• ベストアンサー

iPhoto08での複数ライブラリ管理

Macは買ったばかりの初心者です。 QNo.3867888の補足質問としたかったのですが、質問を終了してしまった ので新たに質問させて頂きます。 optionキーを押しながらiPhotoを起動をして、新たなライブラリを作りました。 元からあるライブラリ(便宜上1とします)に加え、あらたなライブラリは2という文字を加えただけです。 ピクチャから覗きますと、1と2が見つかります。そこでそれぞれをダブルクリックすれば、それぞれに納められた写真が起動するのかと思いきや、option+iPhotoで最後に起動したライブラリしか起動されないのです。 1をクリックしても2をクリックしても同じライブラリなのです。 これはなぜなのでしょうか? 1はライブラリ名を変更せずにそのままにしているのが原因なのでしょうか? とはいっても、ライブラリ名の変更ができません。(やり方が見つかりません) 2を作った理由は、編集あるいはよくみる写真(1)と倉庫管理の写真(2)と分けたかったからです。そこで1から2へ複数のフォルダを移動したいのですが、やり方が分かりません。 アドバイスお願いします。

  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kananana
  • ベストアンサー率34% (24/69)
回答No.4

No.1です。何度もすみません。 Data間で移動して再構築しても認識してもらえませんでした。 すみません。 そして、コメントなどを後から加えていることを想定していませんでした。 【iPhoto Library】を丸ごと(設定ファイルごと)複製して、 それぞれのライブラリーで起動していらないものを削除。 これでコメント等が残ったまま2つのライブラリーに分けたことになります。 ※これは検証済みですのでご安心を(照)

skullman
質問者

お礼

なるほど、その方法がありましたか。 これを試してみます。 有難うございました。

skullman
質問者

補足

iPhoto Buddy 公式サイトが未だに繋がりませんね。 理想のソフトだけに困惑しています。

その他の回答 (3)

  • mimiger
  • ベストアンサー率54% (369/674)
回答No.3

自分の手元にあるのがiPhto'08ではなく前バージョンであり、 iPhotoライブラリフォルダの形態が多少変わっているので、 自分で試せない部分は憶測になり、またそちらでは通用しない 部分もある可能性があります。 >そこでそれぞれをダブルクリックすれば、それぞれに納められた写真が起動するのかと思いきや、option+iPhotoで最後に起動したライブラリしか起動されないのです。 1をクリックしても2をクリックしても同じライブラリなのです。 ライブラリ自体を直接ダブルクリックしているのですか? だとしたらやり方の問題です。 option起動で開きたいライブラリを指定してください。 option指定無しでiPhotoのアプリを直接起動すると、その前の起動時に 開いていたライブラリが開かれます。 ライブラリを直接クリックしてもそのライブラリを開く事にはならないのでしょう。 option起動をするか、前回開いたライブラリを接続されてない外付けHD等においておくか、 などしないと前回起動した際に開いたライブラリを有無を言わさず開く仕様なのでしょう。 ライブラリ名の変更はFinderの画面上からいくらでも出来ませんか? 他の通常のファイルやフォルダの名称変更と同じ様に出来ると思いますが… ファイル名の部分をダブルクリックにならない様にゆっくりクリックするか、 ファイルが選択された状態でenterキーかreturnキーで名称変更出来ませんか? ライブラリ間の画像の移動は直接は出来ないので、1を開いて移動する画像を 選択してデスクトップなりどこかにドロップ(数が多いのでしたらフォルダ内に) して、それをもう一方に取り込む方法などがありますが、これだとキーワード等を 設定してあってももう一方には引き継がれなくなってしまいます。 (キーワード等の設定がライブラリごとに別になっているためでしょう) またiPhotoの画面からドロップしてもその画像がそのライブラリから消える訳ではないので、 移動が確実に出来ていると確認出来たら自力で消去する必要があります。 別々のライブラリを同時に開ければいいんですが、それは現状では出来ません。 別ライブラリを作る機能もバージョンアップで追加された機能なので、 そのうち出来る様になると色々楽になるんですが。 iPhotoライブラリの中身を直接いじって移動はやらない方がいいでしょう。 自力で動かすとiPhotoにとっては関知出来ない変更になり、 ライブラリとファイル自体の整合性が取れなくなり面倒なだけです。 iPhotoで管理する以上はiPhotoの画面からやった方が結局簡単です。 また、「ライブラリに追加するとき、ファイルをiPhotoライブラリフォルダにコピー] のチェックをしないで読み込んでいると自分でやったフォルダ構成はそのまま ですが、それだとそのフォルダ内に自力で画像を削除や追加してしまい、 上記の場合と同様にiPhotoと自分でやった操作の整合性が取れなくなる 場合が多くなって面倒になるだけなので、コピーしてまとめられたくない 事情がある場合以外はライブラリフォルダにコピーした方がいいでしょう。 もし今のライブラリで作ったキーワードやアルバムを維持したままで 移動したいのでしたら、そのライブラリで、いる画像、倉庫行き画像を キーワードをつけて分別しておき、ライブラリ自体をFinderでそのまま 複製して名前を変更(「倉庫」など)、option起動でそちらを開いて 倉庫行きでない画像を削除、元のライブラリ側で倉庫行きを削除、 とでもする事になるでしょうか。 Finderで複製するには、別のパーティションや別のHDへと ボリュームをまたぐ移動をしようとすると自動的にコピーになり、 (その場合コマンドキーを押しながらだと移動になります) 同じボリューム内(同じフォルダ内など)だと自動的に移動に なるので、optionキーを押しながらD&Dでコピーになります。 または右クリックで複製でもOKです。 単に普段見る事の無い画像を表示させなければいいだけでしたら、 上記の様に「倉庫行き」とでも該当画像にキーワードをつけておいて キーワード欄の「倉庫行き」をoptionクリックすれば、そのキーワードの ついた画像だけ除外して表示する事ができます。 optionを押さずにクリックすればそのキーワードの付加された画像のみ 表示も出来ますので、ライブラリを分けるまでもないならこちらが簡単です。 これは複数のキーワードに対して同じ様にしてフィルタの様に使用できます。 全く違うジャンルであったり人に見られたくないハレンチ画像の隠す、 という場合はライブラリごと別に、そうでなければキーワードやアルバム などでの同ライブラリ内での分別と使い分けた方やりやすいでしょう。 iPhoto Buddyは使った事がないのでそれについては分かりません。 前の質問からなんだかんだと言っていますが、自分も昔iPhotoを使いだした頃は 色々と自分のやり方とiPhotoのやり方の違いで戸惑いました。 iPhotoの方もバージョンアップごとに機能やライブラリ内のフォルダ構成が 変わっていった頃なので、それで困惑する事もありました。 結局辿り着いたのが、「iPhotoを使うならiPhotoのやり方に従う」と言う事で、 その為にキーワード付けなどの分別をしっかりする様にしました。 中途半端に使おうとするとかえって使いにくいのは事実だと思います。 昔からMacしか使ってない自分でもそう思うのですから、Mac自体に慣れてない、 iPhotoの基本概念を理解してない人には尚更なのもしょうがないと思います。 これはiTunesも同じですね。

  • kananana
  • ベストアンサー率34% (24/69)
回答No.2

No.1です。 iPhoto Buddy 繋がりませんね・・・。 私は使用しておらず、アクセスしたこともありません。 長く繋がらない状態なのか、一時的な物なのか・・・ 一時的なものだとよいですね。 フォルダにコピー のことですが、 そもそもiPhotoの環境設定で「項目をiPhotoライブラリーにコピー」するかどうかを設定できます。 iPhotoを使用せずに画像を取り込んだときに、 【ピクチャ】>【写真】というフォルダに格納したとします。 項目をコピーする設定にしていると、iPhotoで読み込むを選んだときに 【ピクチャ】>【iPhoto Library】>【Data】の中に 【写真】の中の画像がコピー(複製)されます。 つまり【写真】と【Data】の中に同じ画像が存在することになります。 【Data】の中にコピーを作らなくても【写真】から読み込んで表示することができるので HDの容量を考えたらコピーしないほうが良いということです。 コピーする必要性はなんでしょうね、iPhotoの都合でしょうか。 深くはわかりませんので調べてみてください。 【Data】は【iPhoto Library】を右クリックして「パッケージの内容を表示」で見ることができます。 【ライブラリ1】>【Data】から【ライブラリー2】>【Data】に 画像が入っているフォルダを移動して、iPhotoを再構築すれば万事OKな気もしますが、どうでしょう。 iPhotoの再構築は optionキー&commandキーを押しながら起動 です。 なんだか混乱してきました。文章で説明するのは難しいです・・・ 自分でやったことがないので一般人&参考意見として書かせていただきました。

  • kananana
  • ベストアンサー率34% (24/69)
回答No.1

optionキーを押しながらiPhotoを起動すると「ライブラリを選択する」ことができますので 起動したいライブラリを選びます。 起動するたびに上記の操作をするのが面倒だと思う人が多いのか ライブラリ管理ソフトというものがあります。 iPhoto Buddy が評判が良いようです。 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070918/282192/ 他にもライブラリを管理するフリーソフトがありますので 検索して探してみると良いと思います。 ちなみにライブラリの名称は、ファイルの名称を変更するだけでOKです。 変更した後の初回のiPhoto起動時に 「ライブラリなくなったけど?!ライブラリどこよ??教えなさいよ!」的な ことを聞かれますので、名称を変更したファイルを指定してください。 次の起動からはそのライブラリで起動します。 Macは慣れるとわかりやすいし簡単だと思います。 嫌いにならないでくださいね(・_・、)

skullman
質問者

お礼

回答有難うございます。 iPhoto Buddyは理想のソフトみたいです。 早速試してみてうまくいったら、この質問を 終了しようと思います。 >Macは慣れるとわかりやすいし簡単だと思います。 確かにWindowsと分かりやすさの次元が違う気がして また楽しいです。 Windowsはすべての作業が事務的で嫌気が差していたので Macに移行して正解でした。

skullman
質問者

補足

なぜか分かりませんが、公式サイトにアクセスできません。 http://www.iphotobuddy.com/ http://www.goodpic.com/mt/archives2/2007/02/iphoto_iphoto_b.html の解説に >読み込みの「ライブラリに追加するとき、ファイルをiPhotoライブラリ >フォルダにコピー」のチェックを外したほうがよいでしょう。チェック >してあるままだと、ハードディスクの容量を倍食ってしまいます。 と書いてあります。 私の場合、1から2へ移動したいフォルダが複数あります。 この場合、iPhoto Buddyで2に1の移動したいフォルダを読み込んだ後 1で移動したフォルダを削除したらいいのですね?? iPhotoライブラリ フォルダにコピーのチェックを外したことにより、1で移動後のフォルダ を削除してしまうと、2に移動したフォルダも消えてしまう恐れはありますか? 上記は分かりにくい表現なので慣れ親しんだWindowsで表現しますとこうなります。 1→2と移動したいフォルダをコピーして2へ移す。 2にコピーされた1のフォルダは削除する。 iPhotoライブラリフォルダにコピーのチェックを外した場合↓ 1→2と移動したいフォルダを切り取って2へ移す。 2への移動が完了すると1にあった移動されたフォルダは消えている。 チェックの有無により起こる動作はこういう意味でしょうか?

関連するQ&A

  • iPhoto のLibraryの写真が表示できない

    最近iPhotoを使い始めた者です。デジカメから写真を読み込んだときに、今まで見た事がなかった「ライブラリーを作成しますか」的なメッセージがでたのでついクリックして読み込んだら、以前の写真すべてがiphotoに表示できなくなりました。データ自体は検索するとpicturesフォルダのiPhoto Library(5.1GB)に確かにあるのですがアイコンを見るとバックがオレンジになっていてなにかまずい事になっているようです。新しく取り込んだものはiPhoto Library_2(700MB)となっていてiPhotoで開けますし写真も表示されています。このiPhoto Libraryはクリックして開こうとしてもiPohoto Library_2が開かれて以前のiPhoto Libraryにある写真が見る事ができません。ハードディスクの容量のほうはまだかなり余裕あります。何かまずい事してしまったのでしょうか。因みに最近、節電のためにマックを使用しないときはコンセント抜いてますがその事がなんか関係あるのでしょうか。 アイマックでMAC OSX 10.5.8 iPhoto 08 バージョン7.0.1(334)です。 解決方法を宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPhoto Libraryの共有について 

    iMacのピクチャフォルダにあるiPhoto Libraryが、共有しているPowerBookから参照すると、 アイコンが薄くなっていて、オプション+iPhoto起動で指定することができません。 ファイルの種類がパッケージになっていてサイズが0KBです。 iMacでは問題なく起動、参照できます。 ユーザーフォルダをファイル共有しています。 iPhoto Library以外のファイルは問題なく見ることができます。 どのような原因が考えられるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPhotoでのバックアップについて

    iPhotoでのバックアップについて教えてください。 質問は3つあります。 普通にiPhotoでバックアップをとるには、 「個人用フォルダの[ピクチャ]フォルダに保存されている[iPhoto Library]ファイルを、バックアップ先の外部ハードディスクにコピー」 すれば良いそうですが、それは、いつも全ての写真がiPhotoで管理されているという状態を前提としているんでしょうか? 私の使っているMacは共用しているため、全ての写真をいつもMacのハードディスクにいれておけるほどの容量がありません。 ということで、以前の写真を外部ハードディスクにバックアップし、Macのハードディスクからは削除しました。 質問1:そして今回、また写真データがたまってきたので、バックアップをとりたいのですが、上記の「[iPhoto Library]ファイルを、バックアップ先の外部ハードディスクにコピー」していまうと、上書き保存されて前回の写真データが消えてしまうのではないでしょうか。 質問2:また、もし、外部ハードディスク上に別フォルダを作って今回の[iPhoto Library]ファイルをコピーしたとすると、今度、この[iPhoto Library]ファイルを開く際、外部ハードディスクから直接このファイルだけをiPhotoで開くことが出来るのでしょうか? 以前バックアップした外部ハードディスク上に保存しているデータをダブルクリックしてみましたが、前の写真データが出てきません。今あるMac上の写真データが表示されます。どういうシステムなのかよくわかりません。 質問3:この[iPhoto Library]ファイルを右クリックし、詳細を見ると、Modified と Originals というフォルダがありますが、(共用している人の都合で英語仕様なので、日本語だとなんと言う名前のフォルダか知りません。)これはどのような違いがあるのでしょうか。 単純に変更した写真とオリジナル、と思いましたが、全然変更した覚えの無いものもModifiedに入ってます、、これらのファイルをバックアップしてみようかと思いましたが、この2つの違いがわからないため、やめました。 長くなってしまいましたが、うまく説明出来ているでしょうか、、。 すみません、Mac初心者です。 どなたかご存知な方、教えてください。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPhoto Libraryのパッケージの内容

    iMac(OSX)を使っています。 iPhotoで読み込んだ写真は「ピクチャ」の中の 「iPhoto Library」に全て保存されていますが、 この「iPhoto Library」を右クリックして 「パッケージの内容を表示」すると、 「Library.iPhoto」と「Library6.iPhoto」といった 2つのフォルダが表示されます。 両方とも中身の写真は同じのようなので、片方を 削除しようかと思いますが、「情報を見る」で それぞれを比べて見ると少し違いがあります。 削除してはいけないような気がします。 「Library.iPhoto」のほうはサイズ22バイトで 「Library6.iPhoto」は12バイトとなっています。 ちなみに、外付HDDにもコピーしてますので、 同様に同じ物が2つ存在しています。 何かの手違いで2つ出来てしまったのなら、 サイズの小さい「Library6.iPhoto」を削除しよう と思いますが大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPhoto Libraryが見つかりません

    mac初心者です iPhotoを開くとライブラリを選択するか作成するよう求めるメッセージが出てきます。サポートを見ながら検索をしてみましたが見つかりません。 今までの写真がすべて見れない状態です。 この状態になるまえにしていた作業は・・・ *写真を整理するためCDに焼いてました。(全データの一部のみです) *ゴミ箱を空にしました(写真データもありました) 一応iPhoto Libraryを作成してみたのですがiPhotoは開くようになったのですが写真は1枚もない状態です 何か解決策がありましたら教えてください よろしくお願いします

    • 締切済み
    • Mac
  • iphoto libraryのフォルダを変えてしまった

    mac初心者です。 finderのiphoto libraryの中?にあった「2009」というフォルダの名前を変えてしまったら、以後iphoto libraryからでてこなくなりました。iphotoに入っている写真が現在どこにあるのかわかりません。 iphotoを開けば見られるのですが、iphotoの中の写真で「ファイルを表示」としてもfinderが開くだけでどのファイルにあるのか表示してはくれません。 これはどういう状態なんでしょうか?ファイルはどこへいったのでしょうか? わかるかたいらっしゃいましたら教えてください。よろしくおねがいします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPhotoライブラリ破壊:finder上でも!

    はじめまして。こちらに初めて質問するhanafunという者です。 どうかよろしくお願いいたします。 iPhoto7.0 (? iLife'08版です)をOS10.5.6上で使っていたところ、 突然iPhotoがフリーズし 煽りを食ってライブラリが壊れてしまいました。 再起動しても「ライブラリが壊れています」との警告で読み込めず、 コマンド+オプション起動の「ライブラリの再構築」を試しても結果は同じです。 最新のiPhoto8.0をインストールして同じ事をしてみましたがダメでした。 ファインダで見ると、本来フォルダ状態であったはずのライブラリが、 単なるファイルになっていて、中身に一切アクセスできません。 どうやらファインダレベルでヘッダ情報かなにかが壊れてしまったようです。 10年分の80GBに及ぶ写真が全てパー、と真っ青になりましたが、 情報を見るとライブラリのデータ量は変わらず80GB。 思い立ってファインダの検索窓に写真個別のファイル名を 直接入れて探したところ、一応ヒットします。 場所の表示を見るとしっかりiPhotoライブラリの下位階層に入っていて、 データ自体は失われていなそうです。 そこからならば開く事もできますし。 であれば実データの格納されている「originals」と「modified」 のフォルダを拾いだして、全て手動でiPhotoに読み込み直すか、 と思いましたが、 検索結果で見つけたフォルダをiPhotoライブラリの外へ 移動させようとしても、カーソルが禁止マークになっていてできません。 これはiPhotoの不具合というより いよいよファインダ上のトラブルな気がしてきました。 マックOSの美しい仮面の下の 生の部分への対処が必要なのでは・・。 私にはその辺の知識が全くありません。 どなたかお詳しい方、何かアドバイスを頂ければ幸いです。 iPhotoライブラリをファイルからフォルダに戻す方法を教えてください。 その上で「ライブラリの再構築」を試せば 全てが復旧できそうな気がします。 よろしくお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPhotoライブラリーへの写真の読み込み

    Mac miniを2台所有しています。それぞれのMac miniをA、Bとします。AのMac miniでiPhotoでデジカメで取り込んだJEPGの写真データーはフォトストリームでiPhoneやiPadで共有できていますが、BのMac miniでは何故だかiPhotoのライブラリーに取り込めません。iPhoneやiPadで撮った写真データはMac mini A、B どちらのMac miniのiPhotoライブラリーに取り込めています。BのMac miniでAのMac miniで取り込んだ写真データをiPhotoライブラリーに読み込むにはどうすれば良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPhotoに保存したいた写真が消えてしまいました

    デジカメで撮影した写真をiPhotoで読み込み保存していたのですが MOにでも保存してHDDから消去して軽くしようと思い どのフォルダーを保存するのか解らず自分なりに実験(?)してみました。 MOはまだつないでいない状態です。 『ホーム』の『ユーザー』の『Pictures』の【iPhoto Library】をディスクトップにドラッグ&ドロップしてから iPhotoを起動させたところ 「iPhoto Library」がないから起動出来ません」というエラーメッセージ(そらそうですね) 慌てて【iPhoto Library】を戻して再びiPhotoを起動させましたら 七色カーソール(?)が永遠とぐるぐる回るだけで 何も出来ない状態になってしまい 仕方なくリセットボタンを押して強制終了させました。 その後再起動させてiPhotoも問題なく起動出来たのですが 取り込んであったはずの写真が表示されなくなってしまいました。 『iPhoto Library』の中にはそれらはあります。 どうすればiPhotoに取り込めるのでしょうか? デジカメにはそれらの写真は保存されていません。 Mac OSX10.2.3 iPhoto2.0です。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • iPhoto2のライブラリー選択方法

    iPhotoのライブラリー選択方法について教えて下さい。 昨日、家族の者がiPhotoを使用中に何らかの操作をしたらしく 今まで保存していた「フォトライブラリー」「アルバム」等のピクチャが全く表示されなくなってしまいました。 ホームの「Pictures」の中にはデーターが残っているのですが iPhotoに反映されません。 環境は MAC OS X 10.3.9  iPhoto 2.0.1  です。 どなたか復旧方法をご存じの方がおられましたら教えて下さい。 私、PCの知識がかなり乏しいの判りやすい説明をして頂ければ助かります。 よろしくお願い致します。