• ベストアンサー

創作のファッションについて。

私は趣味でよくオリジナルの絵を描いているのですが、 キャラに着せる服によく悩みます。 雑誌や漫画を参考にしたりしていますが 何も参考にせずにさっとオリジナルの服を描く友人がいます。 尋ねると「ノリだよ」と言われますが… 考えてみれば、漫画やゲームのキャラが着ている服も 作者の方やデザイナーの方がオリジナルで考えていらっしゃいますよね。 そういう方たちは一体何を参考にしてオリジナル服を作っていらっしゃるんでしょうか。 想像力だけなんでしょうか…。 もしこういった事にお詳しい方がいらっしゃいましたら 是非情報頂けると嬉しいです。

noname#168551
noname#168551

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74852
noname#74852
回答No.2

おはようございます。 主に欧州のコレクション・ランウェイのものは良く見ますし、トレンドのセミナーも行きますし、美術館、植物園、水族館にいくのも大好きです。 海外は、その場で無いと味わえない「空気感」を感じ取るのが好きです。 しかし、学生の頃、京都の美大に通っており、京都の神社仏閣を見るのも大好きです。 色んなものを見て、聞いて吸収する、純粋な心が「想像力」には、必要です。 マグマのように溜め込んで、ここぞ!のときに爆発させるエネルギーは、日常の驚きや、発見に対して鈍感では、エネルギーに変わりっこないですから。 日常の生活の「四季の移り変わり」にも敏感に、桜の季節には、花見に。(丁度、今から見に行きます。お弁当作りながら書いてます。。。) あなたが、お若いなら、いろんな意味の吸収力を養い、色んな世代の方と 会話する、自然に大して畏敬の念を持つ、与えられた命に感謝する。。。 などが、人生の先輩としての助言かしら。 常に物事の、決め付けをせず、大きく開かれた心で物を深く見て、その物事の本質を知るのが、感性を高めるために必要な事。 今、私は来年の春の情報を解釈中です。 服だけでなく、社会情勢を知り、予測するのが基本です。 とても地味な仕事です。一見華やかに感じるでしょうが、消費者の方に喜んで貰える物作りが、基本です。

noname#168551
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 とても大切な事をお教え頂き、感謝致します。 想像力がないから、と諦めていてはいけないのですね。 全てのものから沢山のものを吸収して ayaya-sanさんの仰った感性を養いたいと思います。 ayaya-sanさんのご回答を参考にして自分なりの オリジナルを描いてみたいと思います。 下のご回答も含め、丁寧なご回答本当に有難う御座いました。

その他の回答 (1)

noname#74852
noname#74852
回答No.1

私は、アパレルのデザイナーです。 「のり」でよく描きます。 つまり、ファッションとは「そのときの気分を表すもの」だから。 ただ、デパートやファッションビルでは、アクセサリーや雑貨(靴、ベルト、バッグ)のほうを良く見ます。 モチロン服も見ますが、決め手は案外、靴やアクセです。 描いているときは、自身の頭の引き出しを開ける感じです。 常日頃の情報の積み重ねを、無意識に「のり」で開けて手が勝手に動く感じです。 後は、キャラの顔に合う服を描く事くらいです。

noname#168551
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座います。 デザイナーの方なのですね! オリジナルの服を作るって物凄く羨ましいです。 私にはそういったセンスがないのでノリで描くのは少し難しいです… >描いているときは、自身の頭の引き出しを開ける感じです。 という事は、やはり常日頃から雑誌などを参考にして 自分に情報を与えないと駄目って事なんですね… >後は、キャラの顔に合う服を描く事くらいです。 なるほど!アクセや靴を決め手になさってる事もそうでしたが、 全く思いつきませんでした。凄いですね…! もし宜しければオリジナルの服を作る時に 何か参考にされているものがありましたらお教え頂きたいです。

関連するQ&A

  • 一次創作?痛い?

    趣味で自分の作ったキャラクターのイラストを描いてブログにアップしています。 キャラクターそれぞれに設定やストーリーがあるので、イラストに加えてブログ記事にはキャラクターの名前と年齢とちょっとした設定を書き加えているのですが、 自キャラ萌えしてハァハァしたり、bot化したりはしてません。メアリー・スーテストでも15点を越えることはありません。 パクリと言われるのが怖くて自分の知る限りの範囲のアニメや漫画、小説とはネタやキャラがかぶらない様に気をつけてきました。 他人様との交流や絵の描きあい等はしていません。 これなら誰からも痛いとは思われないだろうと思っていたのですが、 「キャラ設定ばかり書いても本編がないなら意味が無い。小ネタは本編じゃない。」 「創作の意味を調べなおしてこい」 「オリキャラの見せ合いは一次創作じゃない」 「キャラ単体絵に何の意味があるの?」 実際に言われたことはありませんが上記のような意見の方がいらっしゃると知りました。 キャラ萌えはしてないとはいえ、自分で考えた設定のキャラには愛着は有りますので、ちょっとした小ネタ漫画を描くことが有ります。 しかし本編を書いていない私はやはり唯の『設定厨な痛い人間』なのでしょうか? あと、童話モチーフはオリジナルのキャラクターではないんですか? もう何が正しいのかわかりません。

  • ファッションにうといので、困ってます

    漫画QP4巻62ページから、黒谷が着ている服や、漫画クローズ25巻裏表紙で、武田好誠が着ている黒いインナーは、どこに行ったら、手に入るのでしょうか?通販で、買いたいと思っています。それとこの作者が、描いている本に出てくるキャラクターが、着ている服が皆、魅力的なんですが、どの雑誌を参考にしたらいいのでしょうか?もうかれこれ何年も探しているのですが、全然みつからなくて、困ってしまいます。

  • 乙女ゲームの二次創作をしたいと思うのですが・・・。

    乙女ゲームの二次創作をしたいと思うのですが・・・。 私は乙女ゲームでキャラは好きなのに萌えるシチュエーションが少なかったり、ストーリー、キャラクターは大好きだけど、ヒロインが苦手(でしゃばり過ぎていたり、ワガママだったり、発言が矛盾していたり)、あるいは自分に合わなかったりした時などに「もし自分だったら・・・。」とか「もっと自分的に萌えるシチュエーションを作ってしまおうか。」などと思い、つい「二次創作をしたい!」という欲求に駆られてしまいます。 最近、ブログなどで折角ストーリーを楽しみ、キャラに萌えていたのにヒロインのせい(行動や発言)で萎えたなどということをよく聞くので、「そう思うなら自分で脚色しちゃえば?」とも思えてきてしまいます。(あるいはそういうことが多いから、女性向けの作品の二次創作が多いのかもしれませんが・・・。) 普段はオリジナルの小説や絵を描くことが多いですが、二次創作はしたことはないです。 それと、小心者且つ完全な自己満足でやっていることなので、サイトで公開ということは今のところしていません。 昔、友人がとある有名な漫画(女性向けではありません)の二次創作をしていたことがあり、その時に自分は「二次創作なんておかしい。」ということを言ってしまい、口論になってしまったことがありました(謝って許してもらいました)・・・。 そんなことがあったので、サイトで公開していなくても、普段は「オリジナルありき!」なんて主張している自分が二次創作をするのは卑怯なのではないかと思えてしまいます。 これってどうなのでしょうか? 是非皆さまのご意見をお聞きしたいと思います。

  • アメーバブログ二次創作漫画・イラスト違法?

    アメーバブログで自分で描いたアニメ・ゲーム・漫画のキャラの漫画やイラストを載せるのは違法ですか? オリジナルの漫画やイラストの場合です。

  • 外国のファッション誌

    漫画のキャラを描く時の服装の参考に外国のファッション誌を探しています。 とりあえず本屋でモードェモードという雑誌を買ってみたんですが、こういった感じの雑誌は他に何かないでしょうか?

  • 同人誌の何割が二次創作物ですか?

    コミケなんかで売られている同人誌の、どのくらいが既存のマンガ、アニメ、ゲームなどのキャラを描いているいわゆる二次創作物なのでしょうか。オリジナルもありますよね?なんか同人誌=二次創作物ってことになってますが。 それとコミケで売ってる同人誌(二次創作物)のどのくらいがエロなんでしょう??

  • 二次創作および著作権問題ですが私自身が考えたどこに

    二次創作および著作権問題ですが私自身が考えたどこにもないオリジナルキャラクターを描いたり、ゲームやアニメのキャラを参考にして(丸パクリではない)オリジナルキャラクターを描く事も法律的に許されない行為となるのでしょうか?

  • 10~20代の男性のファッション

    20代の女です。ファッションに興味があり、イラストを描くのが趣味なので参考のため男性向きの雑誌の購入を考えています。 女子大で、男の兄弟も居ないためなかなか知る機会がありません。 (街や電車でも観察しているのですがあまりじっと見るのも不自然ですし、絵を描くには写真の方が便利なので) 美容室で男性向きの雑誌を見せていただいたのですが、外国人のモデルさんが多く今一現実味が感じられませんでした。 (参考にしている方がいらっしゃいましたらすみません。ちなみにMen'snonnoとsmartでした) 高校生~大学生くらいの男性が普段着ているような服が知りたいのですが、何という雑誌を買うのが参考にし易いでしょうか。 また、美容師さんに「ポパイ」という雑誌を教えていただいたのですがこちらはどういった感じの雑誌かお分かりでしたら教えて下さい。 (男性のファッションにも○○系といった様々な種類があるとは思いますがよく分かりません) 男性向けの雑誌コーナーに長々とは居づらいため、書店で見てみる際のあたりをつけておきたいのでよろしくお願いします。

  • 二次創作イラストのオリジナリティ

    二次創作イラストについてお尋ねします。 以前にどこかで、「このイラストにはオリジナリティがない云々」といった内容の批判を目にしました。 このときの「オリジナリティがない」イラストというのは、 漫画のあるコマをそっくりそのままトレースしたというようなものではなく、 人物のタッチはよく似せてあるが、ポーズや服装、背景などはオリジナルというものでした。 私は、元の絵に似せてある方がいいな~と思うんですが、 二次創作の世界では、元の絵を模写したようなイラストは評価されないんでしょうか? これまでに私が回ってみたイラストサイトの中に限ったことですが、 元の絵にそっくりなイラストは見かけたことがないですし、 作者さんによってかなりデフォルメされたイラストが人気だったので、 気になって質問させていただきました。 ※私自身は同人活動はしておらず、今後もその予定はありません。

  • 素人がファッションの勉強を始めました

    最近ファッションに目覚めました。 基本音楽で食べていくことを目指しているフリーターですが、どうしても服を買うということが今レジャーになっていて、服屋に通う習慣というか、服を買うことが楽しいことだと分かりようやく目覚めたという感じです。 ただ実際に服屋に入っても種類が多すぎてわからないんですよね。 一応wjk 5351 ラウンジリザードなどの服が好きなのですが、 似たような服でもどう違うのかわからず、ひどい時はそのショップの服全部試着くらいのことまでやってしまいます(汗 雑誌なんか読んでみて、解説の専門用語の意味を調べたりしているのですが、いろいろあるのですが、特に素材や型(たとえばモッズコートをzozotownなんかで見てみるといろんな種類のモッズコートが出てきて「これもモッズコートなの!?」となったり)なんかは、ネット・雑誌を見るだけではわからず、 正直アパレルの仕事でもやってないと、服って勉強するのがかなり難しいんじゃないのか、というところで行き詰っています あくまで趣味の世界なのですが、かなり話が飛びますがロンドンハーツのイケてない番付のような企画で批評しているモデルの人たちなんかは、パッと見て「これが何の素材で、なんとか調の服で、~年代風で」というところまでわかった上で解説します。 仕事でいろんな服を現場で直接目にしてるからこそ可能な技ですが、それでも服が趣味の人というのはそれくらいのことがわかる印象を受けます。 大まかに雑誌が言っていることの趣旨や、ショップではパーツの名前くらいがわかればいいような気がしますが、それでも何かしっくりきません。 自分が持っている服でも素材がなにで、シルエットが~みたいで、みたいなものは全てとは言いませんがわかりません ファッションが趣味の人たちはどこまで知識を、どのようにして得ているのか、参考にしたいです 正直おしゃれが趣味みたいな友人も少ないので服でどんな会話をしているのか、というのもイメージできません。専門用語を羅列したりしてしまいます。 P.S 雑誌で1つのアイテムをめちゃくちゃ解説つける人たちは、アパレルでずっと活躍されてきた方なのでしょうか。よくあんなに用語を並べることができるな、と思います。

専門家に質問してみよう