- ベストアンサー
悩んだ末、離婚します。相談窓口を教えてください。
私の妹の件なのですが、教えてください。 年齢:27歳 子供:4人 長男7歳、長女4歳、次男3歳、次女11ヶ月 家賃2DK公団:7万4千円 妹が悩んだ末の答えなので、私からのアドバイスはもう出尽くしました。 そこで相談なんですが、先日、役所に行き「家賃補助」の手続きに出向きましたが、役所は「無理です」と端的に役所的な答えが返ってきたそうです。 調停の段階では、ダンナより養育費3万×4人=12万月額の話し合い進行中です。 次女がまだ11ヶ月なので、まだ働きに行けず、無職の状態なので、月12万から家賃を引くととても生活ができません。 このような状態の女性を支援してくれ、役所に対してよいアドバイスをしてくれる団体があると聞いたことがありますので、どこか良い相談窓口を教えていただけませんでしょうか。 お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
公団の家賃補助は無理だと思いますが、市営住宅などは収入によって家賃がきまりますし、母子家庭なら優先的に入居させてもらえます。 その他医療費、義務教育費は免除、市営の交通機関も無料だったりとさまざまな優遇があります。 母子手当て、児童手当ももらえますし、働かなくてもなんとかやっていけなくもないです。 窓口で聞いてみてください。 ただ、役所は人によって言っていることが違ったりすることもあるのできちんと調べてみてください。 まずは市町村のサービスを書いた冊子があるのでそれをもらってみるといいと思います。 細かい補助の内容は市町村によってさまざまです。 ご参考まで
その他の回答 (2)
- anaank
- ベストアンサー率10% (29/287)
私の場合は、子供がいませんが、このような場合、母子家庭であれば何か援助があるのではないでしょうか?役所がダメならば、議員さんに相談してみるのも一つの手段です。 また、児童相談所とか、民生委員とかの人に相談できませんか?手段選ばずに色々なところへ相談してください。頑張ってくださいね。
お礼
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
もっと安い家賃のとこに越しましょう。 生活費が5万くらいかかるなら、家賃は3万くらいの所を探して、差額は貯金です。 あと、生活保護や、母子手当てが出るはずです、それを役所に申請してください。それらをもらって今のとこで暮らすか、または、 もっとわかる方が、回答してくれるといいですね。
お礼
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
お礼
ありがとうございました。参考にさせていただきます。