• 締切済み

自動可変グラフ作成

おはようございます。  生産実績を下G7に日付け G87に合計を入力し、合計欄には 85行と86行をプラスしております。      G H I J・・・・・・・・ 7月日  3/1 3/2 3/4 3/5 ・・・・・・・・・3/18  ・  ・ 87 実績 100 90 102 103       103 このように実績表を作成し、別のシートに日付け(3/18)をあるセルに入力した場合、グラフ範囲を関数で3/1~3/18日まで期間を抽出させようと関数を調べておりましたら、 http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/graph.html#SEC13のサイトに可変グラフ作成が掲載されており、横方向のデータで可変グラフを作成をしようとしましたが、式が複雑すぎてグラフ範囲が設定できませんと表示され3/13日以降の可変グラフが作成されません。  どのようにしたら宜しいのでしょうか?

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

何を難しいと思って質問しているのか判らない。 >G7に日付け G87に合・・ などの自分の場合の範囲じゃなく、私が下記に例を示すから、本の説明例題を作るつもりで、良く考えてみて。広い範囲で示されると、回答者が例を作るのに面倒なんだ。この辺抽象化してすっきりできるようになるのも、力が付いた結果だよ。 例データ A1:F10 Sheet2とする。 3月1日 3月2日 3月3日 3月4日 3月5日 12 15 18 21 24 34 21 8 13 18 31 31 31 31 31 16 13 10 7 4 21 15 9 3 13 16 21 26 31 36 18 33 48 63 78 24 20 16 12 8 19 18 17 16 15 A列に入るデータは何?製造品名?どうでも良いがしつもんい書いてないね。 Sheet3のA1に日付を入れる。仮に2008/3/4(3/4)とする。 A2に=INDEX(Sheet2!$A$1:$F$10,ROW(),MATCH($A$1,Sheet2!$A$1:$H$1,0)) と入れて、A10まで式を複写。 結果 3月4日 21 13 31 7 3 31 63 12 16 ーーー A2:A10を範囲指定して 挿入ーグラフー折れ線ー完了 ーーー 日付を3/5にすると、即座にA2:A10とグラフが変わるが。 ==== 上記は常識的な内容なのだが、それを柱として、質問者の問題とどこが堂違うか考えて、表現してみてください。

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.1

詳しいことは分かりませんが、Excelの仕様または制限にかかっているのではないでしょうか? Excel2007では制限が大きく緩和されているようなので、導入をご検討されては如何ですか? 「Excel の仕様および制限」 http://office.microsoft.com/assistance/hfws.aspx?AssetID=HP051992911041&CTT=3&Origin=HP052091791041 「Excel2007の仕様及び制限」 http://www.excel-img.com/system01.html

関連するQ&A

  • [excel2007]可変範囲のグラフを含むシートのコピーについて

    [excel2007]可変範囲のグラフを含むシートのコピーについて ・やりたいこと 可変範囲を参照するグラフをシート内に作成し、 そのシートを複数コピーして、可変範囲を参照するグラフのまま利用したい。 ・現状 以下のサイトを参考に、可変範囲のグラフをシート内に作成しました。 http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/graph.html#SEC13 しかしこのシートをコピーすると、 名前"label","value"は新しいシートに複製されますが、 グラフの参照範囲はその名前でなく、固定値(新しいシートのA2:A5など)になってしまいます。 可変範囲のままシートをコピーしたいです。 (excel2003だと、そもそもコピー前のシートを参照するようですが) ・環境 excel2007 可変範囲のグラフの作成方法は、上記サイトの方法に限定はしていません。 何か良い方法をご存知でしたら、ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • Excelの範囲可変グラフ

    必要に迫られ、数日前から関数やマクロなるモノを勉強しながら奮闘中です。 範囲可変のグラフを作りたく、以下のサイトを参考にしながら試行錯誤してるのですが、応用が効きません。。 http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/graph.html#SEC13 http://okwave.jp/qa2138388.html どれも、ある固定位置を起点として、増えた範囲までの全てのエリアをグラフ化してるようなのですが、 やりたいのは、任意のデータ範囲を自由に(Windowをスライドするように)グラフ化したいのです。 データの量が大量で全部表示すると見えなくなるため、 指定したい範囲をパラメータとして与えることで、その範囲だけを切り出したようなグラフにしたい。です。 例えば、 A5:B100 に以下データが入ってたとして、 (A列は上から連番でダブリなし。実際には時間=tになる) A,B ----- 1,a ←(A5,B5) 2,b 3,c ←ここから 4,d 5,e 6,f 7,g 8,h ←ここまでをグラフ化 9,i : ここで、あるパラメータ用のセルに、 開始位置=3、終了位置=8という値を指定すると、 A列から3と8を見つけ出し、その範囲のグラフを作る。 3と8なので、グラフの範囲としては、A7:B12。 (実際には、列はもっと多いですが) できれば"エクセル技道場"のような範囲指定関数+グラフ設定のほうが良いです。 (今回マクロも少しかじったのでマクロでも何とかなるカモ・・(^^;) すみませんが、よろしくお願い致します。

  • Excel関数で列方向データの可変範囲グラフ作成

    こんにちは Excel2010を使用しています 関数にて行方向の可変範囲グラフの作り方サイトを参考にして列方向のデータを可変範囲グラフに しようとしているんですが、うまく作成出来ません。 下記のような列のデータを可変範囲グラフにするにはどうしたらよろしいでしょうか。 A B C D E 1 item a b c d 2 date 1 2 3 4 すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • グラフ作成ソフトを教えてください

     グラフ作成ソフトを探そうと思い、Googleで「グラフ作成ソフト」を調べた結果、たくさん出てきました。  例 BearGraph 、Graph Mate 、数関計with Graph ・・・など どれが使いやすいかよくわかりませんでした。  フリーソフトで下記のグラフを作成するのに使いやすいソフトを教えてください。   特に作成したいグラフは  (1)2次元(x,y)の高次関数(プラス、マイナス)グラフ(±5次関数程度で十分です)  (2)三角関数グラフ  (3)3次元グラフ(x,y,x)  (4)対数グラフ  (5)あれば 他の使いやすい座標系 のグラフが、3つ以上(例えば三角関数であれば同時に3種類F1(θ)、F2(θ)、F3(θ)・・・が表示できるようなものを探しています。

  • エクセル2002 数字の抽出とグラフの作成

    数字を抜き出してグラフを作成したいのですが可能でしょうか。 そのステップとして(1)表の数字の抽出、(2)グラフ化があると思います。 (1)では関数を使えば範囲内の数字の出現数がわかると思うのですがどれを使っていいのかわかりません。 (2)では他のデータで3列指定してグラフ化すると系列2までしかでません(3行あるので系列3にしたいです)。 よろしくお願いします。

  • グラフの系列値が勝手に書き換わってしまいます。

    質問を見て頂きありがとうございます。 環境はOS:Windows7、Excel:2007を使用しています。 現在、グラフを表示する「Graph」シートと グラフに使用するデータを格納する「Data」シート(※1)を作成し グラフの系列値の範囲を可変にしたグラフを作成しようとしています。 系列値の範囲を可変にするため、「Data」シートに定義名:項目1(※2)を作成し、 グラフの系列値に「=Data!項目1」と設定しています。 エクセルを閉じる前はこちらの想定通りの動作になっているのですが、 エクセルを閉じて再度開くとグラフの系列値が「=[0]!項目1」と 自動で書き換わってしまいます。 系列値が「=[0]!項目1」に代わってしまうと定義名:項目1の参照範囲のセルに 値を入力しても「Graph」シートのグラフに反映されなくなります。 この現象を回避する方法があれば教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。 (※1) 「Data」シートのC5~C1000に系列値が入力されます。 系列値はC5~C1000までに1~n個入力されることを想定しています。 (※2) 定義名:項目1の参照範囲は以下のように設定しています。 =OFFSET(Data!$C$5,0,0,COUNTA(Data!$C$5:$C$1000),1)

  • エクセル2002 数字の抽出とグラフの作成

    任意の数字を抜き出してグラフを作成したいのですが可能でしょうか。 棒グラフか何かで数字の頻出度順にしたいと考えています。 そのステップとして(1)表の数字の抽出、(2)グラフ化があると思います。 (1)では関数を使えば範囲内の数字の出現数がわかると思うのですがどれを使っていいのかわかりません。 (2)では他のデータで3列指定してグラフ化すると系列2までしかでません(3行あるので系列3にしたいです)。 よろしくお願いします。

  • 棒グラフの作成

    EXCELで棒グラフを作成するときですが、下記の様に同じ日付で合計を表示する事は可能ですか。 11/18 200 11/18 500 11/18 2000 11/19 600 11/19 1000 11/20 300 11/20 100 上記データで棒グラフを作成する時、X軸は日付、Y軸は数量の合計をグラフ化したいです。 日付毎にはなりますが、Y軸は積み上げ(合計)になりません。 例えば、11/18は2000、11/19は1000と最大値のみです。 (画面の前後には重なっているようです) グラフ作成の操作のみで可能でしょうか。 宜しくお願い致します。

  • Excelグラフ作成時の範囲指定について

    Excelでグラフを作成する際に、 B列 行1:=if(A1="","",A1) 行2:=if(A2="","",A2) … 行m:=if(Am="","",Am) 上記のような式を入力している B1:Bm の範囲の折れ線グラフを作成しているのですが、結果が""のセル(Excel画面上では何も表示されていないセル)をグラフにすると、0のラインを這っているような状態になっています。 画面上データが見えないセルの部分のグラフを表示させないようにするにはどのようにしたらよいでしょうか? ちなみに、offset関数も使ってみましたが、関数が入力されているセルは選択範囲に入ってしまうため、だめでした。 分かりづらい説明で申し訳ありません。 みなさんよろしくお願いいたします。

  • Excel2003のエクセル関数からのグラフ作成

    Excel2003のエクセル関数からのグラフ作成についてご教授ください。 'compare (3)'!にあるデータを元に'Graph7'!に棒グラフを作成したいと思っております。 グラフの関数式は以下にしたいです。 ='compare (3)'!$C$3:$D$3,'compare (3)'!$F$3:$H$3,'compare (3)'!$C$5:$D$5,'compare (3)'!$F$5:$H$5,'compare (3)'!$C$7:$D$7,'compare (3)'!$F$7:$H$7,'compare (3)'!$C$9:$D$9,'compare (3)'!$F$9:$H$9,'compare (3)'!$C$11:$D$11 'compare (3)'!$F$11:$H$11 想定したグラフ作成はできるのですが、「元のデータ」を表示させたくても表示できません。 データ範囲をよくよく見ると、以下となっていまして、最後の「$F$11:$H$11」の入力ができません。 ='compare (3)'!$C$3:$D$3,'compare (3)'!$F$3:$H$3,'compare (3)'!$C$5:$D$5,'compare (3)'!$F$5:$H$5,'compare (3)'!$C$7:$D$7,'compare (3)'!$F$7:$H$7,'compare (3)'!$C$9:$D$9,'compare (3)'!$F$9:$H$9,'compare (3)'!$C$11:$D$11 'compare (3)'! 最後の「$F$11:$H$11」を入力してOKをクリックすると「参照が正しくありません」と表示されます。 'compare (3)'!の上記指定セルには=compare!F10など=compare!のセルを指定しております。 ただし、F11とG11のみ以下のように別ファイルのセルを指定しております。 ='[A.xls]2013Oct'!N5 或いは ='[A.xls]2013Nov'!N5 =compare!の指定セルにも以下のような関数式が入っております。 =COUNTIF('[A.xls]BP Info'!$F3:$F29,"Post") =SUMPRODUCT(('[A.xls]BP Info'!$F3:$F29="Post")*('[A.xls]BP Info'!$G3:$G29="入電 (1-3)"), '[A.xls]BP Info'!$H3:$H29) 関数式が影響している可能性があると思い、手動で数字を入力してみましたが同様です。 動きを見る限り'compare (3)'!$C$11:$D$11 'compare (3)'!$F$11:$H$11の行を指定するとおかしくなるようです。 念のためグラフ範囲のセルを別セルにコピーし関数式を消して手動ですべて数字をいれてみましたが、NGでした。そこで行を飛ばしながら指定していることが原因かと思い別セルにコピーし関数式で必要でない行を消して一くくりでデータ範囲を指定するとうまくグラフ作成できました。 このことから関数式が入ったデータは問題ないようですが、行を飛ばしてデータ指定するとうまくグラフ作成することができないようです。元データを作り変えればいいのですが、今の配置で行を飛ばしながらグラフをうまく作成する方法はございますでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう