- ベストアンサー
補助なし?コマなし?
子どもの自転車の後輪についている小さい車輪、皆さんはなんて言いますか? 私はずっと「補助輪」と言っていましたし、他の言い方があるなんて知りませんでした。 が、転勤で広島に引っ越してきたら、こちらではみんな「コマなし」と言っていてビックリしました。 最初は何のことかわからず、でも話の流れから「ああ、補助輪のことなんだな。」と理解した次第です。 これ以外にも言い方があるのでしょうか? 地域によって違うのか、たまたま今まで私の周りで「コマなし」と言う人がいなかっただけなのか・・・。 皆さんの地域ではどうですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
補助輪 もしくは、コロ in山口の山陽地域
その他の回答 (7)
#1 補助輪つき→コロ付き 補助輪取れる→コロがとれる これで大人と一緒。 まあ、言ってみりゃ「おむつ」と同じ要領(?)
お礼
そうですね。補助輪取れる=コロが取れる(コロなし)のようですね。 オムツと同じっていうのは、一気にはずすってことでしょうか。 たしかにそうですね。 回答ありがとうございました!
- kotokami
- ベストアンサー率26% (94/360)
いろいろ呼び方があるんですね~。 うちは「補助輪」でした。 東京です。 たしか、長野県でも「補助輪」でした。親戚がそう言ってたので。 コロとかコロコロって可愛いですね♪
お礼
補助輪ですか。^^ 関東近県では「補助輪」が多そうですね。やはり地域によって違うっぽいですね。 回答ありがとうございました。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (770/5733)
コロコロ。 ところで、片方だけ付けてるのを見かける事があるんですが、 あれはちょっとあぶないですよね。 はっ! もしかして、片方だけ付けてると「コロ」になるのかしら。
お礼
コロコロ。かわいいですね~。 はずした状態は「コロコロなし」って言うんでしょうか? もしかすると、初めは「コロコロ」だったのが短くなって「コロ」になってるのかもしれませんね。 片方だけはずして練習してるのはたしかに怖いです。思い切って一気に両方とってしまったほうが上達早いんですよね。 回答ありがとうございました。
生まれも育ちも京都です。と言っても京都市内ではありませんが。 私は子供の頃、ヨコダマ(漢字にすると横玉?)と呼んでいました。
お礼
ヨコダマですか!これは初めて聞きました。 「横玉」たしかに、って感じですね。 回答ありがとうございました!!
大阪です。コマなしですね。 補助輪がはずれた状態です。
お礼
コマなしですか。 西日本は「コマ」が多いのかもしれませんね。 それにしてもなんで「コマ」なんでしょうね。 回答ありがとうございました!
- chirobu-
- ベストアンサー率11% (228/2017)
“補助輪”“コマ”。“コマなし”って補助輪が取れた状態の(自転車の)事だと思ってた~。大阪。
お礼
大阪では、「補助輪」とも言うし「コマ」とも言うってことでしょうか。 人によって違うのかな。 回答ありがとうございました。
補足
ああ、すみません。そうですね。 コマなし、ってコマがないことですからおかしいですよね。 「補助輪」=「コマ」という表現が正しいです。補助なし=コマなしですね。失礼しました。
- dqpq05
- ベストアンサー率33% (361/1089)
補助輪。神奈川です。 私は最近このサイトで知りました(^^;
お礼
私も広島の前は神奈川に住んでいたのですが、そのときも「補助輪」としか聞いたことなかったです。 やっぱり地域によって違うものなのでしょうかね。 回答ありがとうございました!
お礼
あ、そうでした。コロって言ってる人もいました!! 回答ありがとうございます。