• 締切済み

WindowsXpとGeoforce 6600GTの互換性について

WindowsXpとGeoforce 6600GTの互換性について Geoforce 6600GTを友人から譲ってもらいました。 ですが「windowsXPの互換性テストに合格していません。」 という風な文章が出てきました。 この問題を解消する方法はあるのでしょうか? 問題の症状と経過 作業中にエラー表示が発生する(詳しくはわかりません) その後ボリュームコントロール、ネットワークがまったく動作しなくなります。 OSを修復中上記のメッセージが発生します。 どうか助けてください。

みんなの回答

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.4

SW-400Nの製品情報をネットで見つけることが出来なかったので、こちらで電源容量うんぬんを見積もる事は残念ながら出来ない。 ざっと見た感じでは、書かれていない光学ドライブを追加した位では容量が足りなくなる事は無さそうなのだが。 (電源が自然劣化して供給容量が減っている場合は別) そこで、以下の事を試して現時点での構成を賄う電源容量が無いかをチェックしてみてはどうだろうか。  ・GeForce6600GTを外して、オンボードビデオを使う状態にしてPCを起動し、BIOSセットアップ画面に入り供給電圧の状態をチェック  ・次にGeForce6600GTを挿してPCを起動し、同様にBIOSセットアップ画面に入り供給電圧の状態をチェック ビデオカードを挿していない場合は規定の電圧に近い電圧が出ているが、ビデオカードを挿すと電圧がガクッと落ちているなら電源ユニット側の劣化により供給しきれなくなっている状況なんだと思う。

回答No.3

Geforce 6600GTと言うnVIDIAの専門ビデオボードにしても数種類存在している筈です。AGPx3.0タイプの専門スロットに挿し込むタイプと、PCI EXPRESS x16タイプの専門スロットに挿し込むタイプと、はたまた単なるPCIスロットに挿し込むタイプの3種類がある筈です。 更にWindows XPとはSP2まで適用されている環境であるのかと、メーカー製パソコンなのか、自作機なのかも不明でどの様に答える事が出来る問題だと言うのでしょう? そして上記問題とは全然別問題だと思われるOSの修復中とはどういう事なのでしょうか? OS単体が存在していて修復インストールが出来たとしても全てが修復出来る筈がありません。 あくまでも応急処置的なデータ等の救済だけの為に動作する様にするだけの選択と言えるかも知れないです。リカバリとは根本的に異なります。 リカバリをすればドライバ類も全て入れ直し、セキュリティソフトもインストールし直し、詳細設定も全てやり直しです。

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.2

>ですが「windowsXPの互換性テストに合格していません。」 >という風な文章が出てきました。  上記は、マイクロソフトのWHQL認証を取得していないドライバを入れようとすると出てくるメッセージだが、そのドライバがちゃんとしたもの(付属のCDに有ったものとかNvidiaのサイトからダウンロードしたもの)なら、無視して問題ない  【WHQLとは】   http://e-words.jp/w/WHQL.html >作業中にエラー表示が発生する(詳しくはわかりません) >その後ボリュームコントロール、ネットワークがまったく動作しなくなります。 >OSを修復中上記のメッセージが発生します。  この症状は、「windowsXPの互換性テストに合格していません。」というメッセージとは直接関係しないと思う。  どちらかというと、   ・メーカー製PCにそのビデオカードを取り付けたため、電源容量不足になり(供給電圧が低下して)不安定動作している  可能性が高いと思う。  上記が正しいかどうかは、質問主殿にそのPCの詳しい情報を提供してもらわないと何とも言えないのだが。  (メーカー製PCならメーカー名と型番を、自作PCならハードウェア構成情報と電源の詳しい情報が必要)

sandy_7729
質問者

補足

詳しい回答ありがとうございます。 自作PCです。 CPU PENTIUM4 551 3.4GHz FSB800MHs HDD MAXTOR DIAMONDPLUS9 120G ATA133 電源 SW-400N/NI 400W MOTHER BOAD FOXCONN 915P7AC-8KS MEMORY DDR400 1G*2 TOTAL=2G

  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.1

部分的な回答ですが WindowsXPでは,マイクロソフトにお金を払って認めてもらった製品以外はそのような警告が出てしまいます.まともな製品であっても割とその手続きをとっていないものが多いので,あまり意味のない警告文となっています. 無視して進むしかありません.

関連するQ&A

  • 互換性カートリッジを認識しなくなった

    DCN-J562NでELSONICの互換性カートリッジの取り換えをしたら「インクを検知出来ません」のエラーとなり何度入れ替えしても解消しません。互換性カートリッジはマジェンダでは大丈夫ですがイエローとシアンを外して再度同じものをセットした際から発生しました。 どうすれば問題が解消できるでしょうか?また、その費用をご教示お願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • GT5650jにWindows7を入れたい

    Windows7にしようと思い、『Windows 7 Upgrade Advisor』でチェックしたところ、他はクリアしましたが、「Intel(R) Management Engine InterfaceがWindows7と互換性がありません」と出ました。 調べてみてもよくわかりません。 このままWindows7を入れた場合、問題が発生するのでしょうか? ちなみにPCはGatewayのGT5650jです。

  • エラーがでてOSのアップグレードができない

    【これまでの経過】 1.OSX10.3.9で不具合が起こり、10.2に初期化せずにダウングレードする。 (理由:以前もそうしたら不具合が解消されたので) 2.続いて、10.3にアップグレードしようとしたらエラーがでてできない。 3.10.3にする前に10.2.8にする必要が?と思い、やってみるがこれもできない。 4.ディスクの検証をしてみると問題があったので修復してみる。一応、修復はできた。 5.再び10.3にアップグレードしてみるができない(Checking Target Volume Consistency 5% の所でエラーがでる) 4.もう一度ディスクの検証をしてみると、以前と同じ問題が発生している。(キーが不正です。とでる) 5.また修復してみるが、修復しても検証するとまた同じ問題がでる。 アップグレードは無理そうなので、初期化して10.3を入れようと思っていたのですが、 こういう状態で初期化してしまっても上手くいくのか心配でまだやっていません。 このまま初期化してしまってもよいものでしょうか? できれば初期化せずにすませたいのですが。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Windows7とWindowsXpのネットワーク

    現在 Windows7 UltimateとWindowsXp SP3を有線LANで接続しているのですが、ネットワーク上ではお互いのPCが見えるのですが、7側からXpにアクセスしようとするとネットワークエラーと表示されアクセスできません。pingを打つときちんと帰ってきます。XP側からはアクセスができます。いろいろ調べてみると、ファイアウォールの問題等がでていますが、やってみるものの解決に至りません。最終的にはVNCを利用し、7側からXPをコントロールしたいのですが…。どこが問題なのか、いまひとつわかりません。わかる方がおられましたら教えてください。

  • WindowsXP深刻なトラブルの修復方法を教えてください

    初めまして、ご質問させて頂きます。 PCは自作です。 先日PCの調子がおかしくなり、Windowsを立ち上げる事が出来なくなりました。 動作環境 WindowsXP(バージョンアップ版) CPU P4 3.2G メモリ 2G ハードディスク 320G (パーティションを2分割、CドライブにWindowsをインストール) 症状 1.電源を立ち上げ、問題なく動作。メモリテストへ進む 2.黒い画面にWindowsXPの画面が立ち上がった途端エラーを起こし自動で再起動。 3.通常動作、セーフモード共に何もおこらずWindowsXP画面になると同じ箇所でエラー 以上その繰り返しです。 データが壊れていると思い、WindowsXPを別のHDを購入しそちらへインストール。 問題なくインストール出来、スレーブに問題のHDをセット。 ここからファイルを救出しようと試みましたが、上記と通りこのHDはパーティションを2分割しています。 そしてWondowsがインストールしてある元Cドライブの方は不具合のまま領域0と表示され、ファイルも何も引き出せない状態です。 別パーティションは問題なく動作し、データ移動は可能でした。 あきらめようかとも思いましたが、その元Cドライブのデータに今年生まれた子供の写真をバックアップや写真にする事もなく入れてしまっており、何とかそのデータだけでも救出できないかと思い投稿させて頂きました。 回復コンソールからCHKDSKを押してみましたが何も起きず(やり方がおかしいかも?) また、XPがアップデートの為、セットアップからの修復も出来ません。 何かほかに方法がございましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • windowsXPの修復インストールに関して

    こんばんわ. どなたか,windowsXPの修復インストールに関して,教えて頂けますでしょうか. PCの電源をONしてもXPが起動しないという症状が発生しました. 通常起動だけでなく,下記2つの方法でも起動しませんでした. (1)前回正常起動時の構成 (2)セーフモード windowsXPのCD-Rから回復コンソールを用いて,ブートセクタの修復を試みました. しかし,症状が改善することはありませんでした. そこで,windowsXPのCD-RからOSの修復インストールを試みました. (回復コンソールで他にも実施できる方法があったかもしれませんが,知識不足のため確認できませんでした.) 画面の指示に従って操作していくと,「windowsをインストールしています」まではたどり着いたのですが,2時間近く経過してもインストールが完了することはなく,画面に表示されている下記の表示は全く変化しません. (XPの素晴らしい機能を説明する画面は随時切り替わります.) <画面に表示されるインストール完了までの時間> ・インストール完了:約39分後 インストールが完了しない原因としてどのような項目が考えられますでしょうか. また,対応方法を教えて頂けますでしょうか. この状態で電源OFFすることで何か不具合は発生しますでしょうか. 使用しているOSはwindows XP professional SP3です. お手数ですが,ご回答よろしくお願い致します.

  • WindowsXP起動後時間がかかる。

    WindowsXPを使用しています。 電源をONしてデスクトップが表示されるまでは問題なく進みます。 しかし、それからソフトを起動すると、クリック後起動まで5分以上かかります。ソフトの種類は関係ないようです。5分以上経過してから後は、何もなかったようにサクサク動作します。 症状は昨日からですが、特に新しいソフトも入れておりません。

  • TourBoxとGT-1000 COREの問題

    下記の内容で質問があります。 同じような環境の方や、何か原因として思い当たることがある場合、 回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! TourBox Elite(PCを便利に操作するコントローラーのようなもの)と、 PCにUSBで接続したGT-1000 COREを同時に使用すると GT-1000 COREを制御するソフトウェアが動作しなくなる という問題が発生し、困っております。 ■TourBoxを使い始める前の当方のPC環境について  Roland社のBOSS GT-1000 COREというオーディオインターフェースを  PCにUSBで接続して使用しています。  なお、PCはWindows 10を使用しています。  PC上には、「GT-1000用IR LOADER」や、「DAW」をインストール  しており、それらのソフトウエアから、GT-1000 COREをUSB経由で  正常に操作できています。  例えば、IR LOADERで、実際にIRを読み込むことが正常に行えます。  DAWからもギターの録音をしたりTone Studioでパッチの編集なども  正常に行えています。 ■TourBoxを使い始めてから起きる問題について  当方の環境は、上記に記載させていただいた通りですが、  TourBoxをUSBでPCに接続した時点では問題は発生しません。  しかし、TourBoxコンソールソフトウエアを起動すると、  その瞬間から、前述のソフトウェア「GT-1000用IR LOADER」や「DAW」が  動作しなくなります。 同じ境遇の方はいらっしゃいますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 悲想天則が起動できません

    悲想天則が起動できません。 久々に天則をやろうと思ったのですが「問題が発生したため、th123.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」とでて起動できません。どうしたらいいでしょうか? windowsXPです。 以前は起動できていましたが、PCの起動時、ボリュームコントロールが消えるエラーがでてからできなくなりました。 一度PCを初期化しましたが、できませんでした。 再インストールしても上記と同じ物が出ます。 以前、起動は普通にできていたので動作環境には対応しています。

  • HDDのボリュームをなくしたい。(RAID1)

    HDD:Seagate ST3250410AS-BOX 250GB     (RAID1 ミラーリングを構築のため同機種を2個使用) 症状は以下の通りです。 デフラグ完了後「最適化できないファイルがこのボリュームにいくつかありました」というメッセージが表示されます。 最初は気にしないで使用していたのですが時々正常にシャットダウンできない場合があり、 再起動するとRAID1によるボリューム修復がはじまります。 相談内容: 時々発生するシャットダウンの異常はボリュームが原因と考え、 エラーチェックによる修復を試みましたが修復できませんでした。 次にWindowsXP ディスクによる修復を試みましたが、 手元にある WindowsXP SP2 をドライブに挿入し修復を試みますが、 SP3適応したディスクでないとシステムの修復はできませんでした。 理由あり現在手元には、SP2とSP3 と2枚のWindowsXP ディスクがあります。 システム修復とボリューム修復が直結しているとは思いませんが、 もしこれで解決できるのでアドバイスをお願いします。 HDDのボリュームから異常なくし、 なるべく0から始めるのをさけ作業コストを減らしたいのが結論です。