• ベストアンサー

一円玉の信用性

一円玉って本当にお金なんですか? どうもただのアルミだといつも思っちゃいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.5

発行硬貨の中で唯一、表示金額より、制作費用が上回る硬貨です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • rad-sato
  • ベストアンサー率38% (27/70)
回答No.8

お気持ち、分かります。 確かにあのチープな感じはお金の印象はしませんよね。 しかし、日本がつぶれない限りはお金としての価値を 持ちます。専門用語では強制通用力といいます。 すなわち、1円というのは日本の信用で1円分の 価値を認めるってことなんですね。もし日本が 超インフレで、日本円がまったく信用されなく なったらアルミの価値しかなくなります。 なお、1円は1円以上の値打ちがあると書いてありますが、 これを鋳潰したりすることは犯罪ですので、1円は実際は 1円の値打ちしかありません。製造費用は1円を上回ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suz83238
  • ベストアンサー率30% (197/656)
回答No.7

「1円を笑うものは1円に泣く」 100円のものを買うとき99円しか持ってなければ買えません。 1円もお金です。大切にしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77517
noname#77517
回答No.6

そういう観点で考えると、1万円札もただの紙ですよね。 お金というのは、社会の1つの決まり事ですから、それを信用しない ことには、社会が成り立ちません。 ちなみに、よく言われることですが、1円玉はただのアルミとは言え、 製造するために1円以上のコストがかかっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makosei
  • ベストアンサー率21% (193/898)
回答No.4

 間違いなくお金です。ためしに一円玉10個で10円の商品を買ってみてください。  金(きん)ではなくアルミですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#64329
noname#64329
回答No.3

そうは言われてもあれがお金だと国が認めている以上、お金ことは間違いないことです。 そんなこといったら1万円もただの紙切れと思えば思ったですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#64531
noname#64531
回答No.2

今は素材の原価が高騰していて、 3円くらいの値打ちがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

当然、お金です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旧500円玉について

    ふと500円貯金箱を開けてみたのですが、その中になにか色の違う500円玉を見つけました。 昭和58年の旧500円玉で、色がやや黄色がかっているのです。状態もかなり良いです。 現500円玉の金色具合を半分くらいに薄めたような色なのですが…これ、なんなんでしょう? ただの経年による変色などならいいんですが、まさか偽造銭!?とか心配になったもので…。 よろしくお願いします。

  • 一円玉の表面はコランダム?

    硬度9のコランダムは酸化アルミで出来ている。 一円玉はアルミ製で表面は酸化皮膜。 ということは、一円玉は硬度9ですか?

  • 一円玉、1万枚分の重さは、どれくらい?それから・・・

    重さはどれくらいでしょうか? また、その重さでのアルミの買取料金を教えてください。 また、世の中に散らばってる1円玉って全部で何枚くらいあると思いますか?

  • 500円玉貯金

    昔から500円玉貯金を続けてましたが、銀行か郵便局に預けようと思っています。今預けるならどこがお勧めですか?また、しばらくは使う必要が無いので、お金の出し入れは出来なくて大丈夫です。 それと、500円玉を一万円に替えるとき、手数料を取られるって本当ですか?預ける前にどれだけ貯まったのか、この目で確かめたいと思っていましたが・・・。ちなみに旧500円玉もたくさん混ざっています。

  • 1円玉は2円!?

    1円玉を作るのに2円かかると聞きました。 本当にそうなんですか?

  • 1円玉は一円?10円玉は10円?50円玉は50円?

    1円玉は 材料費、加工費、銀行までの運送費をすべてたしたら1円?それとも1円以下?一円以上? 10円玉は?50円玉は?100玉円は?、500円玉は? 、以下同文~

  • 10円玉をぴかぴかにする。

    このジャンルでいいのかよくわかりませんが・・・ 今度、ホームステイをするんので日本のお金(10円)をお土産に持って行こうと考えています。 でも汚くて臭いお金をもらっても嬉しくありませんよね!? なので10円玉をぴかぴかにする方法を教えてほしいです。出来れば臭いもとれたらいいなと考えています。

  • 10円玉,50円玉,100円玉の問題

     10円玉,50円玉,100円玉,あわせて30枚ある。合計金額は2000円である。10円玉と50円玉の合計枚数は、100円玉より2枚多い。10円玉,50円玉,100円玉はそれぞれ何枚ずつあるか? という問題があるのですが、 10円玉の枚数をx、50円玉の枚数をy、100円玉の枚数をzとして、  x+y+z=30  10x+50y+100z=2000 という連立方程式をつくったりしてみたのですが答えが導くことができません・・・。 ヒントでいいので分かる方いらっしゃいましたら御願い致します。

  • 10円玉について

    10円玉を化学反応で金色にすることはできますか?おしえてください!

  • 5円玉について

    うちの父は、昭和20年代・30年代の5円玉を集めています。 私の見たところでは、現在の物とどう違うのかほとんど分かりません。 「五」の文字の書体に若干違いが見られるくらいで、 あとは汚れただけの五円玉という感じです。 本当にこの年代の5円玉に値打ちはありますか?

このQ&Aのポイント
  • Officeをサブスクで利用する際の会社選びのポイントやおすすめの会社についてまとめました。
  • Officeのサブスク契約を検討する際には、Office主要ソフト利用可能性やサポート体制、料金、利便性などのポイントに注目しましょう。
  • おすすめの会社は〇〇社や△△社などです。それぞれの会社の特徴やおすすめポイントを解説しています。
回答を見る