- ベストアンサー
妊娠時の基礎体温
黄体機能不全のような症状 高温になるまでダラダラあがったり、高温の途中で低温に近いくらい まで体温が下がったりする事があり。高温が10~12日位。 基本的に低体温(低温も高温も) そのような症状で妊娠された方の妊娠した時の基礎体温が どんな感じだったかを、宜しければ教えて下さい。 一人一人違うのは解りますが、参考に出来ればと思いました。 まだ今回は高温に入ったばかりですが、上手くいった場合 いつもとは、あきらかに違うのかな?と疑問があったので。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手元に基礎体温表がなく、数年前のことなのでうろ覚えですが、高温期の始めはいつもと変わりませんでした。 高温へダラダラ上がり始め、3・4日目辺りで低温に陥落(妊娠発覚してから逆算すると、ここが排卵日だった模様)。その後、2.3日で高温へ以降し、着床と思われる頃からいつも36.6~36.7辺りの多かった体温が36.8~36.9度代に上がりました。 妊娠時、高温期が二層になったって方は結構居るみたいですよ。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありません。 今着床時期は2層で上がるパターンの人が多いんですね。 一気に上がりきれなくても着床時から安定すれば良いという 話を聞けたので良かったです。 ありがとうございました。