• ベストアンサー

コンパクトカメラの速写機能について

初心者です。 800万画素程度のコンパクトデジカメを探しています。 オートモードで、走行中の電車を撮影できますか? フイルムカメラで、日中の露光ASA100で、F8の 1/250程度の感覚です(f5.6の1/500) シャッター優先モードで撮影しなければなりませんか? 出来れば、オートモードで、撮影できれば良いのですが。 ファインダーはついているほうが安心です。

  • sabu5
  • お礼率27% (86/315)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

大抵のコンパクトデジの露出制御は、プログラムオートモードのみ(シーンモードの選択でプログラムラインは変わります)ですから、任意にシャッター速度を設定する事は出来ません。 まぁ、日中なら曇天でも無い限り、ISO100で1/250sよりシャッター速度は速い筈ずです。 ただ、コンパクトデジは、シャッターボタンを押してから、シャッターが作動するまでのタイムラグ(レリーズタイムラグと言います)があります。(レリーズタイムラグの短さをウリにする機種もあります)が有るので、思った瞬間を狙うには不向きです。 以上の事からお解かりかと思いますが、コンパクトデジで鉄道写真の走りは辛いです。勿論、「下手な鉄砲も・・・」の例えで、「数を打つ」と中には当が有るかもと言った程度でしょう。 と言う事で、それなりの鉄道写真を撮るには、一眼レフ、それも中級機以上のスペックが最低条件です。

sabu5
質問者

お礼

ありがとうございました。 結局CanonのG9を破格にて購入、一眼デジタルはゆゅくり 機種選定します。 なにせ、ボディ+レンズですから経済的にはつらいので・・・ あまりズームを使わず、極力明るくしてシャッタースピードを 稼ぎます。 撮影は、移動している被写体を一発でしとめる努力をしています 秋は、空気がきれいですが、また日没も早くなり、17時ごろの 撮影は厳しいですね。

sabu5
質問者

補足

ありがとうございます。 今使っているデジカメでもM>AV>TVの設定変更は出来るの ですが、いちいち設定変更するのは不便です。 さりとて、デジタル一眼にはまだ早い? ので、スチールの一眼と今のデジカメをつかいましょう。 止まっている写真なら問題ないのですから。 スチル+スキャナーが面倒になったら一眼を考えます。 でも、ホコリ対策は心配ですね。

その他の回答 (2)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

追記 コンパクトデジの連写機能 コンパクトデジのカテでは有りませんが、こんな凄いカメラも有ります。 http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_f1/ ただ、色々制約が有って、実用に供するか否かはもう少し市場の評価待ちと言ったところですね。 さて、コンパクトデジの連写機能は、0.5秒/コマ前後で連写枚数は数コマ、AFも追従しないので、とても列車の走行撮影には供しません。 本当に撮影しようとすれば、サーボAFで8コマ/秒位は必要です。 ですから、コンパクトデジだと、レリーズタイムラグを見越した一発勝負の方か確実です。ただし、可也難しいですよ。

sabu5
質問者

補足

詳しい資料有難うございます。 カシオはコンパクトデジカメの中で連射性能を誇っていますね。 さて、列車の走行撮影ですが、新幹線が通過する写真を撮ることは ほとんどなく、近郊の私鉄や、貨物列車、JRの車両が主になると おもいますが、日中の昼間で時速100キロ以下が多いので、こだ わることはないのですが、一発勝負が多いのに頭や尻がきれてしまっ たり、力が入りすぎてブレの元になったり・・ なるべく停止したカットを選んでいますが、昔と違って撮影がしにくく なっていますね。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.1

コンデジのオートモードに自分の思ったとおりに撮影してくれる機能などありません。 撮影した結果が、自分の望むもの・妥協できるものに写っているという事はありえますけれど。 >フイルムカメラで、日中の露光ASA100で、F8の1/250程度の感覚です(f5.6の1/500) >シャッター優先モードで撮影しなければなりませんか? このような具体的なイメージがあるのに、何故オートに頼られるのでしょうか? マニュアル設定が出来るコンデジでその設定をすればいいだけと思いますが。 因みに、コンデジのオートモードだと、そのときの天候や明るさ具合で 露出の数値が自動的に変更されますので、お望みの通りにはならないと思います。

sabu5
質問者

補足

早速にありがとうございます。 やはり、一般の写真はコンパクトデジカメで 凝った写真は一眼となるのでしょうね。 ただ、フイルムの一眼を捨てるのはもったいないの で共用とします。 スキャナーを買ったばかりなので、デジタル一眼は 少し待ちます。

関連するQ&A

  • コンパクトデジカメでおすすめの本

    最近富士フィルムのデジカメ、F50fdを購入しました。 これを機会に、デジカメでちょっといい写真が撮れたらいいなと思い、 勉強をしたいと思うのですが、本を探しても一眼レフの本しか見当たりません。 コンパクトデジカメといっても幅が広いのでしょうか、 コンパクトデジカメを使いこなすといったような内容の、 初心者向けでオススメの本はありませんか? デジカメはオートモードでピント合わせてシャッター切るだけの 初心者です。 どなたかご存知でしたらよろしくお願いいたします。

  • コンパクトで多機能なデジカメは?

    いまCanonのPowerShotS30を使っています。 そろそろ使い方が変わってきたのでもっと軽くてコンパクトなデジカメに買い換えたいと思っています。ただ、PowerShotのシャッター速度や絞りを調節できる撮影機能が便利なので、はずしたくありません。 IXY DIGITALくらいのコンパクトさで、撮影機能が充実しているデジカメはありませんか。

  • コンパクトフィルムカメラ入門

    コンパクトフィルムカメラ入門 先日コンパクトフィルムカメラを購入しました。写真をとることを趣味としたいです。 カメラのこと、写真のことはほとんど分かりません。 絞りや露光、写真構成など基礎を勉強したい。 そこで、入門書やそういったサイトを探しているんですが、どれもこれも一眼レフ、デジカメのものばかりで、コンパクトフィルムカメラに特化した書籍もサイトも見当たりません。 そこで書籍でもサイトでもかまわないので教えて頂きたいのです。

  • コンパクトデジカメについて

    コンパクトデジカメについて 世の中デジカメの世界です どこに行っても老いも若きも気楽にシャッターを切っていますが、勿論私もモードがオートにして今まで使って来ましたが、機会が有ってデジカメ教室なるものに参加して見ましたが 最初は、おばあさんや、女性も多く居ましたが、結局そのサークルは 一眼デジカメでコンクール出品を目的の人の集まりで、コンデジの多くは退会してしまいました しかし多少なりともモードを変えて撮影出来る事?する事を学びましたがまだ理解しがたくそのたびにモードをいじって撮影していますが 例えば ひまわり畑の全景を撮る時とひまわり1,2輪を撮る時は、モードを変えると思いますが、 この花はこのモードで撮ったものです  と言うような発表している? 教えてくれる所は無いでしょうか

  • コンパクトカメラと1眼レフカメラ

    コンパクトも1眼レフも画素数は殆ど変わりません。レンズの違い、光学ズームの大きさの違いですか?画素数は引き伸ばした時に分かりますが。自分で細かいマニュアル操作できることですか?1眼でも初心者向けにAUTOにできますが、最近液晶画面が大きくなってファインダーが無くなりました。いまだビデオカメラにもありますがどう違うんですか?どういった役割なんですか?

  • デジカメとフィルムカメラ

    デジカメの画素数とフィルムカメラのフィルムの感度との相対が知りたいです。 感度100、200、400、800・・などの感度のフィルムで撮影してプリントした画像は、 デジカメの100万画素、200万画素、300万画素・・などで撮影してプリントしたものとどれくらいの程度で同じ鮮明さになるのでしょうか?

  • docomoお勧めの機種について(カメラ機能が秀逸な機種)

    F901isを使っています。 故障がまったくなく、優秀なのですが、 そろそろ買い替えを検討しています。 そこで、いろいろ選べる中で、 カメラ機能について気になっています。 普通のデジカメ(コンパクトデジカメ)では、 シャッターを半押し(?)するとオートフォーカス(AF)が作動しピントを合わせてくれて、 全押しするとシャッターが切れますよね。 ところが多くの携帯では、 シャッターボタンを押してからAFが作動するので、 実際にボタンを押してから撮影されるまでの時間があります。 この「押してから撮影されるまで」の時間がとても気になっていて、 この時間が短い機種を探しています。 どなたかオススメを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • フィルムカメラについて

    父からminoltaのx-1というカメラを貰いました。 古くてカビも生えています。 フィルムカメラははじめてで、よくわからないのですが、 シャッタースピードが異様に遅い時があります。 フィルムの感度は400を使用しています。 シャッタースピードはオートにしています。 日陰にいる時等特にですが、晴れた日でも日陰だとシャッタースピードがファインダーを覗いた時sと表示されていて、2~3秒かかります。 それと、たまにファインダー内のシャッタースピードが60や30と表示されている時でも、1~2秒シャッターがかかる時があります。 これは故障でしょうか? それとも、フィルムカメラはこういうものですか? 日陰や建物内での撮影の時はみなさんどうされていますか? フィルムを感度の高いものにする他ないでしょうか? ストロボなしで撮れるコツなど教えて頂きたいです。

  • シャッタースピードの設定できるコンパクトデジタルカメラ

    こんにちは。 バスケやバレーなどの、体育館でのスポーツ撮影をしたいのですが、どうしてもボールがぶれてしまいます。 特に暗めの体育館だと特にぶれてしまいます。 シャッタースピードを上げればよいらしいのですが、シャッタースピードはオートで設定されてしまいます。 そこで、首題のとおりなんですが、シャッタースピードの設定できるコンデジを探しています。 デジカメのスペックを見ると、画素数や、ズーム倍率、開放F値などのデータは分かるんですが、シャッタースピードが設定できるかどうかはよく分かりません。 CanonのG7、G9なんかはシャッタースピードが設定できるらしいのですが、どうなんでしょうか? PanasonicのTZ5なんかは、シャッタースピードを細かくは設定できないみたいですが、最低シャッタースピードの設定はできるみたいです。 シャッタースピードの設定できる機種は他にどんなものがあるのでしょうか? また、体育館でのスポーツ撮影に適したコンデジがありましたら、教えてください。

  • 旅行先で人物と背景が両方ぼけない高機能デジカメは?

    旅行先で人物と背景が両方ボケない写真が撮りたいと思っています。私はリコーのCX2と4を使っていました。撮影モードは基本的にオートで使用です。 日中に建物(東京タワーのような)を背景に人物を取ると、そもそもオートフォーカスが合わずに、ぶれた写真になってしまったことがあります。シャッター速度が遅いのかオートの設定のためなのか、シャッターを押してから、撮影までに時間がかかり被写体の人物が動いてしまうのでうまく取れない。夜のレストランでは、人物ばかりにフラッシュがあたり、周りの様子が非常に暗くなってしまう。フラッシュを使わないと露光時間が長くなりぶれてしまう。など、残念なことが相次ぎました。 そこで、(1)オートフォーカスがしっかりしている、シャッター速度の反応が良い、スナップ写真が上手く取れる、かつ(2)高感度撮影でも画像が粗くならずに撮影できる、デジカメを探しています。 夜のレストランなどで撮影する分には、一概には言えないと思いますが、センサーサイズの大きいものなど高感度撮影に強いものがよいのかな、と思い、ソニーのDSC-RX100M3やキャノンのPowerShot G1 X Mark IIを考えました。 しかし、これらはセンサーサイズが大きいので、日中の背景がぼけてしまうのではないかと心配です。 coolpix p340が良いという話も聞きました。 カメラ自体は面白そうなので、高機能のものに興味があるのですが、旅先で他人にとってもらうことなども考えると、オート撮影でとれるデジカメ、が選択肢になります。