• ベストアンサー

ご機嫌なクラシック教えて下さい

悲しい、寂しい、暗い感じ、静かな感じ、眠い感じ、厳しい感じ、神聖な感じ、懐かしい感じ・・・ というよりは 楽しい、明るい、幸福、町の賑やかな感じ、踊っている(ワルツみたいな)感じ、工場の機械が稼動して物を生産している感じ、お祭りみたいな感じ、クルクルコロンコロンな感じ、可愛い感じ、ジブリに出てくる肝っ玉母ちゃんみたいな感じ・・・ のクラシックの曲教えて下さい。 人によって感じ方等違うと思いますがhighになれる感じのクラシック探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ta595
  • ベストアンサー率57% (525/911)
回答No.5

こんにちは。 私の趣味の都合上オーケストラの曲ばかりですが。 まず,クラシックかどうかぎりぎりのところではありますが, ☆ルロイ・アンダーソン という作曲家の作品をオススメします。 シンコペイティッド・クロック,ブルー・タンゴ,プリンク・プランク・プランク,ワルツィング・キャット,タイプライター,そりすべり,舞踏会の美女,トランペット吹きの休日,などなど,とにかく明るく楽しい曲がいっぱいです♪ 「アンダーソン作品集」といった感じのアルバムがたくさん出ていますので,お好みでどうぞ。 オーソドックスなところではこちらなど。 http://www.amazon.co.jp/dp/B000V2RW7G 録音があまりよくなくてもよければこれがオススメです。(作曲家自身の指揮による演奏) http://www.hmv.co.jp/product/detail/169834 (試聴としては,ディスク1なら1/2/8/10/11/12/14/20,ディスク2なら7/8あたりを) その他,思いつくままに。 ☆チャイコフスキー 「くるみ割り人形」組曲 (可愛さ・クルクル・踊りなど,いろんな楽しさが満載) ☆モーツアルト 歌劇「フィガロの結婚」序曲 (明るく楽しく幸福に) ☆シャブリエ 狂詩曲「スペイン」 (お祭り騒ぎ) ☆バーンスタイン 「キャンディード」序曲 (陽気に賑やかに) ☆プロコフィエフ 交響曲第1番「古典交響曲」 (かなりマニアックですが,第4楽章がなんとなく忙しい工場の様子っぽいので^^) ☆プーランク バレエ「牝鹿」 (都会的な華やかさ) *ジブリの肝っ玉母ちゃんはよく分かりませんでした(^^;

sakura0258
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます。 視聴がライセンス取得とかがわからなくて聴けませんでした(泣) ルロイ・アンダーソン、チェックしてみます。 こんな感じといった私の要望に答えてくださって本当にありがとうございます。 とても参考になりました! (因みにジブリの肝っ玉母ちゃんはパッと出た感じなんで・・・頼れるというか知的で経験も積んでいて、でも自然体で苦しい事も明るく言ってしまえる、みたいな感じですかね?笑)

その他の回答 (8)

  • takeches
  • ベストアンサー率20% (23/113)
回答No.9

エミール・ワルトトイフェル作曲の「スケートをする人」なんかがおすすめです。「ユング君」と検索すると、すぐ、「クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~」と出てくるので、そこで「作曲家で選ぶ-19世紀中葉-ワルトトイフェル」より聴けます。

sakura0258
質問者

お礼

遅くなりましてすみません。 「クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~」で聴いてみました。 とても良い感じで他にも色んな曲を探せそうです。 参考になりました。 御回答ありがとうございました。

  • komugi562
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.8

グリーグ作曲「ホルベルク組曲」の前奏曲、ガボット-ミュゼット、リゴードンが、元気が出ます。 北欧の曲なので、季節で言えば春っぽい透明感がある曲です。 もう終わってしまったテレビ番組の「ビフォーアフター」で使ってた曲もにぎやかな感じです。バルトーク「ルーマニア民俗舞踊」の終曲(第6曲)です。 踊るような感じでしたら、チャイコフスキーの3大バレエ(胡桃割り人形・白鳥の湖・眠りの森の美女)でしたら、かわいい上に盛り上がる曲がたくさんあります。 バレエ曲はチャイコフスキーに限らず、ドリーブ作曲の「コッペリア」も華やかです。 ヴィヴァルディの有名な「四季」の秋も楽しい感じだと思います。 残念ながら、私は視聴できるサイトを知りません。 各曲、お勧め部分が曲の冒頭ではなかったりするので、聴いていただけないかも。。。。 ご参考までに…。

sakura0258
質問者

お礼

遅くなりましたが御回答ありがとうございました。 参考になります。 是非探して聴いてみたいと思います。

回答No.7

●ロッシーニ「弦楽のためのソナタ 第1番~6番」 http://item.rakuten.co.jp/book/3816428/ http://olio-music.jp/contents/artist_track.aspx?id=aTEZF 各番号で独立した曲です。私の場合は、どの曲がより楽しいかは、聴く時の精神状態・気分で違います。 ソナタである事から、各曲が3楽章で出来ています。ロッシーニに限らず、ほとんどの曲で第2楽章は、スローテンポで叙情的であったり穏やかである事が多いですが、この曲もその決まり事に準じていますので、部分的には希望と違うと思われるのかも知れませんが、トータルで聴く印象は、軽やかで快活「明るく・温かく・爽やか」、地中海の風を感じるように思います。 ハイテンポという訳でもなく、風変わりなメロディーでもない、押し付けがましい楽しさでも明るさでもありませんが、私にとっての、暗くなりがちな時に気分を明るく、楽しくしてくれる曲としては、最有力候補の一曲です。 イタリアの明るさにロッシー二の明るさが加わって、作為的なそれでは無く、素直に明るく、私には清涼感も加味されて好感を感じます。 上記URLは、取り急ぎ試聴出来そうな所を見つけましたので付けております。試聴できる章節に因っては、楽しいと言うには、スローテンポに聴こえる箇所もあるでしょうが、私の印象は、1番~6番までのどれを単独で聴いても、6曲通しで聴いても、聴き終った時、心が明るく軽くなった様に感じて、救われている気がしております。 ~おまけ~ 多分ご存知とは思いますが、もう一曲、ポピュラーな曲を載せて置きます。 『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』 (セレナード第13番ト長調 K.525) http://www.youtubeclassic.net/mozart/eine-kleine-nachtmusik/1-96.html 取り敢えず、私のご紹介曲は、こんな感じです。 ご希望に合ってるのか???的外れなのか???チョッと心配ですが・・・!

sakura0258
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ソナタの事まで教えて下さってありがとうございます。 視聴させていただきましたが確かに思っていた感じとは印象が始め違いましたがhossannpapさんの感じる説明を読みますと凄くわかる気がします。 緩やかな中に確実に明るさが存在していてゆっくりと体に入っていく様な曲だと感じました。 是非全部聴いてみたいと思います。

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.6

http://www.pureweb.jp/~donbiki/primary/shogaku.htm 上掲URLのNO51で視聴可な(J、シュトラウスのピッチカートポルカは如何でしょうか?

sakura0258
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ピッチカートポルカ視聴してみました。私の思うご機嫌な感じでした。 是非本物の音で聴いてみたいので探してみます。 ありがとうございました。

  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.4

アフリカン・キューバン・リズムにのったバッハの名曲集はいかがでしょう ◆バッハ TO キューバ /エミリオ・アラゴンと オルケスタ・シンフォニカ・デ・テネリフェ(テネリフェ交響楽団) http://www.universal-music.co.jp/classics/release/m_topics/umcl200707/ucch1021.html

sakura0258
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「バッハ TO キューバ」面白そうですね!かなり興味があるので是非入手して聴いてみます。 ありがとうございました。

  • lupy-hapy
  • ベストアンサー率35% (100/283)
回答No.3

こんばんは。 交響曲第35番“ハフナー”(モーツァルト) 山賊のギャロップ(J・シュトラウスII) パリのアメリカ人(ガーシュウィン) “カレリア”組曲より 行進曲(シベリウス) などを挙げてみます。 ご参考となれば幸いです。

sakura0258
質問者

お礼

こんばんは。 回答ありがとうございます。 4曲調べて是非聴いてみます。 参考になります、ありがとうございました。

  • chirobu-
  • ベストアンサー率11% (228/2017)
回答No.2

“子犬のワルツ”“ツァラトゥストラはかく語りき”“美しき青きドナウ”

sakura0258
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 是非3曲とも入手して聴いてみます! 「子犬のワルツ」はピタリです。可愛らしい感じと舞踏会の華やかな感じが好きです。 ありがとうございました。

  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.1

分かるかどうか心配ですが、「銀河英雄伝説」を知ってますでしょうか?その挿入歌、挿入曲というのかな? クラシック、オペラどちらも私にとってはご機嫌です。 参考程度に聞いてみてください。 人によって違うので合えばハイにもなれるでしょう。

sakura0258
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「銀河英雄伝説」分かりませんが軽く調べたところ、第1期~第4期、外伝や映画まであって全部にクラシックが使われている感じでしょうか? 挿入曲にはマーラー、ドボルザーク、ブラームス、ワーグナー、シャーマン、ブルックナー、ストラビンスキーetc. 沢山の曲がありすぎてわかりませんがマーラーの交響曲第3番の事なんでしょうか?それが銀英伝のテーマ曲らしいのですが・・・ サントラが出ている様なので見つけたら聴いてみます! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • マーチK11をパイクカー風にしたいのですが・・・

    車の改造は初心者なのでよろしくお願いします。 何年も前のジャフの会報で三重県多度町にマーチのボディをクラシックというかノスタルジックな感じに改造してくれる会社が掲載されていたのですが その会社の情報を教えて頂きたいです。 または、東海地方でそのような会社、工場をご存知でしたら回答をお願いしたいです。

  • NHK教育で

    カテゴリー違いでしたらすみません。 NHK教育で何年か前まで(今も放送しているかもしれませんが)、「ゆめ」というタイトルの番組が放送されていました。 それは有名なクラシックの曲にCGアニメをつけて放送する5分程度の番組だったんですが、その番組で放送されていた曲のタイトルを知りたいです。 タイトルを知りたい曲には一本の木が丸太になって、それが工場で車になっていく過程のアニメがつけられていました。 その切り倒されて丸太になっていく木にはいもむしがいるんですが、工場で車になっていく過程でもいもむしは逃げられなくて結局車となって出てきたときにタイヤから何とか逃げる、みたいな話だったと思います。 曲の特徴としては3拍子(ワルツ?)で、社交ダンスで使われそうな感じで、シンデレラが舞踏会で踊ってそうな曲だと思った記憶があります(すみません、初めて見たのが小3のときなもので…)。それと、曲の冒頭は3拍子ではなかった気がします。 あいまいな記憶しかなく申し訳ありませんが、お心当たりのある方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • オペル ベクトラ

    こんばんは! 画像のオペル… まあ そこそこスポーティーでいけてるセダン… あまり詳しくは知らないんすが… なんか地味? 英国の地方銀行マンの足がわりなイメージ? かもし出してますが… んー 日産車より地味かな 同じドイツ車 メルセデス モトレヴェルケ VW等と比較すると… やっぱ存在感薄い? ま 実際乗れば 独特な日本車にはない雰囲気? 高速安定最高なんかな? 輸入車ですので 交換部品高額 修理代も エンジンストールの不安 それと… 生産中止みたいだしマイナー車両だからディーラ取り扱いしてない 町工場も嫌がるみたいな感じ? かもし出てしてますよね~ やっぱりステータスはないと思ってる そこで オーナさんの感想? 質問? お聞きしたいね よろしく!

  • 結婚式のスピーチ添削お願いします。

    今週末、結婚式の新婦の友人代表スピーチをします。いろんなサイトでスピーチの文例を見て考えた結果です。ちなみに新婦とは学生時代の友人です。社会人になってからはたまにしか付き合いはありません。 ●●さん○○さん、本日は誠におめでとうございます。またご両家ご親族の皆さまにも心よりお祝い申し上げます。只今ご紹介にあずかりました、新婦○○さんの友人の渡辺です。今日は○○さんに手紙を書いて参りましたので、そちらを読ませていただきたいと思います。申し訳ないのですが、普段通り「○○」と呼ばせて下さい。 ○○へ 私が○○と初めて出会ったのは、高校の時のバイト先でだったね。第一印象はおしとやかな感じ。まぁその印象はすぐ変わっちゃったけど。バイト先で毎日顔をあわすうちにいつの間にか仲良くなって、暇さえあればずっと一緒にいたよね。 ○○の地元のお祭りに行って、お神輿の後ろで一緒におどったり、地元の青年団でもないのにそのあとの打ち上げに参加しようとして失敗したり。免許のない私をいろんなところに連れて行ってくれたよね。帰りいつも隣で寝ちゃってごめんね。今では昔ほど寝なくなったよ。 ●●さんに○○が猛アタックしてた時は、正直、別の友達と無理だと思ってたよ、ごめんね。だからつきあったって聞いた時はホントびっくりしたのを覚えてる。私は○○のどんなくだらない話でもいつもニコニコして聞いてくれるところが大好きなんだけど、●●さんもその○○の安心感がある魅力にひかれたのかなあって思います。これからもお幸せに。 ○○が結婚するって聞いた時、二人は一緒に暮らしてたし、ついに結婚かあって妙に納得したと同時に、一緒にバカやってた頃を思い出して少し寂しくもありました。 でも、今日初めて見る○○のウェディングドレス姿で、とっても幸せそうな顔を前にすると、こっちまで嬉しくなります。 ○○は優しくて元気いっぱいだから、きっと肝っ玉母ちゃん的ないいお母さんになると思う。 産まれてくる赤ちゃんと幸せいっぱいな家庭を築いていってね。たまには私のこともかまってね。いつまでも二人仲良く幸せであることを願ってます。 今日はホントにおめでとうございます。 以上なんですが、どうですかね。それと手紙形式の場合って締めの言葉って↑こんな感じでいいんでしょうか?もっとちゃんとした言葉のほういいんでしょうか?

  • 結婚式のスピーチ添削お願いします。

    今週末結婚式があります。 新婦の友人代表で、新婦とは学生時代~20才くらいまでのつきあいで、社会人になってからはたまにしか付き合いがありません。 ●●さん○○さん、本日は誠におめでとうございます。またご両家ご親族の皆さまにも心よりお祝い申し上げます。只今ご紹介にあずかりました、新婦○○さんの友人の渡辺です。今日は○○さんに手紙を書いて参りましたので、そちらを読ませていただきたいと思います。申し訳ないのですが、普段通り「○○」と呼ばせて下さい。 ○○へ 私が○○と初めて出会ったのは、高校の時のバイト先でだったね。第一印象はおしとやかな感じ。まぁその印象はすぐ変わっちゃったけど。バイト先で毎日顔をあわすうちにいつの間にか仲良くなって、暇さえあればずっと一緒にいたよね。 ○○の地元のお祭りに行って、お神輿の後ろで一緒におどったり、地元の青年団でもないのにそのあとの打ち上げに参加しようとして失敗したり。免許のない私をいろんなところに連れて行ってくれたよね。帰りいつも隣で寝ちゃってごめんね。今では昔ほど寝なくなったよ。 ●●さんに○○が猛アタックしてた時は、正直、別の友達と無理だと思ってたよ、ごめんね。だからつきあったって聞いた時はホントびっくりしたのを覚えてる。私は○○のどんなくだらない話でもいつもニコニコして聞いてくれるところが大好きなんだけど、●●さんもその○○の安心感がある魅力にひかれたのかなあって思います。これからもお幸せに。 ○○が結婚するって聞いた時、二人は一緒に暮らしてたし、ついに結婚かあって妙に納得したと同時に、一緒にバカやってた頃を思い出して少し寂しくもありました。 でも、今日初めて見る○○のウェディングドレス姿で、とっても幸せそうな顔を前にすると、こっちまで嬉しくなります。 ○○は優しくて元気いっぱいだから、きっと肝っ玉母ちゃん的ないいお母さんになると思う。 産まれてくる赤ちゃんと幸せいっぱいな家庭を築いていってね。たまには私のこともかまってね。いつまでも二人仲良く幸せであることを願ってます。 今日はホントにおめでとうございます。 以上なんですけど、手紙形式の場合って締めの言葉は↑こんな感じでいいんでしょうか?もっとちゃんとした言葉のほういいんでしょうか? ご意見のほどお願いします。

  • 供給曲線について

    初めて経済の本を読んでいます。基本的な事を確認させていただきたいのですが‥。  高校生向け教科書「Economics-principles and practices」の訳本の中で、価格下落と供給減少、価格上昇と供給増加の説明がありました。これは、縦軸の価格と横軸の数量のグラフでの右上がりの供給曲線として一般的に知られているようですが、「薄利多売」と正反対のこの概念に混乱しています。同様の質問の回答を踏まえて自分なりに考えてみたのですが、以下どうでしょうか?    >低価格量販店は自分で生産してませんので、限界費用=仕入れ価格になります。大量仕入れをすると仕入れ単価が下がることはよく知られた事実ですので、大量仕入れ大量販売という低価格路線も「利潤最大化行動」として理解することができます。  という回答を踏まえて、生産要素(労働者数)、総生産数、限界費用、総収入、限界収入の具体例の表を見ながら考えますと、供給者(生産者)の生産性が変化せず同一価格で同量しか生産できないならば、価格の低下は限界収入の減少を意味するように思います。限界費用=限界収入の時が利益最大化生産数量ですから、限界収入の減少は総生産数の減少につながり、労働者も減るという「低稼働の省エネ工場」のような感じになると思います。価格の低下による供給の低下(あるいは両逆)の供給曲線はこの説明にマッチしますが、果たして正しいのでしょうか?  この考えなら、量販店の薄利多売は仕入れ値の低下が限界費用の減少となり、より多くを販売(生産)できると説明できます。生産やコスト、収入といった具体例の表を見ながら考えると非常に分かりやすかったのですが、間違いがあったら教えて下さい。

  • 引きづる彼女 不機嫌を治さない彼女

    今付き合っている彼女とはケンカすると不機嫌になり1週間ほど引きづります。無視したり、いつもご飯作ってくれるのですが、わざと作らなくなったり。意地悪してきます。僕は基本ケンカは嫌いなので、どっちが悪くても僕からすぐに謝ります。彼女が悪い時、一切謝らない彼女はどう思いますか?基本彼女はプライドが高いので悪くても絶対謝りません。ケンカは彼女がいつも種まきしてきます。正直、機嫌直しが疲れます。家に帰りたくなくなります。ちなみに同棲しています。彼女が不機嫌にならなければケンカになりません。引きづらなければストレスたまりません!ケンカになると話を聞いてくれず、自分の意見を正当化しようとします。それがまたケンカになりループします。本当にこのスパイラルから抜け出したいです!解決方法を教えてください!よろしくお願いします!

  • 彼女が度々不機嫌になる

    付き合って2年以上の彼女がいます。 互いに学生で普段はラブラブです。 ちなみに私は実家ぐらし、彼女は一人暮らし しかし、その彼女が度々不機嫌になることがあります。 最も不機嫌になることが多いのは別れ際です。 もちろん大好きな相手と別れて帰るのは寂しいし、そのままずっと一緒にいたいと思います。 ただ私は実家暮らしですし、同棲できるだけの金銭能力も備わっていません。 そのため会ったら別れが来てしまうことは仕方がないのです。 だからこそ私は別れ際は気持よく、「また~に会おうね」「後で連絡してね」「今日は楽しかったよ」と笑顔でお別れしたいと思っています。 しかし、ここで彼女が不機嫌になってしまうために、後腐れの悪い別れ方になってしまいます。 また、先ほどの私の考えを彼女に伝えると 「価値観が違うから理解できない」「生活リズムが違うから私の気持ちは理解できない」の一点張りをされてしまいます。 そもそもそれが私の「別れ際は気持ちよく~~」という要望に対する答えになってるかはわかりませんが、仮に価値観の問題であるにしろ人間は全く同じ価値観の人など存在しないのだから、お互いに理解しようと歩み寄るべきであると思います。 他にも不機嫌になるパターンがいくつかありますが、結果的に同じ論点に辿り着き、 毎度毎度、解決することはなく、同じ喧嘩が繰り返されることに嫌気が差しています。 なんとしても次からはこのようなことがないようにしたいです。 私の寛容性が足りないのでしょうか? どうすれば改善できるのでしょう?

  • どうしたら彼は機嫌を直しますか?

    良いなと思っていた男性がいて、彼の気持ちも盛り上がったり、冷めたりそんな関係がしばらく続いていたのですがあることをきっかけに彼が冷たくなりました。怒らせたのだなと思い思い当たることを謝りましたが彼はムスッとしたまま会話すらしてくれない状況になってしまいました。 彼は私のマイペースな性格を解っていて、私を掌で転がすような私には心地よい相手だったので、いきなり何も言わないまま冷たくされ滅入っています。 先日話した時に直接謝ると「何も怒ってないよ。こちらこそメールくれていたのに返事できてなくてごめん」と言いました。今後どうしたいのだろうと思い、また普通に連絡していいか聞くと嫌がってはなさそうでしたが「それは俺が決める事じゃない」としか言わずそっぽを向いていました。 怒っていないという割に何でそんな冷たくされるのかも理解できないのでどうしたらよいか戸惑っています。 もう連絡しない方が良いのか、何もなかったように連絡していたらそのうち話してくれるのか(基本マメな人なのでメール返信は速いですが今はメールは来ません。会うと普通に挨拶はしてくれます)

  • 私の不機嫌を喜ぶ彼

    普段は私がニコニコして彼が口数も少なくむすっとしているのですが、 たまに、私が不機嫌そうにすると彼はニヤニヤと嬉しそうに見てきます。 行列に ならんでい たりして、私が疲れて無 表情で腕組みしている と、ニヤニヤしながら顔を覗き込んで「お怒りですね~」「なんでこんなに待たなきゃいけないのよ!(私の心の中を代弁してるつもり)」などなど言ってきます。 無言で見上げると、たのしそうにニヤニヤしてこっちを見てます。 なんなんですかね? 私からニコニコ話しかけても「ふーん。」とか「ふっ」と鼻で笑うだけとそっけないくせに、不機嫌そうにすると嬉しそうにニヤニヤ話しかけたりちょっかい出したり なぜなんでしょうか。。

専門家に質問してみよう