• 締切済み

データベースのひな形を探しています

クラシック音楽のカテゴリでアドバイスをいただきましたので、こちらの皆様にお知恵を拝借させてください。 オペラを見るのが好きで、テレビを録画したり、DVDやCDを購入したりして楽しんでいますが、いつのまにかコレクションが3ケタを越えてしまい、今のうちにそろそろデータベース化しておかないといけないと思っています。 エクセルとかファイルメーカーか何かで作る自作データベースでも、詳しい方が作って下さったひな形などありませんでしょうか? 他に便利な方法があれば、教えてください。 手入力の場合、曲名、作曲者、公演日、指揮者、オーケストラ、歌劇場、演出者、役名と歌手、・・・・・等々、項目作りからして難題です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3928484.html

みんなの回答

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2271/3210)
回答No.3

市販のDVDやCDなら「私本管理 Plus」というフリーウェアで、かなり簡単に登録ができますね。ご自身で録画したものについては、適当な分類番号を割り振って手入力で追加することになるでしょうか。 http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw6/pw006975.html http://homepage1.nifty.com/EKAKIN/shihonp_help/ ユーザーが自由に使えるカテゴリもありますので、足りない項目を追加することもできます。項目数が不足する場合、複数行の入力ができる項目へまとめて入力しておけば、検索でもヒットさせられるでしょう。

taro1215
質問者

お礼

便利なフリーウェアを教えていただき、ありがとうございました。 オペラの特殊な項目について、うまくあてはめられるかどうか、試してみたいと思います。

  • IROSS
  • ベストアンサー率52% (40/76)
回答No.2

CDのデータをオートで取得するなら、ファイルメーカー単体ではできないですね。 半手動ですがiTunesでエクスポートしたデータをファイルメーカーにインポーすればよいと思います。 インポートでなくともそのままドラッグ&ドロップでもできなくはないです。(始めに、テキストドキュメント形式で保存しなおさないとダメ) ファイルメーカーの使い方を少しでも理解していればある程度まで使いやすくすることはすぐにできます。 まあ、自分が作れば簡単な検索機能やソート機能付きの物なら10分ほどでできてしまいますが; もしよろしければ、作ってあげますよ。

taro1215
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ファイルメーカー選手権の中に、CDやDVDはAmazonからデータを取得するものがありました。 ファイルメーカーではお恥ずかしい自己流ながら、MacでもWinでも初歩的なデータベースを作ったことがあり、エクセルよりこちらのほうが良さそうな気がしています。 なんとか参考にして頑張ってみましょうか。

  • rex5vG8
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.1

Office製品のテンプレート http://office.microsoft.com/ja-jp/templates/FX100595491041.aspx?pid=CL100632981041 ファイルメーカー http://journal.mycom.co.jp/ad/contest/filemakersenshuken/ (Mac作成がWindowsで動作するのかは分かりません) ご希望のひな形はないと思うので、近いものでカスタマイズはどうでしょう。

taro1215
質問者

お礼

とても良いサイトを教えていただいて、ありがとうございました。 特にファイルメーカーの選手権では役立つ(今回の質問とは違うジャンルですが・・・)ものがあり、興味深く見せていただきました。 Officeのテンプレートのように分類されたページがあればもっと見やすいのに、と思いました。

関連するQ&A

  • オペラ作品のデータベース化

    オペラを見るのが好きなのですが、地方在住でもあり、公演は高価なせいもあって、なかなか生では見られないのが辛いところです。 テレビを録画したり、DVDやCDを購入したりして楽しんでいますが、いつのまにかコレクションが3ケタを越えてしまい、今のうちにそろそろデータベース化しておかないといけないなあと思っています。 エクセルとか何かで作る自作データベースでも、詳しい方が作って下さったひな形などありませんでしょうか? 他に便利な方法があれば、教えてください。 手入力の場合、曲名、作曲者、公演日、指揮者、オーケストラ、歌劇場、演出者、役名と歌手、・・・・・等々、項目作りからして難題です。

  • CD管理データベースのお勧めソフトありませんか?

    お世話になります。 私、CDを人並みに(500枚くらい)所有しているのですが、 今まで特にタイトル管理をしてきていませんでした。 ですが、クラシックCD等を購入する際に重複していないか心配になってしまうときがあります。 そこで所有CDをデータベース管理したいと思うのですが、みなさんのお勧めのフリーウェア(質がよければシェアウェアでも可)はありますでしょうか? 希望としては ・多項目で検索ができること ・クラシックCDもあるので、タイトル、アーティスト(作曲者)だけでなく、指揮者、演奏オーケストラ等も入力できるもの ・エクセル、アクセスファイルでも可 となっております。 初めての質問ゆえ、不備な点もあるかと思いますがよろしくお願いしたします。

  • バレエ公演に詳しい方へ

    まず、私はバレエについては、まったくと言っていいほど知識がありません。 クラシック音楽を聴くので、バレエ音楽は、それなりに聴いています。  先ほど、テレビでバレエを観ていたのですが、バレエ公演って、誰が最高責任者なんだろう? と疑問が浮かんできました。 やはり演出家ということになるのでしょうか? まさか指揮者ではないですよね? そこで、演出家が最高責任者の場合、音楽については、指揮者にいろいろ要求するのでしょうか? クラシック音楽の指揮者には、極端にテンポを動かしたり、独特の解釈をする人がたまにいます。 それこそ、かなり遅いテンポで指揮する人が、バレエ公演を受け持ったりしたら、踊りが成り立たないと思うんです。 そこらへんのところは、実際どうなんでしょう? 詳しい方、教えてください。 また、バレエ公演を専門に指揮する指揮者って、いらっしゃるのですか? それと、バレエを好きな人は、今度の公演は、あの指揮者だから、舞台が楽しみだと感じる人いるのでしょうか? いろいろ質問だらけですが、よろしくお願いします。

  • ジャズ初心者

    友達がジャズのファンです。 私は全くジャズに対して知識はないのですが、友人が聴いているため少しずつ興味が出てきました。 ジャズの歴史は深いのでしょうか?ジャズにも有名な作曲家とかいるのでしょうか? 私はクラシック音楽を聴いています。 クラシック音楽では様々な指揮者、オーケストラが1つの曲を演奏します。そうすると、この曲は○○という指揮者・△△というオーケストラとの演奏が名盤・・みたいなのがあります。 ジャズもそうものなのでしょうか? この曲はこの歌手によるものが名盤 みたいなのがあるのでしょうか?

  • バレエの指揮者はなぜ世界一流の指揮者は指揮しないのでしょうか?

    バレエの指揮者はなぜ世界一流の指揮者は指揮しないのでしょうか? 市販されているバレエのDVDとかは、パリオペラ座、ミラノスカラ座、コヴェントガーデン等の世界一流のオーケストラとかですが、指揮者を見ると全く訊いたことの無いような人ばかりです。ひどい場合は指揮者の名前も記載されていないし、オーケストラの映像が全く出てきません。オーケストラや指揮者は軽く見られているようですが・・・ オペラのDVDはカラヤンとかカール・ベームとか、ムーティとか、一流指揮者が多いのですが、バレエはなぜ、こういった人たちの録音録画がないのでしょう?  バレエ音楽はチャイコフスキーやドリーブの一部の作品を除いては、音楽的には価値が低いからでしょうか? いくら素敵な踊りでも、音楽がつまらないとあまり感動しません。音楽的価値が低いのでミンクスとかアダンとかのCDも殆どありませんし。 それとも振り付け師やダンサーが主役になりがちだからでしょうか?  実際のバレエの公演を観ても、オーケストラが演奏中でも観客が平気でかなり頻繁に拍手をして雑音を出します。音楽をも聴いている観客にとって大変迷惑行為なのですが、バレエは音楽やオーケストラはそれほど重要なものではないのでしょうか。 バレエの指揮者は、オペラのように、指導権は無いのでしょうか?

  • オーケストラの編成の決め方

    なんとなくクラシック好きの一般人です。 オーケストラの編成(バイオリンの人数・フルートの人数・・・などなど)について教えてください。 オーケストラは、曲によって演奏する人数が違いますよね。また、同じ曲でも編成が違うことがありますよね。 「編成は作曲者が決めているけれど、音の厚みを出したいときに楽器を増やすことがある、またはシンプルにしたいときに削ることがある、新たに楽器を加えることは無く、そういう場合は「編曲」になる。」という回答が別の質問にありました。 ここでいう「増やす」「削る」「加える」というのは、指揮者が行うのでしょうか。また、それぞれの楽器の位置についても色々あるようですが、これは指揮者が決めるのでしょうか。教えてください。よろしくお願い致します。

  • 《ソチオリンピック開会式、閉会式》

    技術的なハプニングはありましたが、 ロシアの歴史、クラシック音楽、文学、画家、バレエ、サーカス、一流のオペラ歌手、演奏者、指揮者、演出家、等々。 。。 素晴らしすぎて日本の番が心配になりませんか?

  • 斬新な舞台演出

    先日,放送があった「リゴレット」 ドレスデン国立歌劇場(2008. 6)を観ました。 時代感覚に合わない衣装を見ただけで「いつの時代の話?」と疑問に思ったり, 前衛的な舞台や話の内容に無関係な演出が気になったりして素直に楽しめませんでした。 これまでにも時代感覚に合わない演出を何度か観ていますが,いいと思ったことはありません。 何のオペラだったか忘れましたがスポーツカーが出てきたきた時には呆れました。 舞台演出も新しく生み出される芸術として,過去からあるようなものの繰り返しでは駄目で, 斬新なものを創作していかなければならないのでしょうか。 音楽は古い(作曲当時の)ままなのに。

  • 幾つかの素朴な疑問

    くだらない質問なんですが、以前から疑問に思ってたことなので、お答え頂けたら幸いです。 疑問1 クラシック音楽というのは、昔の作曲家の曲しかやらないからクラシックというんですよね? だとすると、何年前の曲からクラシックに入るんですか? また、オーケストラを使う最近の音楽は何と呼ぶんですか? 疑問2 指揮者によってそんなに違いますか?違うなら楽譜通りではなく、独自にアレンジしてるということですか? また指揮者の評価はどういう点で決まるのですか? 楽譜があってそれによって使う楽器も決まってるのに、指揮者によっても変わってくるというのが不思議です。 楽団によって違うのは理解できますが。 例えば、N饗を使って「運命」を演奏した時、指揮者毎に違うというなら、どう変化を付けてるのでしょうか? テンポですか?抑揚ですか? 逆に下手糞な指揮者はどういう感じなんですか? 疑問3 フジコヘミングウェイは本当にすごいですか? 海外駐在なのに日本からしかニュースが聞こえてこないし、注目されるキッカケもNHKのドキュメンタリーだし、本当に世界的実力があるのでしょうか?

  • クラシック音楽家がシンセに出会ったら……?

    久々にキース・エマーソンを聴いていてふと思ったのですが…… 例えば、オーケストラの指揮者とか一流と言われるような クラシック音楽の演奏家が、ロックを聴くとどのように 感じるのでしょうか? あるいは現在のJ-POPとか? 演奏が下手だ、とか、チューニングがあってない、とか、 やたらとミストーンが多い、とかいう技術的な部分ではどうか? 作曲、あるいはアレンジのレベルが低いとかいう音楽性の 部分ではどうか? もちろん、「ロック」とひとくくりにするのは乱暴ですが、 例えば、「このアーティストはジャンルはロックだけども クラシック音楽の世界でも技術的に通用する、とか、 モーツァルトに匹敵するぐらい音楽性が高い」と思われるような アーティストはいますか?

専門家に質問してみよう