• 締切済み

Yahoo!オークションの最適出品日について

ヤフオクについて、質問させて頂きます。 出品の際に、出品が終了する日付を入れる欄がありますが、ここは何日もしくは、何曜日が効果的でしょうか?? 稀に、落札されない場合があり、季節要因や他の原因もあるかと思いますが、終了日も重要のような気がしてきていまして。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.4

私もNo.3の方と同じで早朝終了です。 以前はテレホーダイ直後はめちゃくちゃ繋がりにくくて、 朝はトラフィックが空いているのが理由でしたが、 自動延長なしで出勤前に結果がわかるのと、 こちらも終了時刻にはスタンバイしてますので 当日中に発送完了翌日到着も可能です。 自動再出品間隔は2~3日で平日終了で出品開始します。 理由はNo.3さんと同じく違う層にアピールできるからです。 いさぎよく回転寿司前提のパターンです! 初回で見逃してもすぐ再出品され、終了日も近いです。 自動延長無しですと欲しい方は最初から自動入札するか 早起き鳥でスナイプしてくださいます。 10年近くこのパターンは変えてません。 千件以上取引してリピーターさんもかなりいらっしゃいます。 少々変わったパターンかもしれませんが、 自分が一番確実に対応できる時間帯が朝~午前中なので。 ワガママかなとも思いますが、落札者に合わせて無理をしては 続きませんし、こういうのもある、ということで(笑)

noname#62602
noname#62602
回答No.3

 ヤフオクで、評価724の出品者です。私の場合、朝が早いのと、夜も仕事があるため、夜の終了では、その日のうちに、ご連絡を取るのが難しいので、出品終了時刻は、必ず、午後3時ー4時までの間にしています。  この時間にしておき、終了直後に、ご連絡を入れていますが、それですぐにご入金いただければ、その日のうちに発送ができ、近い場所なら翌日には届きますので、最短二日でお取引終了します。せっかちな私には、合っていると思っています。  通常、この時刻では、あまり落札がない…と思われがちですが、家にいる主婦層や会社のパソコンからアクセスしている方、土・日が休みでない方などのアクセスが多いのか、1日に、12件落札されることも、ざらです。  ただ、以前は、出品日数を7日にしていたのを、最近では、5日に設定しています。こうすると、終了曜日が、再出品毎に、異なるので、また違った方たちに見ていただけるようになったのか、アクセスが増えたように思います。  長く続けるためには、自分の無理のない範囲で、出品されるのがいいかな?と思います。この時間でも、結構、熱いバトルが繰り広げられ、500円で出品したものが、¥12000にまでなった時もありました。ご自分で、落札者様と連絡が取りやすい、やりやすい時間を見つけてください♪ 私もまだまだ、試行錯誤です。お互い頑張りましょう!!  

  • jdqhw849
  • ベストアンサー率30% (24/78)
回答No.2

あくまでも自分の場合ですが、自分の場合は日曜の夜10時台に終了することがほとんどです。 確かに、土日終了だと外出や翌日仕事などで不利な分がありますが、やはり休みでアクセス数が増えるかなって個人的に思っています。 出品するカテゴリーやおっしゃっているとおり季節的要因などもあるでしょうし絶対とは言えませんが・・・ 何回か様子を見て決めるといいかもしれませんね。

  • miumiu_c
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.1

出品日・・・というか、終了日は重要だと私も思います。 あくまで個人的な意見ですが、私は終了日を土日祝にしないようにして 出品します。終了時間も早い時間(お昼~20時頃まで)は避けます。 なぜなら外出してて終了間際にオークションをチェックしてる 絶対数が少ないと思うからです。 やはり入札されるか、価格が上昇するかは終了間際に いかに沢山の参加者がその出品物を見てるかによりますものね。 なので、終了日は火曜~木曜に設定するようにしています。 翌日も銀行が営業してる曜日だから。 やはり取引は迅速に済ませたいものとの個人的見解から 最初のこちらからの連絡に知らせるべき全ての事柄も記載して 連絡することにしています。よって、相手もネット銀行だったりすると 翌日には発送できますので取引は3日で済みます。 評価欄での取引日数の短さ、評価数の多さで信頼感が増し 落札数も増えるかな?と考えています。 参考になれば幸いです(*^^*)

関連するQ&A

  • YAHOO!オークション 出品時のマナー?

    現在コンサートチケットを出品していますが、日にちが迫っているために「希望落札額を言ってくれれば応じるので早期終了して下さい」と要求する質問がたくさん届いてきます。このような場合、 ・商品の説明欄での予告なしに早期終了した場合、他の参加者の反感を買いますか?  (始めから一応”早期終了する場合有り”とはしています) ・希望落札額を説明欄に追加して、そこに達したら終了とするなどとする事はアリなのでしょうか  (始めに希望落札額は設定していません) ・これらの届いた質問にはQ&A上で全てきちんと答えるべきなのでしょうか。  (質問者はやりとりが公開されても良いとしているのか) 出品は初めてですが、出来るだけ公平を期しつつも早期に終了してあげたいと思っています。何卒アドバイスをよろしくお願い申し上げます。

  • Yahoo!オークションにて

    Yahoo!オークションに出品していた商品が落札されたのですが、その後こちらから何度連絡しても落札者からの返事がないので、手順を踏んでやむを得ず「落札者都合」で落札者を削除しました。 質問はその後のです。その商品を再出品したいのですが、 「あなたが再出品しようとしている商品には現在入札者、または落札者がいます。重複出品にはご注意ください。」 とメッセージが出ます。なぜなのでしょうか? マイオークションの出品終了分の欄では「落札者なし」に分類されていますし、「オークションは終了しましたが、落札者はいません。この商品を再出品することができます。」とあります。矛盾していますよね? どういうことなのでしょうか?

  • 出品終了日・終了時刻はどうすれば?

    ヤフオクの出品で、終了日はよく土日に設定すると落札率が上がるみたいな話を聞いたことがあるんですが、実際のところはどうでしょうか?全然違うもんでしょうか?またもしそうだとすれば3日間出品し、土曜日で終了するのと、7日間出品して平日火曜日に終了するのでは土日に終了するほうが落札される可能性は高いでしょうか?ヤフオクマスターの方教えて下さい。

  • オークションで出品日と落札日が月をまたぐ場合の料金について

    ヤフオクで出品した場合、出品者には出品手数料と落札手数料が課金されるわけですが、そのお金の請求制度についてわからないことがあります。 例えば2月末日に出品した場合は出品手数料が当月分として当然かかるわけですが、出品終了日が3月頭になった場合の落札手数料はヤフオク利用料金として2月度と3月度どちらに課かってくるのでしょうか? 基本的にヤフオク利用料というのは毎月1日から末日までの料金が翌日に請求されますが、出品日と落札日が月をまたぐ場合にどういう料金システムになっているのかがわかりません。 わかる方おられましたら、ぜひアドバイスよろしくお願いいたします。

  • YAHOO!オークション:出品者のなりすましによるつり上げはあるか

    ヤフオク初心者です。先日ある品目を2件入札したのですが、2件とも終了間際に異常につり上げてくる人がいました。1件は諦め、1件はがんばって応札してかなり割高で落札したのですが、2件ともつり上げ競争の相手が1人だったので、出品者の別ハン(なりすまし)によるつり上げではないかという疑念を持ちました。 そこで質問なのですが、このようなルール違反の出品者によるつり上げ(途中で諦めても最高値者(出品者)が降りて次点繰り上げでやはり高値でつかまされるというケースもあるとも聞きます)というのはヤフオクではかなりの高確率であることなのでしょうか、それともそれほど多くないものなのでしょうか。このようなケースの見分け方や対処法がありましたら教えて頂きたいです(このパターンの不正に対しては「評価」はあてにならないと思われますので)。

  • ヤフーオークションの出品について

    ヤフオクでいったん出品したんですが、落札されずに終了しました。カテゴリーが違ってたので変更したいと思います。画像や文章をそのまま再出品というかたちで他のカテゴリーに移動できますか?良い方法があれば教えてください。テンプレートに文章を書き込んだので再度作るのが面倒なので・・

  • YAHOO!オークション出品時の期間設定が思うようにいかない

    YAHOO!オークション出品時の期間設定が思うようにいかない YAHOO!オークション出品時の期間設定が思うようにいかない ヤフオクにて商品を出品するときに、「土曜の夜11~12時を指定」したいのですが、よく一日間違えてしまいます。 10月27日(水)の午後8時ごろに出品作業をしたのですが 期間を「3日」にしたら30日の土曜終了にできました。 そして、さきほど28日(木)の24時15分ごろに出品をしたのですが、 「24時をまわって日付が進んだから、一日減るんだな」と「2日」設定にしたのですが… 終了日が29日となってしまいました。 これは一体どういうことなのでしょうか? 「はてな」などは日付の変更が25時頃に設定されているとか聞いたことがあるのですが、 ヤフーも同じだということなのでしょうか? いろいろいじくってみているのですが 「開始日:10月28日(木)~終了日:10月30日(土)」と設定して 終了時間を「午後0時(正午)から午後1時」までにすると残り2日と出ます。 でも、「午後1時から2時」以降を選ぶと残り3日となります。 なぜ午後1時を境に日付が切り替わるのですか? 計算方法がさっぱりわかりません……

  • Yahoo!オークション・出品終了後の画面

    ヤフオクに出品しておりました。 今日の午後10時半にオークションが終了しました。落札されました。 でも、ログインして終了画面からそのオークションを開いても、落札者のメールアドレスが表示されません。 こういった現象は、私だけでしょうか? 終了メールは、設定していますが、まだ来ていません。何か関係あるのでしょうか? (午後9時半に終了したオークションの終了メールは、20分遅れで来ました。) それと、終了メールを待たずに、プレミアム登録を解除してしまいました。 終了画面では、落札者はいません、となっています。 プレミアム登録の解除は、早まってしまったのでしょうか? 皆様の回答を、お待ちしております。

  • Yahoo!オークションで出品経験者様へ質問です。

    私はヤフオクを初めてまだまだ日が浅いほぼ初心者です。 自分は出品経験が全く無い為、無知なだけかも知れないので質問します。 ヤフオクでは落札者へ商品を発送する際、 落札者の「郵便番号」「住所」「氏名」は当然、書きますが、 「商品名」も書く場合ってありますか? もちろん、荷物なら品名は大まかには書くとは思うのですが、 クロネコメール便にご丁寧に具体的品名まで書かれてあるものが届きました。 具体的には住所、名前の下に、 ○○○(超有名ゲームのタイトル)の○○○(キャラ名)の○○○(エ○同人誌名) っと書いてありまし…た(@_@;) しかも届いたのが私が夜勤の日でしたので、 昼間の内に届いたそれは家族全員に見られてしまい、卒倒しそうになりました。 姉や妹などにはマジでドン引きされて…最悪です。 (見られて恥ずかしいものを注文するなという意見はなしでお願いします) 今まではヤフオクで普通の衣服や格闘技をやっているもので、それ関係の物など、 見られても大して困らないものしか落札しなかったので、 今まで意識したこともなかったのですが、 出来心で落札してみたら予想外なところでマジで痛い目にあいました(^_^;) そこで出品経験のある方にお聞きしいのですが、 メール便などで商品を送られる際に、 品物の詳細な内容まで、封筒に書いたりしするものですか? その場合、その必要性ってなんでしょうか?

  • Yahoo!オークションの出品について(初心者です)

    最近、amazon.co.jpのマーケットプレイスに本を出品し、既に何度か商品を発送しています。 amazonは写真の用意や入金確認、購入者とのやりとりがなく楽です。 しかしamazonでは出品できない商品もあり、Yahoo!オークションの利用を考えるようになりました。 なお今までYahoo!オークションでの落札も出品もしたことがありません。 今回も落札の予定はありません。 ■ 出品するにあたり、なるべく手間を省きたいと思い、以下の方法を考えてみましたが、この条件では落札者がつきにくいと思いますか? (1) 支払方法: Yahoo!簡単決済のみ (2) 配送方法: こちらで1つだけに指定 (例えば、ヤマト運輸の宅急便のみ) (3) 落札後の商品のキャンセルはできません。 (4) 商品の発送は、週末に行います。 (5) 評価にマイナスのある人は、お断りいたします。 (6) 落札後に別な方法の希望をして頂いても対応できません。 (3)(4)(5)(6)については、実際にYahoo!オークションの商品説明欄で書かれているのを何度か見ました。 ■ 落札後の流れを確認させて下さい。 1. 落札者に出品者がメールを送る。 2. その際、Yahoo!簡単決済のお願いと、送り先情報を教えてもらう。 3. 住んでいる地域を見て、送料を決定。  4. 出品価格+送料の合計を落札者に連絡し、お金を支払ってもらう。 5. 商品を発送する。 ■ 出品者負担の金額 オークション利用料(毎月) 出品料 落札手数料 の3つだけでしょうか? 以前、落札手数料を落札者負担にしている場合を見たような気がしましたが、そのようなことは可能なのでしょうか? なかなか複雑で、自分なりに調べてみたものの困っています。 「出品代行ストア」の利用も考えてみましたが、それほど高額な商品を出品する訳ではないので、今の所、自分でやってみようと思っています。