• 締切済み

wineでのvisual C++のインストール

HowOverの回答

  • HowOver
  • ベストアンサー率30% (17/56)
回答No.2

Linux上で.Netが動かせるだけで visualC++は無理なんでは? できるようになったのかな? Win上のVisualC++で作って それをLinux on .Net? (Monoだっけ?) で使えるとかそういうことだったんでは? 違ってたらすみません。

関連するQ&A

  • Visual Studio 2008 Express Editionsがインストールできない

    環境: Microsoft Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 3 Visual Studio 2008 Express EditionsのC#(vcssetup.exe)をインストールしようとしたのですが、 Microsoft.NET Framework 3.5 SP1のコンポーネントをインストール中に 「Microsoft Visual C# 2008 Express Edition with SP1 - JPN をセットアップ中に 問題が発生しました。セットアップは正常に終了しませんでした。」というエラーが出てしまいます・・・ ただ.net framework 3.5の単体(dotNetFx35setup.exe)のインストールは正常に行われるのですが、 なぜこのようなエラーが出るのでしょうか?

  • Microsoft Visual C++ 2008 Express Editionのアンインストール

    Microsoft Visual C++ 2008 Express Edition SP1をアンインストール したいのですが、インストールしたときにいろいろよくわからないものが インストールされました。 なので、削除するときに何をアンインストールしたらよいのかわかりません。 教えてください。 わかっているものは ・Microsoft .NET Framework 3.5 Language Pack SP1 - 日本語 ・Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 ・Microsoft Visual C++ 2008 Express Edition SP1 - 日本語 ぐらいです。

  • Visual C++ 2008 Express Editionが突然使

    Visual C++ 2008 Express Editionが突然使用できなくなったので、一度VCCのフォルダ等を 削除しました。その後、再度インストールしなおしましたが、 「以下の項目が、このコンピュータにダウンロードおよびインストールされています」と 表示され、何度インストールをやり直しても、インストールされません。 VCC++ランタイム必須コンポーネント MICROSOFT.NET FRAMEWORK 3.5SP1 MICROSOFT.NET FRAMEWORK 3.5LP -日本語 MICROSOFT WIMDOWS SDK FOR VISUAL STDIO 2008 ヘッダーおよびライブラリ : : 何か対処法はないでしょうか?

  • Visual C++ 2008 Express EditionでCのコンパイルは可能ですか?

    Visual C++ 2008 Express Editionを使いプログラムをC++で書いていたのですが、 Cで書かなくては駄目な状況になりVisual C++ 2008 Express Edition でもCのコンパイルが出来るのかを教えて貰いたいです。 試してみたところ出来そうになくて困っています。 Visual C++ 2008 Express Editionの導入方法は以下のURLの通りにしました。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/beginners/2008/visualc.aspx なにか追加で入れる事で使える様になるのか、もしくは出来ないのかよろしくお願いします。

  • Microsoft .NET Framework 3.5 のインストールができない

    Microsoft Visual C# 2008 Express Edition のインストールの際 Microsoft .NET Framework 3.5 のインストールができません。Visual Basic, Visual C++, Visual Web Developer のインストールの際も同じです。 WinXP Pro を使っています。 何とかインストールしたいのでよろしくお願いします。

  • Visual C++ 2008 Express EditionとVisual c++.net standard version 2003

    私は大学生なのですが、最近大学のPCでMicrosoft Visual C++ 2008 Express Editionを使って自分なりに真面目にプログラムに取り組むようになりました。 そんな中、家の中の引き出しを整理していると、数年前に興味本位で購入したVisual c++.net standard version 2003が見つかりました。当時はちょっといじっただけでほとんど放置状態でした。 そこで詳しい方にお伺いしたいのですが、『Microsoft Visual C++ 2008 Express Edition』と『Visual c++.net standard version 2003』、これからはどちらを使ってプログラムを組んでいく方が良いと思われますか?幾つかサイトで調べてみましたが、イマイチ違いが分かりませんでした。 恐らくプログラムの目的によって変わってくるとは思いますが、その辺りも含めて御教え頂けたら…(こういうことするならこっち、特に何も制限がないならこちらを勧める、など) ちなみに今の所、Microsoft Visual C++ 2008 Express Editionで不便に思ったことはありません。

  • Visual C++ 2010 Expressについて

    Visual C++ 2010 Expressについて Visual C++ 2010 Expressでデバックなしで開始を押したらコンソールの画面がすぐに閉じてしまい、プログラムを確認することができません どうすればコンソールの画面をすぐ閉じないようにすることができるのでしょうか? よろしくお願いします

  • Microsoft Visual C++ 2005 Express Edition

    いつもお世話になっています。 Microsoft Visual C++ 2005 Express Editionのコンソールアプリケーションで文字色の変更や、文字を表示する位置を指定する方法をご教授いただけますでしょうか? C言語での操作はできますが、C++でのやり方がわかりません。 OSは Windows XP です。 宜しくお願いします。

  • Visual C++ 2008 Express Edition が使えなくなった。

    Visual C++ 2008 Express Editionを開いたら、「Visual C++ 2008 Express Edition 製品の登録」と出てきて使うことが出来ません。 「今すぐ登録」をクリックして、Windows Live ID は取得したのですが、登録キーの取得が出来ません。Windows Live IDでMicrosoftサイトにサインインしても、画面中程の読み込みが終わらなくて、何もできませんでした。どうしたらVisual C++ 2008 Express Editionが使えるようになるでしょうか?

  • インストールができません

    Visual C++ 初心者です。 Windows 7 Professional を使用。 Visual C++6.0 開発のプロジェクトを Visual C++ 2008 Express Edition を経て Visual C++ 2010にアップグレードをしています。 以下のMicrosoft .NET Framework をインストールしましたが、 Microsoft .NET Framework 2.0 SDK - 日本語 Microsoft .NET Framework 4 Multi-Targeting Pack Microsoft .NET Framework 4.51 Microsoft .NET Framework 4.51(日本語) Microsoft .NET Framework 4.51、Microsoft .NET Framework 4.51(日本語)がインストール されているとMicrosoft .NET Framework 4がインストール出来ないとのことなので、、 以下の方法でアンインストールしました。 Microsoft .NET Framework 4 Multi-Targeting Pack、 Microsoft .NET Framework 4.51、 Microsoft .NET Framework 4.51(日本語) 3つを「プログラムと機能」で削除し、 NET Framework クリーンアップ ツール (dotnetfx_cleanup_tool.zip) でアンインストール後 Microsoft .NET Framework 4 のインストールができません。 Microsoft .NET Framework 4をインストールできる方法を教えてください。 よろしくお願い致します。