• 締切済み

ヤフーのアラートについて教えてください。

h_anabiの回答

  • h_anabi
  • ベストアンサー率24% (48/195)
回答No.2

こんにちは。 質問の件とは、もしかしたらちょっと違うのかもしれませんが…。 Yahoo!メールのページを見ると、Yahooの無料メールに届いたメールを、携帯に転送するというより、携帯でYahooにアクセスして、そこでメールをチェックすることになっているようです。 携帯のアドレスを最初に入力しているのは、Yahoo!モバイルにアクセスするためのURLを、そのアドレスに送るためだけらしく、転送用ではないみたいです。

関連するQ&A

  • ヤフーオークションのアラートの件で

    ヤフーオークションのキーワードアラートは、携帯に転送は出来ないみたいですね。入札の件については、携帯にメール連絡来ましたが、カテゴリアラートやキーワードアラートについては、携帯には連絡来ないみたいですね?

  • Yahooメール> ケータイに通知orコピー送信させたい

    YahooメールをPC(OE)で受信できるようにはしてあるんですが、 特定のメール(送信者)だけサーバ側で受信した時に ケータイ宛に通知(アラート?) or コピーが欲しいんですが、 そのような設定ってできましたっけ?? OEでのメッセージルールだと 「転送する」ならあったんですが、これだとケータイ受信したものは PCに残らないですよね?? 設定可能な方法があったら 詳しく教えて下さい。

  • ヤフーアラートのメール受信先

    今までヤフーアラートのメールをhotmailで受信していたのに先日から突然hotmailの迷惑メールボックスに受信されるようになってしまい、修正の仕方がわかりません 再びヤフーアラートの設定画面を確認しましたが、受信アドレスは間違っていませんでした どうぞアドバイスをお願いします

  • ヤフーメールのアラート設定

    ヤフーメールにメールが届くと携帯にアラートがなるように設定したいのですが訳が分かりません。特定の方からのメールのみアラート設定したいのですが。フィルターとかfromとか意味が分かりません。 順におしえていただけると嬉しいです。 (ヘルプに書いてある意味が分からないので詳しく教えていただきたいです。)

  • yahoo mailについて

    goo mailを以前使用してましたが有料化に伴い自然消滅しまして 現在ではyahoo mailを使用しております。 以下詳しい方がいらっしゃればアドバイス下さい。 ●yahoo mail側で受信したメールをドコモ携帯(ソニースマホ)へメール転送を設定しておりますが、試験的にyahoo mailからyahoo mail自身へ送信するとキチンと自分の携帯へ転送されます。しかし自分の携帯からyahoo mailへ送信した場合(yahoo mail側で転送設定しているので自分携帯へ転送されて受信がくるはず???)がキチンと転送できません。 もちろん自分の携帯の設定はyahoo mailを受信できる(迷惑メール設定等)ように設定しているつもりです。 以上となります。 宜しくお願いします。m(__)m

  • ヤフーメールに残らない

    ちょっと高度な質問かもしれません。 ヤフーメール(aaa@yahoo.co.jp)からソフトバンク携帯へ自動転送していました。 最近、携帯へ直接、迷惑メールが多くなったので「携帯アドレス」を変更しました。 当然、ヤフーの転送先アドレス(携帯)も変更する必要がありましたので、 →Yahoo!メールオプション →POPアクセスとメール転送 →ヤフーデリバーで再度設定 の順で新しい携帯アドレスを登録しましたら、 携帯へ転送はされてくるのですが、 PCで見るヤフーメールのタイトルに出てきません。 デリバーの画面には「転送されたメールは残りません」と書いてあるのですが、変更する前は、しっかり届いていました。 たとえば、オークション出品や取り消しの連絡などです。 最近、システムが変わったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • yahooメールについて

    yahooメールに届いたA・Bはそれぞれフォルダーに振り分けてます。 そのA・Bのメールを、ケータイ端末に転送するようにしてますが、 携帯の方もそれぞれのフォルダーに振り分けたいのですが、宛先がどちらも「yahooアラート」 からになってますので振り分けは出来ないのでしょうか? 説明が分かりにくいかと思いますが、よろしくお願いします。

  • yahoo.comにメールが届いたことを知りたい

    とんちんかんな話題でしたらすみません。 yahoo.comで受信したメールを、別のアカウントに転送したいと言うわけではなく、ただメールアラートのように、別のアカウントに「きましたよ」と教えてくれるだけでいいのですが、そのような機能はyahoo.comには無いでしょうか?

  • ヤフーのアラートメールで商品のページを表示できません

    ヤフーのアラート設定をしてメールで受信しているのですが、そこから商品のページをクリックしてもアクセス出来ません。他のメールで来たものはアクセスできるのですが、なぜなんでしょうか?環境はMACOS10.2,Mail1.1.25,Explorer5.2.2です。よろしくお願いします。

  • ヤフーオークションについて

    ヤフーオークションのアラート機能は、有料ですか? また、認証済みという、表現がありますが、携帯に転送してもらうアラート機能を使うには、この、携帯アドレスを認証済みにしないといけませんか?