• 締切済み

ブログ記事の位置調整について

ブログに挑戦していますが記事の位置が左部分ギリギリから 始まるのを少しだけ右に寄せたい場合はどうすればいいのでしょうか? 行ごとに空白を入れていけば全体的に右よりには見せれるのですが これはあまりに手間がかかって・・・(>_<) よろしくお願い致します <(_ _)>

みんなの回答

noname#58628
noname#58628
回答No.1

http://www.tohoho-web.com/css/reference.htm#margin CSSが編集できるブログが前提。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログ記事が反映されません。

    FC2ブログを使っているのですが、昨日「○○××」というタイトルの記事を投稿しました。(伏字です。実際のタイトルは違います。○○の部分にはゲームの名前が入ります) それで、gooのホームページで「○○」と検索をかけたのですが、右側に出てくる「最新ブログ」の欄に自分の記事が載りません。時間は投稿して一日経過しています。自分の記事が投稿された時間の前後に「○○」の言葉をタイトルに入れている他の人の記事は載っています。自分の記事が抜かされている感じです。 gooブログ内の「ブログ全体検索」でも同じで、いつもは「○時間前の記事」という形で載っているのに、今回の自分の記事はありません。やはり他の人の「○○」の入ったタイトルの記事はあるのに、自分のが抜け落ちている感じです。 「ウェブ検索」では、しっかりと自分の「○○××」の記事が出てきます。 こんなことは初めてで、今まで書いてきた他の記事は「最新ブログ」のところにも載るし「ブログ全体検索」でも出てきます。 タイトル名や記事の内容に不適切と思われる部分は全くありません。 ping送信もいつもと設定を変えていません。 「最新ブログ」「ブログ全体検索」のところにも自分の記事が載って欲しいのですが、どなたか原因等を知っている方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。

  • ブログの記事とプラグインの位置のずれについて

    私はパソコンでブログを書いているのですが、 2カラム(2ブロックとも言います)のテンプレート、記事とプラグインが左右に並ぶ形の物を選んだ際、 記事とプラグインは左右にあるものの、プラグインが記事の一番下のはじの位置から表示されてしまい、記事の横には謎の空白が出来ているように表示されてしまいます。 ウィンドウサイズに問題があるのかと思いましたが、 私の1280×1024の画面でズレているものを、友達の800×600の画面で見たら「ズレてない」と言われました。 一体何が原因なんでしょうか。 また、解決法がわかる方がおられるならよろしくお願いします。

  • ブログの記事画面がみられません

    ブログをアップロードしてまだ日も浅いのですが。 昨夜自分のブログ画面左サイトに「ぶんぶんカウンター」を貼りつけました。それから友達から検索してブログを見てみると記事欄が最後のTOPバーしか表示できずに、訪問者は見られないと諦めて知らせてくれました。左サイトと右サイトは表示できています。どうしたら、以前のように検索してもらってすぐ最新の記事が見られるようになるでしょうか?困っています。どなたか教えてください。お願いします。

  • ブログ記事編集

    ブログの編集後、画面に戻ると記事部分が空白!一瞬何が起こったのか解らず、しばし佇み、スクロールしていくと全部が左端に偏ってしまった? どうすればいいのかわかりません。何が原因?

  • MTのブログ記事のレイアウト

    現在MT4.2を使ってブログを書いています。 画面上に表示される記事は (1)ブログ記事タイトル (2)投稿者名 (2009年12月17日 12:20) |コメント(0) |トラックバック(0) (3)記事 の順番になっています。 この(2)の部分はこの位置からは動かせないのでしょうか? できれば記事の最下部に表示したいと思います。 解説書を見たりや実際に管理画面から操作してみたのですが 変更できる箇所が見当たりませんでした。 変更はできないのでしょうか? 分かりましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ブログ記事に表を載せたい

    ブログの記事中に表(Wordの場合「ツール→フォーム」)を書きたいのですが、どうしたらブログの記事に書き込めるのでしょうか?教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

  • FC2ブログの記事がサイドバーの位置に

    ブログ初心者です。 FC2でブログを始めたのですが、少し前までは普通に表示されていたのに、 いくつか記事を修整していたら特定の3つの記事だけ ”サイドバーの位置”に表示されるようになってしまいました。 (2カラムを使用しています) 折りたたみ等難しいことは一切やっていないので、 記事は順番に全て表示されているのですが、 対象の3つの記事は、通常の記事の左側(いつもはサイドバーがあるところ)に サイドバーと同じ大きさに縮小されて表示されてしまいます。 それらの記事を個別に表示すると何の問題もなく普通に表示されます。 いろいろ調べてみましたが、「サイドバーが下に落ちる」などの質問はありましたが 今回のケースのような場合の対処方法を見つけることができませんでした。 初心者でよくわからないので、質問文自体が分かりにくいと思いますが、 対処方法をご存じの方がいらっしゃいましたらご教授ください。

  • ブログの記事のすべてにリンクを張りたい

    自分の外部のHPから、 ブログの記事のすべてにリンクを張りたいです。 記事が100種類とかある場合、 ひとつひとつリンクを作っているのは手間なので、 なにか自動的に作成できるよいソフトウェアなどは ないものでしょうか?

  • ブログの記事タイトルを下げたい

    livedoor blogです。 記事タイトルが[ブログのタイトルと説明]部分に近過ぎるのです。 CSSをイジッテ記事タイトルを下げたいのですが、知識がありません。 ご教示いただけると助かります。 よろしくお願い申しあげます。

  • ブログの写真の左右どちらかに記事(文字)を挿入する方法

    ブログの記事作成で、写真の右あるいは左に写真と並列で記事を挿入する方法がありましたらご教示願いませんか。

このQ&Aのポイント
  • 芸術的才能を得られるのであれば、音楽全般の才能と美術全般の才能、どちらを選びますか?
  • 食に関して利益を得られるのであれば、太らない体と無料の食費、どちらを選びますか?
  • 仕事と休みのバランスを両立させる場合、無休で働いて全休を繰り返す仕事と1日働いて1日休みを繰り返す仕事、どちらを選びますか?
回答を見る