• ベストアンサー

大学生活がつまらない、将来が不安。編入すべきかどうか

bfs1985の回答

  • bfs1985
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.14

同じ大学生として答えます。 もちろん、経験則と主観によるものですが。 私は関東のDランク私大に通っていますが、内状は変わりません。 スポーツ推薦はまあ、スポーツをするために大学に入ったのでいいんじゃないでしょうか? 私には同じ事はできないので。 基本的に、大学生って遊ぶために大学に来ているので、向上心のある人の方がマイナな存在です。 だいたい、勉強する人2割、そこそこ授業に出てそこそこ遊んでいる人6割、遊んでばかりの人2割といった感じです。 友人の話を聞いても、また、質問者様の話を聞いてもわかるのですが、この傾向はどこにでもあるようです。 その割合はどこの大学でも変わらないものの、大学に通っている人のレベルが、大学の偏差値通りに分布しているようです。 気が合う人がいないとのことですが、いなくてもいいんじゃないですか? 友達を作りに大学に入ったわけではありませんよね? 自分1人で勝手に勉強していれば良いのです。 勉強している人はいつも前の席に座っていて、だいたい顔を覚えるようになりますよ。 そのうちゼミに入るようになれば、自然と仲の良い友人もできるでしょうし。 また、関西の大学ヒエラルキはわかりませんが、質問者様の大学は、私の大学では到底太刀打ちができないほど上位です。 残念ながら、ウチの大学名では筆記試験も受けられないような企業があります。 ですが、質問者様の大学ならウチの大学よりもずっと楽に就職を進められるはずです。 あまり悲観せずに、勉強だけしていれば良いと思いますよ。 もしどうしても別の大学に行きたいというのなら、大学院に行く事をオススメします。 もう時代は修士まで進むのが当たり前になりつつあります。 4年過ごしてみて、それでもどうしても気に入らないなら大学院に行ってみれば良いと思います。 質問者様の大学ではどうかわかりませんが、大学によっては大学院へ飛び級できるところもあります(ウチの大学でも去年から始まりました)。 飛び級ならば、多少は箔が付くのではありませんか? とにかく、あまり視野を狭くせずに過ごして下さい。 長文失礼しました。

関連するQ&A

  • 編入と充実した大学生活の両立

    現在大学1回生(関関同立、経済学部)で、京大、阪大、神戸大の経済学部に編入を希望している者です。 1浪して志望大学に落ちて、このまま漫然と日々を過ごすのはよくない、現状に不満を言って何もしないよりもチャンスがあるならばとにかくやってみようと思って編入学を希望しています。 ただ、最近、大学生活にだんだん慣れてくると、滑り止めで入った大学とはいえ、いいところもあるなとも思えてきたし、友達もそれなりに出来たし、今いる環境を楽しむことも大事だなとひしひしと感じてきました。 (ただ、だからと言って編入をやめるつもりはありません。やっぱりこのまま終わりたくないので) そこで、勉強と遊びやサークルなどの大学生活をうまく両立させていきたいと思うのですが、それは可能なのでしょうか? 編入試験は2年の秋~冬にあるので、大学2年になったら勉強中心の生活になるということはわかっています。 なので、1年のうちはとにかくよく学びよく遊ぶ、大学生らしい生活をしてみたいんですよ。 ただ、私は要領がいいほうではないし、元来マジメな性格なので結構不安です。 ただ、文系なので理系よりは暇だと思うし、法学部でもないし、可能といえば可能かもしれませんが。 特に編入経験者の方、お願いします。

  • 大学編入について

    はじめまして。京大志望の受験生です 私は今年受験したのですがセンターに失敗し京大を諦めまた。 しかしやはり京大への憧れが強く 私大に入り3年次編入をしたいと考えています 目標は京大経済または神大経営です 質問なんですが 短期大学は編入のサポートがあると聞きました 4年制大学と短期大学ならどちらが編入に有利なんでしょうか? あと、オススメの短大(できれば関西で)があれば教えて下さい ご意見お聞かせ下さい、よろしくお願いします!

  • スポーツ推薦者の大学編入について

    スポーツ推薦者の大学編入について スポーツ推薦で私立の大学に行ってから3年次編入を利用して地元の国公立に編入しようと考えています。 スポ薦者が編入してもいいものなのでしょうか?普通はありえないことだと思うのですがしてはいけないルールなどはあるのでしょうか?

  • 編入について(動機など)

    こんにちは 今年、1浪で関西の国立大学に落ちて滑り止めの関関同立の経済学部に通っている者です。 私は京阪神の法or経済学部に編入しようと思っています。 ここで疑問に思うのですが、編入する動機が不純であってはならないのでしょうか? 私の場合、はっきりいって編入の動機は学歴コンプレックスを払しょくするためとも言えます。勿論、それだけではないですが(私立は学費が高く、国立のほうが学費が安いからとか、自分の力を試してみたいとかもあります。)学歴コンプレックス払拭が目的ではないというと嘘になります。 ネット上では、編入した人が叩かれていることがよくあります。 確かに一般入試で入った人より基礎学力(ここでは高校卒業程度の学力と定義させてもらいます。)が劣ることは認めます。私は現に一般入試で落ちているわけですから。 でも、編入でも試験を受けてから入ってくるのでそこまでたたかれなくてもよいかなと思ったりします。 実際のところはどうなんでしょうか? 私の場合は、編入に成功しても「自分は基礎学力では一般入学組より劣っている」という意識を持って、彼ら以上に努力していかないと単位取得は難しいということもはっきりとわかっているつもりです。 だから受かった瞬間に「自分は○○大生だ」と威張って、ゼミをさぼったりするつもりは毛頭ないです。 編入学を実際にした人は、どういう動機で編入したのでしょうか? 純粋に学問を追求したいという目的だけだったのでしょうか? 回答お願いします。

  • 編入したら2年で卒業できるのか?

    こんにちは 京都大学法学部、京都大学経済学部、神戸大学法学部、神戸大学経済学部の3年次編入についてなのですが、これらの大学に編入できたとして、残り2年の間に就職活動もしながら留年せずに卒業することはできるのでしょうか?また、どの程度難しいことなのでしょうか? 経験者の方、具体的に編入してからの生活はどうであったか、また留年せずに卒業できたかどうかについて教えてください。お願いします。

  • 大学編入試験実施校を教えてください。

    私は立命館大学経営学部の1回生ですが、大学の編入試験を受けてより上の大学に挑戦してみたくなったのですが、経営、経済、商学部の編入試験を行っている大学がうまく見つけれません。教えてください。 国公立ならどこでも、私立なら関関同立、MARCHG以上で教えていただけると嬉しいです。

  • 編入

    はじめまして。 私は京大志望の受験生です 今年受験したのですがセンターに失敗し京大を諦めまた。 しかしやはり京大への憧れが強く 私大に入り、勉強に勤しみ 京大経済学部3年次編入をしたいと考えています 質問なんですが、編入を考えるなら、 無理してランクの高い大学に行くより、あえて低い大学に行って その大学で良い成績を残す、という考えはアリでしょうか? (書類審査で大学名での有利、不利はありますか?) ご意見お聞かせ下さい、よろしくお願いします

  • 高専から大学への編入について

    こんばんは。この四月から高専の三年生になる者です。僕は一年のころから推薦で大学へ編入したいと思っています。今のところ成績の平均は6、7番ぐらいです。編入で推薦を受けるためには、5年間(ほとんど四年生までですが)の成績が10番以内が条件と聞いたのですが、やはり推薦となると、成績が良い順にいい大学が選べるのでしょうか?高専からの編入は比較的楽に国立大学に行けると聞いているのですが、僕の希望は神戸大学か筑波大学です。比較的楽とは言え、上記の大学となると難関になることは承知しています。やはりもう少し成績を上げておいたほうが有利でしょうか?また、長々ともうしわけないのですが、推薦とは、どういう仕組みになっているのでしょうか?成績が良ければ、入学できるような大学を先生から聞いて、サイン一つみたいな感じでいけるということも聞いたのですが、そんな感じなんでしょうか? どんな些細な回答でも結構ですので、ご回答よろしくお願いします。

  • 大学入学後の努力は認められないのか?

    こんにちは 1浪文系で阪大、神戸志望の者です。 私は当初、京大を志望していましたが、実力不足により、志望校を変更しました。 私は京大を目指すと口では言っておきながら、本気で勉強していませんでした。本気で勉強していれば手が届いたかどうかはわかりませんが、今は何と言うか、不完全燃焼のまま終わってしまって後悔の念が残っています。 だから私は今後、このような失敗を繰り返すつもりはないので、大学入学後も勉強なり何なり目標を見つけてそれに向かって努力していこうと思っています。 しかし、ここで一つだけ不安な点があるのです。 私は大学入学後、周囲の人間に見直してもらいたいのです。 大学入学後に、「あいつは大学入試のときは京大に届いてなかったけど、大学入ってから努力したから、今なら京大生にもひけをとってないやろ、よくやったわ。」というように思われたいです。 だから私は大学入学後も努力を続け、卒業までに京大生の中位層に追いつくことを目標としています。 私個人の意見としては、阪大、神戸、同志社で上位でいれば、京大生の最上位層には勝てなくとも、中位層(同志社であっても京大の下位層)とは実力的にほぼ互角だと思います。 しかし、現実はどうでしょう?もし私がそれほどの成果を収めても周囲の人は評価してくれるのでしょうか?(期間は大学在学中。大学卒業後だと就職による評価となり、余計にややこしくなるので、今回は大学在学中という期間に限定します。) 周囲の人間は、京大という名前を聞いただけで少なくとも在学中は阪大、神戸よりも格上と評価するのではないですか?個人の実力も関係なしに・・・ たとえ阪大や神戸で首席であっても、周囲の人間はそんな事実は知らないと思います。ならば、やはり大学の格で京大生のほうが無条件で高評価を受けるのではないでしょうか? そうなると私の努力はいったい何なのでしょうか?もし仮に京大以外の大学でかなりの結果を出したとしても、周囲の人に認めてもらえないなんて不当だと思いませんか? 私は正当な評価を望みます。

  • 広島大学から神戸大学への編入

    今春、広大経済学部に入学しました。 わけあって、来年神戸大学経済学部の編入試験を受験しようと考えています。   そこで質問があります。 編入を狙う方は予備校に通う人も多いそうなのですが、独学でも大丈夫なものでしょうか?  試験はおそらく、英語、専門、小論で受けることになると思います。  よろしくお願いします。