• ベストアンサー

大事な時期の基礎体温の判断の仕方を教えて下さい。(困っています)

【通常】夜2時就寝 →朝8時計測<36.2~4度> 【昨日】夜3時半就寝→朝8時に起きれず、朝9時半計測<36.7度> 【今朝】夜3時半就寝→朝8時に寝ぼけながら何とか計測<36.4度>(ほとんど記憶にない)     朝9時半にもう一度計測<36.7度>。 ※体温計は枕元にあり、手をほんの少し出せば取れる位置にあります。 通常というのは、2ケ月前に流産してそれ以来ずっとこの調子という意味です。 2/26に生理が初めて来ましたが、流産後から生理を挟んで今日まで、ずっと低体温で無排卵です。 今期は今朝で19日目となりますが、今日は排卵痛のようなものや特有のおりものがあり、 もしかして排卵してくれたのかもと思っています。 高温期の5、6日目になったら黄体ホルモンの値を血液検査しに来るように言われているのですが、 もう今期も排卵ないかもと思った矢先で少し気を緩めていたら、 排卵痛と高温期突入かも?という体温が出て、判断が付かず困ったことになっています。 【1】就寝時刻は関係なく、4~5時間寝れていれば、    朝は一定の時間(8時)に測ったものの方が正しいデータでしょうか? 【2】ほとんど記憶にないほどしか目覚めず、動かずに一度目に測ってすぐ寝ても、    1時間半後の二度目の計測は無効でしょうか? 大変困っています。よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naoo_n
  • ベストアンサー率74% (44/59)
回答No.3

今回は本当に残念なことになりお辛い経験でしたね。 不妊治療をする身ですので、お気持ちお察し致します。 基礎体温はとても参考になるデータだと思いますが、短期間でみるのではなく全体的に見られる方が いいと思いますよ。 >高温期の5、6日目になったら黄体ホルモンの値を血液検査しに来るように言われているのですが、 排卵が起こっていれば高温期に入るはずですから、もうしばらく様子を見られるといいと思います。 流産後(周にもよります)は三周期ほど見送った方がいいと言われていたと思います。 ホルモンのバランスが戻るまで時間がかかるのでしょね。その影響で排卵が遅れているのではないでしょうか。 【1】就寝時刻は関係なく、4~5時間寝れていれば、    朝は一定の時間(8時)に測ったものの方が正しいデータでしょうか? 参考になるURLを見ていただければわかりますが、寝起きのデータがよいそうですよ。 朝は一定の時間の方がいいと思いますが、そこまで神経質に考える事はなく3時間以上間があくなら 基礎体温に記入すれば、後から見て納得できますよ^^起きる時間が昼に近いほど体温が高くなると言われています。 【2】ほとんど記憶にないほどしか目覚めず、動かずに一度目に測ってすぐ寝ても、    1時間半後の二度目の計測は無効でしょうか? 人は目が覚めるときに体温が低くなり覚醒すると言われてますので、一度目の体温が優先かなと思います。 ただ、そこまで厳密にしなくてもよいので、メモ書きに二度寝の体温を記入するといいと思いますよ。 二度寝してしまう方が毎日二回の測定をグラフにすると、寝起きと二度寝の体温で高さの違う同じようなグラフができたそうです^^; これを聞くと同じ条件なら大丈夫のかなと思ってしまいますよね。 無事に高温期に入るといいですね^^

参考URL:
http://www.fukuoka-edu.ac.jp/~hokenctr/page071.html
merry_mama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 基礎体温は、おっしゃる通り長期的に見ないとなかなかわかりづらいものですよね。今回は高温期5日目に来いと言われ、大変困りましたが…。 私は年齢(37歳)と筋腫のせいか、1周期見送ったら妊娠しても良いと言われていました。が、今回は卵巣も腫れてしまっていて、まだ1回しか生理が来てないので、見送ってはいますが、やはり2~3回は見送らないと体調が戻らないということなのかもしれません。(おりものが出てから4日目の今日になってやっと36.7まで行きましたが、普段よりだいぶ遅いと思います…。) 参考URLと、質問【1】【2】のご回答、大変参考になりました! 特に毎日二回測定された方が平行線のようなグラフが出来たというお話! 私も毎朝8時に一度計測してから二度寝なので、大変参考になりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

おはようございます。 おそらく、流産以前の過去のデータでは36.4度以下は低温相で、36.7度は高温相になっていたのですよね? 私の経験の範囲では、やはり時間が不規則だとあまりいいデータがとれませんでした。 一時間半くらいのズレでも、遅く起きると結構体温が高く出てしまって。 だから時間の乱れがちな土日のデータはあまり信頼していなかったです。 ただ、おりものや排卵痛が一昨日15日ですよね。 おりものの変化はだいたい排卵の前日か前々日あたりが多いと思います。 あと私はなんですが、排卵痛はもともとたまにしかないのですが、排卵の前日あたりに起きることが多かった気がします。 それらから考えると、15日まではまだ低温なのかも?とも思います。 昨日16日か今日17日あたりが排卵で、今朝あたりからいい条件のもとでも高温になっていませんか? レスが遅くて、あまりお役に立てなかったらすみません。

merry_mama
質問者

お礼

こちらこそお礼が遅くなってしまってすみませんでした。 結局、今朝になってようやく高温相と呼んでも良さそうな温度(36.7)に なりましたが、ずいぶん上がり方が遅くて、 高温期5日目の判断がしづらいこと、黄体ホルモン値を血液検査するにも 通常時と違う感じの時に測っても仕方ないかなと思い、 今期の検査は泣く泣く見送ることになりそうです。 21日に検診なので、場合によってはその日に検査してもらえるかも しれませんが、(本当はその前に検査だけ行く予定でした) あとは先生との相談になると思います…。 排卵痛の出るタイミングのお話、大変参考になりました。 もう少し規則的な生活をしなくては!ありがとうございました!!

  • mememetan
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.1

基礎体温って、本当は寝ている間が一番正確らしいです。 でも寝ている間は計れないので、起きて最初に計るそうです。 そう思えば、寝て起きて計ればokかも。 私はそんなに気にせずアバウトに計っていました。 だいたいの動向がわかればいいので☆

merry_mama
質問者

お礼

ありがとうございました。 私も普段なら、そんなに神経質にならないのですが、 場合が場合なので、困りきってしまいました。 なかなか難しいですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 基礎体温について教えてください。

    最近、基礎体温をつけ始めました。 11日から高温期に入ったと思います。(9日~10日に排卵痛あり) 夜は12時ごろ就寝し朝6時半ごろ目覚めます。が、子供に蹴られたりしてだいたい3時~3時半に一度目覚めます。起き上がりはせずそのまままた寝ます。 夜中に測ると36.4℃前後で高温期の体温ですが、朝まで寝た日は36.7℃前後で高温期の体温です。 どちらが正しいのでしょうか? たまたま起こされずに朝まで寝た日は高温期の体温なので、夜中の体温が正しいとするとグラフがガタガタになり、黄体不全の可能性が出てきますよね‥その場合は通院しなければ治りませんか? よろしくお願いします。

  • 基礎体温を見ていただけますでしょうか。

    基礎体温を見ていただけますでしょうか。 妊娠の可能性が知りたいです。 3/2 36.46 高温期 3/3 36.47 高温期 3/4 36.43 高温期 3/5 35.58 3/6 測り忘れ 生理開始 3/7 測り忘れ 3/8 36.53 3/9 36.09 3/10 36.15 3/11 測り忘れ 3/12 36.03 3/13 測り忘れ 3/14 測り忘れ 3/15 36.18 3/16 36.08 夜エッチ 3/17 35.99 3/18 35.81 3/19 35.92 3/20 36.19 朝エッチ 3/21 36.27 排卵予定日 3/22 測り忘れ 3/23 36.22 3/24 36.07 3/25 36.23 3/26 36.33 夜エッチ、風邪 3/27 36.73 風邪 (1)排卵日は3/26~27で、予定より1週間ほど遅れたのでしょうか? 排卵が遅れても妊娠の可能性はありますか? (2)3/26~27と風邪をひいてしまいました。 3/25、26の夜に市販の風邪薬を飲んでいます。 3/27に体温が上がったのは、風邪による熱のせいでしょうか? 高温期に入ったのではないのでしょうか? 中々高温期に入らないのでジリジリしていたのですが、そんな中風邪をひいてしまいました。 基礎体温は毎朝7時半頃測っています。 今(14時半)体温を測ったら36.75でした。 是非みなさんの意見を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 基礎体温について教えてください

    いつもこちらでお世話になっております。 基礎体温を計り始めたばかりで基礎体温について知識があまりないので、教えてください。 4/30に排卵し、〔病院で確認〕5/1から高温期なのですが 体温の上がりが悪いです。 5/1 36.22 hcg注射 ルテウム注射 5/2 36.32 5/3 36.41 5/4 36.51  hcg注射 5/5 36.80 (9時測定) 5/6 36.54 (6時半 測定) 36.84(9時測定) 5/7 36.61 (6時半 測定) 36.94(9時測定) 5/4まで仕事の為7時半頃測定、5日より、ゴールデンウィークの為 一度6時半に目覚め、計測すると、すごく低い体温で、そのまま二度寝して、体温を測ると、高温になっています。 休み中、きっちり起きるのは、6時半ではなく、9時の計測後になるのですが、基礎体温は、6時半のもものか9時のものか、どちらが正しいのでしょうか? 9時の時点の体温の方が高温期らしい気がするのでが、もし、6時半の体温が基礎体温ならば、高温期にしては、低い気がします。 ちなみに、低温期はいつも、36.20~36.40ぐらいです。 前周期の高温期は36.70~36.94ぐらいでした。

  • 基礎体温を測る時間

    2年前に初めて基礎体温をつけ始め、2周期目で妊娠し先月から2人目希望のため再開しました。 毎朝、目が覚めて安静のまま計測するという事ですが、子どもが夜中や朝方グズって目が覚めてしまう時があります。いつも朝6時から6時半頃に計測するので、それに近い時はそのまま計測しますが、夜中や朝4時頃目が覚めた時はどうしたらいいでしょうか? 今日の場合、昨夜10時過ぎに就寝し、朝4時半頃目が覚め計測すると36.64℃で、それから子どもに布団を掛けてまた寝て6時半では36.55℃でした。この場合はどちらを記録する方がいいですか? 今日の場合は私はどちらも高温期になるので、温度にはこだわらず低温期か高温期かが分かればいいのでしょうか?

  • 基礎体温の判断の仕方が今ひとつ・・・。

    30代女性です。 基礎体温の見方について教えてください。 私の場合、6時半に計るのを心がけています。その日の都合で6時になるときもあれば、寝坊して7時くらいになるときもありますが、そんなに変わるものではないという話を聞いたことがあり、そのままにグラフにしていました。 ですが、先日妊娠しているかも?というときがあり、半ば神経質に体温を計っていて疑問にぶつかりました。 4時に計ると35.70 5時  36.46  5時半 36.55 6時  36.40 6時半 36.76 7時  36.60 私にとって低温は36.10前後、高温36.40~36.7度くらいなのですが、判断ができなくなっています。 例えば上記の日、私は高温期に入っているのか、低温期なのか分かりません。 普段のグラフはきれいな二層とはいきませんが、遠めにみると二層になります。ですが、避妊の判断材料として使っているので、私の中ではシビアな判断が必要です(体温だけに頼っているわけではありませんが、安心感が違うもので)。  皆さんもこのように計る時間によって体温はばらつきがあるものでしょうか?  6時半の体温を拾っていればいいのでしょうか?それとも最初に目を覚ました4時の段階の体温を拾うべきでしょうか? ちなみに今朝は、4時半に目が覚めて36.29度、寒かったので毛布を取りにいき、もう一度寝て、寝坊してしまい7時半に36.46度でした。そろそろ高温期になる頃なのですが、これも悩んでしまいます。 足りないことは補足いたします。アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 科学流産したときと基礎体温が似ていて不安です。

    妊娠希望で半年前から基礎体温でタイミングをとっていますが、 なかなか赤ちゃんが来てくれません。1月に陽性反応があったものの、 科学流産となってしまいました。今日高温期9日目なのですが基礎体温 が下がり、でも諦め切れなくてフライング検査してしまいました。 するとほんとにほんとにうっすらですが陽性反応が…!でも基礎体温は 下がって来ているしまた科学流産になるのかな…と不安です。 1月の高温期の基礎体温と今回の高温期の基礎体温を載せますので  詳しい方ご意見いただけないでしょうか?平均基礎体温は36,58℃です。 1月 高温期 1日目 36,69 2日目 36,69 3日目 36,74 4日目 36,75 5日目 未計測 6日目 36,86 7日目 36,83 8日目 36,85 9日目 36,89 10日目 36,60 ☆ 11日目 36,65 ☆ 12日目 36,67 ☆ 13日目 36,80 茶色のおりもの 14日目 36,89 妊娠検査薬陽性 15日目 36,92 16日目 未計測 17日目 36,78 陽性反応薄くなる 18日目 36,70 出血、生理(?)開始   【今周期】 高温期 1日目 36,60  (3/3) 2日目 36,68 3日目 36,81 4日目 36,71 5日目 36,66 6日目 36,81 7日目 36,81 8日目 36,83 9日目 36,60 ☆ (本日) 今周期の排卵日はおりもの、基礎体温、排卵痛から3/2あたりだと 思います。 1月の☆の期間と今週期の体温低下の時期がほぼ同じですよね>< ただ今朝はトイレに行きたくて目が覚め3時間半睡眠後の計測でした。 やはり期待は薄いでしょうか? ちなみに使用した検査薬は買い置きのあったdotestです。

  • 基礎体温が乱れています

    半年前から基礎体温をつけています。今まで生理不順はあっても、きちんと低温期と高温期に分かれていて、高温期も14日続いていました。 今月の生理で初めて、高温期なのに生理がきました。おかしいなと思っていたら、2日くらいで低温期にはいりました。 生理から14日めくらいに排卵痛らしき痛みと10センチくらいに伸びるおりものがでたので排卵したかなと思っていたのですが、一日だけ体温があがったものの高温期が続きません。。。。 あと3日ほどで生理開始予定日なのですが、今朝の体温も36.15度でした。 まだ排卵していないのでしょうか。 なかなか子どもができないのでちょっと神経質になっています。。。

  • 基礎体温の判断がうまくできません、、、

    はじめまして。基礎体温等について相談があるので聞いてください。 9日にコンドームありでHをしました。始めから最後までちゃんとしてました。その翌朝の10日、それまで36.00c~36.25あたりで、9日の朝は36.00cだった基礎体温が36.45に上がりました。もしかして排卵日だったのかな?と思いましたが、それから1週間の基礎体温が次のような感じです。基礎体温からみて、9日に排卵していたという可能性はあるのでしょうか?ちなみに9日は周期の26日目くらいです。 7日 36.10c (7時) 8日 はかり忘れ 9日 36.00c (7時)この日の夜にHしました 10日 36.45c (7時半) 11日 36.49c (7時) 12日 36.50c (6時45分) 13日 36.55c (6時半) 14日 36.35c (7時) 15日 36.39c (6時半) 16日 36.55c (7時) 17日 36.36c (6時半) 時間を書いたのは、7時に測るように決めてますが、最近少し早く目がさめてしまうことがあり、毎日全く同じ時間には測れないので一応書いておきました。 今までは、基礎体温が36.50cくらいになっても、その次の日には36.20とかそれくらいになったりしてましたが、最近は中温続きです。中温が続くことは今まであまりないです。 9日から1週間ほどして、最近食欲がない、気分がすぐれない、頭が痛い、下痢をしやすい、また下腹がたまに痛むような感覚、のような症状があります。風邪を引いたなどの変化はありませんが、最近テストなどがずっと続いていて疲れはあります。 生理はもうすぐなはずなのですが来る気配がなく、普段は生理前にそこまで症状が出ないので、妊娠ではないかと不安です。避妊もしていたので大丈夫だと思いたいのですが、万が一ってこともありますし。。 あと、私の高温期ですが、まだ計り始めてからそこまで経ってないのでハッキリとは分からないのですが、普通の体温も日ごろから高いほうなので、標準的な基礎体温の高温期を基準に考えているのですが。。 長くなってしまいましたが、基礎体温からみて、排卵してるかどうかの判断がうまくできません。このままずっと生理が来なければ病院へいこうと思うのですが、なにか気になることや参考になることがありましたら、どうかご回答お願いします!! ちなみに、私は大学生なのでまだ妊娠は希望ではないです。

  • 基礎体温と妊娠の可能性

    妊娠の可能性 日ごろ基礎体温をつけていますが、いつも高温期の体温はほとんどが36.80以上になります。 しかし今回に限ってはいつもより低い気がしてなりません。 私は生理不順のため周期はバラバラで自分でもわかっていません。 婦人体温計での予想日もほとんどはずれますが、今回の排卵予想日も実際は6日ほど早く排卵日が来ていました。 ちなみに高温期はつねに12日続いてます。 11/3 36.16→深夜(23:30頃)に仲良ししました。 11/4 35.94→朝5:50に計測しガクっと基礎体温が下がっていてアレ?と思い 排卵検査薬を使ってみるとくっきりと濃い線がでて36時間以内に排卵すると思いました。 11/5 36.40→低体温の枠の最後の日(と私は思っています) 11/6 36.51 高温期1 11/7 36.67 高温期2 11/8 36.75 高温期3 11/9 36.57 高温期4 11/10 36.78 高温期5 11/11 36.75 高温期6 11/12 36.79 高温期7 11/13 36.77 高温期8 11/14 36.74 高温期9 11/15 36.60 高温期10 今回は1回も36.80以上がない状態です。 今までこういうことがなかったためちょっと気になってしましました。 ちなみに妊娠に関しては、1人目がちょうどいい月齢(9ヶ月半)なので授かってもいいかな~ という思いと、ちょっとお世話つらくなるからもう少し先でもいいかなぁという思いがいりまじっている状態なので 結果はどちらであってもよいと思っています。 妊娠していればかなり体温はたかくなると思うので大丈夫とは思いつつも 夫婦でのタイミングとしては排卵の2日~3日以内には入ってるのではと思うので妊娠する可能性は少なからずあるのではないかと思っていますが ここ数日は体温も下がってきていますし、本日は36.60とかなり下がっているので妊娠はないでしょうか? 高温期はいつも12日間なのであと2日まてばいいんですけど、もし妊娠してるかも?って思ってしまうと よくお腹をけってくる1人目の子をなるべく抱っこから離したいなって思ってしまって質問させていただきました。 よろしくお願いいたしいます。

  • 基礎体温の判定 教えてください!

    基礎体温の計測をはじめてまだ一ヶ月です。 基礎体温は3~4時間以上の睡眠の直後、起き上がらないで寝たままの状態で測らなければいけないと理解しています。 私は夜の11時~12時頃に就寝するのですが、大抵朝方5時前後にはトイレに行きたくなり起き上がってしまいます。 ですので、起床時間の7時ころには、睡眠時間が足りてない(5時ころ起き上がってしまうので7時までには3・4時間の睡眠時間を満たせない)不安があり、夜中に目覚めた時とかに体温を計測した方がいいのかなぁ?などと思い始め、実行しています。 で、数日実行してみて、一晩の中でも時間によって随分体温が異なることがわかりました。一体どの体温を基礎体温とすればよいものか思案しています。よろしければ、ぜひアドバイスをお願いします。 ちなみに昨晩の数字です。(現在高温期です。) 23時・・・就寝 1時・・・36.84(冷房のタイマーが切れて暑くて目覚める) 4時半頃・・・36.58(トイレに行きたくなり、起き上がる前に計測) 6時頃・・・36.92(暑くて目覚める) 7時・・・36.82(目覚し時計で起き上がる) 「いつも決まった時間に計測しなければならない」と書かれてあるものもありますし、「就眠時間が4時間程度あればどの時間でもよい」と書かれてあるものもありますが、皆さんはどのようにされているのでしょうか? トイレなどに起き上がらずにノンストップで朝まで寝られれば、目覚まし時計が鳴る起床時間に計測すれば問題ないと思うのですが、途中で起き上がってしまう場合の対処法等、よろしければアドバイスの程、お願いいたします。

専門家に質問してみよう