• ベストアンサー

一番簡単なHP作成の方法を教えてください

まったくの初心者ですが、ホームページ作成をしたいと思っています。 ど素人、デジタル低脳の自分でも時間とお金をかけず、簡単にホーム ページ、もしくはブログを手っ取り早くつくる方法があれば伝授してくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mari_n
  • ベストアンサー率47% (123/260)
回答No.2

まずホームページの場合 お金をある程度かけてもよくて少しこだわりたいのであればホームページビルダーなど HP作成ソフトを使うのが一番手っ取り早いと思います。 お金をかけずにこだわりもないのであればワードでも簡単に作ることはできます。 でもHPできあがりはやはりタグ打ちやソフトを使ったものよりイマイチです。 とにかく早くそれなりにしたいのであれば、やはりブログが一番だと思います。 最近人気があるところは大抵簡単に作れると思います。 私が使っているアメブロでの話ですが とにかく登録さえできればこの質問や掲示板を書くように打つだけでそれっぽくできます。 画像をつけるのもそれっぽいアイコンがあるのでなんとなくやっていけば できるので特に説明を読まなくても大丈夫だと思います。 (私は説明を全然読まなくても背景変えたり広告変えたり色々できました)

alisonn
質問者

お礼

丁寧な回答、ありがとうございました。今後の参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

私もHPを作りたいと思って高1の頃、初めて作成しました。 その時はHP作成に関する知識はゼロで、何もわからない状況でした。 当時のことを思い返して、少しでもアドバイス出来たら、と思います。 私の場合はYahooのジオシティーズでHPを作成しました。 なんの知識もなかったので、まず何をしていいかわからなかったのですが ジオシティーズは文字を入れていくだけで自分のHPを作れる、という魅力で 簡単にHPを作成することが出来ました。 HPが出来たら、あとは自分なりに基盤に基づいて変えてアレンジしていくだけ。 HP更新に必要なものをHTML(タグ)と言うんですが、その知識はなくて、 初心者の方にとって、すごく難しいものだと思います。 ですが、今はネットでも調べられます。検索で『HTML』と打ち込めば、沢山の サイトにひっかかります。一度試してみては? ジオシティーズは広告が出る・出ないの、それぞれのプランがあります。 お好みによって無料・有料と選べますが、私は最初は無料で気軽に 始められるほうがいいと思います。 HP(HTML)に慣れてきて、ある程度の知識も生まれ、HP作成が楽しいと思ってきたら その時に始めて有料にするのが私はいいと思います。 HP更新には2つの方法があります。 (1)自分でHTMLを打ち込んで作成する方法 (2)ビルダー(ソフト)に任せて作成する方法 私は初めからずっと(1)です。 (2)は楽でいいと思うんですが、HTMLの知識を忘れちゃうと思うんですよね。 ソフトに頼りっぱなしになっちゃう、知識が薄れちゃう、そう思って私は 今でもタグ打ち(HTML)でHPを作ってます。

alisonn
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。さっそくためしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

gooのアカウントがあるなら、こちらで作ってみては。 使い勝手は存じませんが、おそらくは一番手っ取り早いと思います。 http://blog.goo.ne.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HP作成中です。

    初めてHPを作成してます。素人ながら、いろんな方のHPを見て自分もこんな感じのを作りたいと欲張っております。 つきましては、以下のHPサイトの左上にあるボールがポンポンポンっと落ちてくるような動きを取り入れたいのですが、どのようにすればよろしいのでしょうか?どなたか初心者にもわかるようなご説明をお願い致します。 ホームページビルダーV6.5を使用してます。 http://www.luce-hairmake.com/home1.html

  • 格安でHPを作成してくれる会社

    格安でホームページを作成してくれる会社を探しています。 インターネットを利用した仕事をしていきたいと思い、 テンプレート等を購入して自分でホームページを作成しているのですが やはり、素人ですね・・・・ うまくできません。 それに、デザイン性も低く なんとなく汚い 素人丸出しのサイトになってしまいます。 外注にお願いしたくても 値段の問題で二の足を踏んでいます。 そこで、どこか安く作成してくれる業者等があれば教えてもらえないでしょうか? 私のホームページは5ページくらいの簡単なものです。 価格は4万円くらいまでに抑えたいのですが・・・・ もしくは、今あるホームページにデザインだけでも加えてくれる 業者でも結構です。 それだけなら 安くしてもらえそうな気もします。 よろしくお願いします。

  • 初めてのHP作成のときのソフトは…?

    初めて、ホームページを作成することになりました。 無料のブログで作ろうと思ったのですが、 あるバンドの紹介のページがあったり、日々の活動報告を写真つきで更新したり、バンドを支えるスタッフのメンバー紹介があったり、BBSも作りたいので、 ブログではすべてが実現できないのではと思います。 しかもある程度のクオリティも求められています…(T_T) その場合、何のソフトが必要なのでしょうか? HP作成の経験者にはDreamweaverを薦められましたが、 かなり難しそうで。。。 初心者が作るのでしたら、やはりホームページビルダーでしょうか? 前者と後者では、できることが違ってきますか?

  • ホームページ作成方法

    ホームページを作成する場合、ブログを使う方法がよく紹介されていますが 自分で作る場合、もしくは委託する場合、 それぞれ、費用対効果はどちらが良いのでしょうか? ちなみにパソコンは初心者ではありませんが、自力でホームページを作成したことはないのですが。

  • ブログ多言語 WIX

    ブログ初心者です。 現在WIXでブログを作成しています。 日本語と英語で作成したいのですが、ブログページは複製できないとWIXホームページには書いてありました。 WIXで2つ異なるホームページを作成し、1つはメイン、2つ目は英語のブログ専用にしてメインのホームページから2つ目の英語専用ブログサイトに飛ぶようにするしか方法はないでしょうか? もし同じホームページ内に初心者でもできるブログ2つ作成する方法がありましたらご教示ください。 ブログページのフォームは日本語英語違っても構いません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • HP作成について!

    これからド素人の私が、ホームページを作りたいと思っています。 知識も経験もないので勉強しなくてはいけないと思うのですが、まず何から始めれば良いでしょうか? サイトを参考にしながらというのは面倒臭いような気がします…本屋で売っているHP作成の参考書等を読む事が良いでしょうか? 手軽に始める方法を教えて下さい。 また、HPをネット上でのせるにはお金がかかるのでしょうか?

  • webサイト作成について

    初めて会社のwebページ「クレジットカード決済」と「アドレスや電話番号の入力ホーム」があるwebページを作りたいのですが、ブログとホームページどちらが作り安いでしょうか?ちなみにPDF形式で自社で作ったオリジナル漫画を販売するのですが、ホームページやブログを作る知識は全くまりません。しかし、業者に頼むとお金がかかりすぎて私でなんとか作るしかありません。初心者ではブログとホームページではどちらが作りやすいですか?クレジットカード決済とかアドレス入力ホームを作るにはどうしたら良いですか?一人でやるのは難しいですか。回答よろしくお願い致します。複数の回答をお待ちしております。

  • プロがつくるようなホームページを素人が作成する方法

    プロがつくるようなホームページを素人が無償(か低コスト)で簡単に作成できる方法を教えてください。ブログでも結構です。ただし、商用利用を考えています。 もしくは、格安でホームページ作成をプロに頼むことができるところがあれば教えてください。 教えてください。どうぞ宜しくお願いします。

  • HP作成について

    職場でHPを作成しています。 HP作成についての知識は、素人以下です。 HTMLで作成することなんてとても無理です。 職場では   マイクロソフト社 フロントページ 2000(くらい) を使用して、作成しているのですが、凡人以下の俺には使用が困難です。  だから、   ホームページビルダー 試用品(無料バージョン) を使用して、作成したいと考えています。  基本的に、ホームページの作成ソフトは、    必要な部分をHTMLに変換するソフト と認識しています(違うのかもしれませんが)。  それ以外は、機能の違いが多少ある程度のものです。  お願いです。  (1) ホームページビルダーを使用してホームページを作成の欠点等をご教授願います。  (2) フロントページの欠点も  (3) 使用したい機能をHTMLに変換してくれるHP(ビルダーがあれはいらないのですが一応) をご教授願います。   

  • HP作成

    HP作成ソフトについてお聞きしたいのですが、 ホームページビルダーとドリームウェーバーは どのような機能の違いがあるのしょうか?web作成の仕事をしている人にビルダーで作ったページは見る人が見ると、つくりがドリームウェーバーで作るよりも、素人っぽく、ビルダーで作ったな、ってわかるよ。っといわれました。本当でしょうか?どのような違いがあるか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • パソコンの電源をパワーアップするためにグラフィックボードやメモリの増設は可能ですか?
  • ゲームのスムーズなプレイを実現するために画像のカクカクを改善する方法はありますか?
  • 上記のパソコンにおいて、グラフィックボードやメモリの交換などによる改善策を教えてください。
回答を見る