ内に1/1の図面を描いた形に成ります。 その後、実寸固定にもどしても、図面に変化は、有りません。 同一レイヤ内に部分詳細図を作図する場合に有効です。 但し、部分詳細図は、たいていは、別レイヤで縮尺を変えて作図するのが一般的です。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 一般的には、部分詳細図、別レイヤで縮尺を変えて作図のようですが、仮に、A4一枚に1/1と1/10が入った場合で、★そこで質問なのですが★ 『その後、実寸固定にもどしても、図面に変化は、有りません。』という説明で、実寸固定に戻さず、図寸固定のままでそのまま、縮尺変更などの作業をくりかえしやった場合、何か不具合はありますでしょうか?実寸固定にもどしたほうがよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • JWCADの質問 初心者

    前回、 実寸固定 と 図寸固定 の解説ありがとうございました。 例.柱105 を1/1 で書き、実寸固定 で縮尺を1/2にすると半分。   柱105 を1/1 で書き、図寸固定 で縮尺を1/2にすると同じ大きさ。 上記の合っていますでしょうか?・・・・ 合っているとした場合、もう1つJWを開いて同じように縮尺を1/2でコピーする場合、コピー機能のときは、実寸固定 と 図寸固定は使えますでしょうか? お願いいたします。

  • jw_cadで図面のレイヤーごとに縮尺を変える方法は?

    こんにちは。 【jw_cad】で図面の一部の縮尺を変えたいので、 レイヤー分けして、50倍と25倍にしようしたところ、0レイヤーの縮尺だけがかわります。1とか2のレイヤーの縮尺は変わりません。 全体の縮尺は変えれます。(0~Fまで全部25倍とか) レイヤーひとつずつ縮尺を変える方法を教えてください。 今の方法は画面右下のS=1/50をクリックして、縮尺を変える方法です。うまくいきませんが…。それともう一つ質問です。今の方法で、縮尺変更時「実寸固定」と「図寸固定」の違いがわかりません。 以上、二つの質問、よろしくお願いします。

  • JWCADの質問  再度質問をお願いします。

    たびたび、すいません。 いつも普通に実寸固定を使用していましたが、図寸固定とはなんでしょうか?実寸固定と図寸固定の説明をお願いします。

  • JWCAD 印刷について

    こんにちは お世話になります。 DXF形式の図面を元にJWで修正しています。 1つのファイルに何枚もの縮尺の違う図面が入っています。 その縮尺ごとに図寸固定で図面内の寸法に合うように変更して修正を行いました。 A-1 S=1/300の時に印刷をすると、A3設定で任意倍率1800%となります。 印刷後の倍率にこだわりはないのですが、倍率が大きいせいなのか、JWで入力した寸法線の角の丸が大きく印刷されてしまいます。 基本設定のプリンター出力の点半は0.1にしています。 詳しい方、ご教示よろしくお願いいたします。

  • JWCADの質問  

    ■先日、図面枠などのコピーのやり方を教えていただきました。その続きです。■ レイヤ0は通り芯・中心線、レイヤ1は躯体・・・レイヤFは図面枠などとレイヤ名を書いて、レイヤFのみ図面枠を1/1で書いています。これをファイル保存『図面枠 S=1/1』として保存しました。 これをJWを2つ使って、コピー、貼り付けをすると貼り付けはできるのですが、レイヤ名がコピーできません。以前どのような形でしたか忘れましたが、できたような気がします。 何か解決方法、アドバイスなどをよろしくお願いします。

  • JWCAD(初心者)

    製作途中のファイルで他のJWファイルのデータの一部又は一部レイヤバーのレイヤ等をコピーペーストはできませんか。 恐れ入りますがおしえてください。 作図途中の図面に後でその他ファイルから図面枠を挿入する方法などがあれば教えていただきたいと思います。

  • JWCADの操作について

    Fグループに図面枠を1/1の縮尺で 0グループのレイヤーに図面を作成しました。 A1の図面に1/100の縮尺で910グリットを配置しました。 出力したものをスケールであたると1200ミリになってしまいました。 考えられる理由と対処の仕方を教えてください。

  • JWcad 図面の寸法と測定した寸法を合わせたい。

    既に出ている質問かと思いますがよろしくお願いします。 JWcadの図面を測定したところ図面に書いてある寸法と合いません,縮尺の合わせ方が解らず困っています、よろしくお願いします。 『図面の寸法1845mm、測定すると→2740mmとなってしまいます。』 縮尺はS=1/7(実寸固定) 以上です。

  • JW CADの寸法線の端の黒点を印刷したい

    まったくの初心者でテキスト片手に四苦八苦しています。 何とか平面図をかくことが出来たのですが画面では見えている 寸法線の端の黒い点は印刷すると表記されないのでしょうか? よく目にする図面には書かれているので同じようにしたいのですが どの部分を設定すればよいのでしょうか? また初歩的な質問ですが、たとえば1/20書いた図面を1/50にして印刷したり保存したいときは右下の縮尺のボックスを開いて帰ればよいのでしょうか。そのときに縮尺変更時『実寸固定』と『図寸固定』となってますがどういう意味なのでしょうか。 建築の知識がまったくないのでわからないことだらけです。 どうぞ宜しくお願いします。