• 締切済み

beatmaniaIIdx 運指を変えた方がいいでしょうか?

MRT1452の回答

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.1

アーケードで上級者(6段等の人)のプレイを見て思ったことですが。 上手い人の多くは固定と北斗を上手く使い分けている(ミックスしている?)ように見えます。 少なくとも常に固定と言う人は見ないですね。 完全固定のトップランカーの人等は、それが完全に自分のスタイルとして確立しているからできることだと思いますし。 大半の人は固定に北斗を取り込む必要がでてくるかと。

関連するQ&A

  • beatmaniaIIDX これは何て運指ですか?

    昔に運指を調べていた時に発見して以来、ずっとの運指でプレイしてきたのですが、 久々に運指を調べてみたら同じ型が見つかりません。 私は勝手に完全固定と読んでいましたが他にやっている方も見かけません。 皿に手が届かない私にはとても良いのですが・・・ これは一体何という通称の運指でしょうか? 1P側左から 左親 左人 右人 右中 右親 右薬 右小

  • BeatMania IIDX 指

    BeatMania IIDXをプレイされている人に訪ねたいのですが 皆さんは指の位置をどうしていますか?? できれば右サイド(ターンテーブルが右)でお教えください(>_<) ちなみに私は     左中指     右人差し指   右中指 左小指     左親指      右親指   右薬指   (ターンテーブル) 右小指

  • ビートマニアの運指について

    専コンでビートマニアを始めて1年の者です。 自分の手でもスクラッチまで届く、という条件で運指を調べ、良いと思ったのをずっと使っていました。 (手が小さくて、専コンならS左小+2左人が届くのですが、ACだと本当に届くか届かないかのギリギリで安定しません) ちょっと前まで対象固定にしようか迷っていたのですが、結局今まで通りが一番伸びるのでそのままにしていました。 改めて私の運指を調べたところ、中々出てこないし使っている人も少なくて名称すら分かりません。 どなたか同じ運指の方や名称を知っている方、できればメリット・デメリットも教えていただきたいです。 1P側 S左小1左親2左人3右人4右中5右親6右薬7右小 CS DD/DJT/EMP 6~7段 ☆8安定 ~☆10

  • 数字キーへの指使いについて

    2年ほど前にブラインドタッチ練習ソフトを買ったものの、 なんとなくそのままになっていて、 今回、ようやくそれを始めてみようと思い立ったところです。 まずは、「それぞれの指とキーの対応」の説明を見たところ、 ここでは質問に関係する分のみ挙げますが、 「数字キー」に関して、 ・左中指:3,4 ・左人差し指:5,6 ・右人差し指:7,8 ・右中指:9 ・右薬指:0 ・右薬指:- のように示されてました。 数字キーへの指使いについては、 ・左中指:3 ・左人差し指:4,5 ・右人差し指:6,7 ・右中指:8 ・右薬指:9 ・右薬指:0 のように説明されていたのを確かにどこかで見た記憶もありまして、 (どこだったかは、覚えてないんですが) 今回のソフトで練習に入っていいものかどうか、 ちょっと不安に思っているところです。 ---- 数字キーへの指使いについては、こんな風にいくつかの流儀があるんでしょうか? もしそうだとした時に、たとえばそれぞれの場合での メリット・デメリットとかは何かありますでしょうか?

  • 運指 ワープロ

    運指 ワープロで 右ひとさし指は YU GH B が合っていますか?  センターの G は 左のひとさし指でしょうか? 識者様教えて頂けませんでしょうか?

  • ビーマニの指固定

    最近ビーマニを始めました。 まだ、プレー回数は22回です。 いちよう六段はとっています。 指の固定を意識したいのですが、どの形でやったらいいかわかりません。 いちよう、2P側で左から 左薬、左中、左人、右人、右親、右中、右薬、右小です。 こんな感じでやっているんですが、やっぱり真ん中は左人のほうがいいのでしょうか?

  • 指輪を複数or重ね付けする際どの指にしていますか?

    華奢な指輪を複数・重ね付けしたいと思っていていますが、隣り合う指(例:右小指と右薬指や、左中指と左人指し指)につけると邪魔になったり指輪同士が傷にならないか心配です。 隣同士の指でもつける事はありますか? 皆さんは複数つける場合どの指につけますか?

  • 彼氏のいる人がリングを付ける指

     いつもどうなんだろうと思うのですが、結婚の約束をまだしていない彼氏がいるとします。 その彼に買ってもらったリングはどの指につけるのが一番しっくりするのでしょうか。 右手でも薬指だと意識をしているようで相手にプレッシャーになりそうだし、 もしも中指、人差し指だとしたら右か左か? みなさんはどうしていますか? ちなみに私は昔は右の人差し指でした。 彼氏からならば右の薬指に着けるのが一番良いのでしょうか。

  • オンラインゲームのマクロに関して

    オンラインゲームのマクロに関して質問です。 例えばスロットゲームの場合、 ATなどで画面の指示に従って「右左中」「左右中」などの変則的な順番でボタンを押さなければいけません。 クリック連打やスペース連打であれば ゲーミングマウスでできるのですが、 上記のような場合、 どのようにすれば自動化させることができるのでしょうか? 初心者でも可能なやり方があれば、 教えて頂ければ幸いです。

  • アーケードコントローラー

    格ゲー完全初心者でしたが今回スト4を買いました。 どうせならと思いアーケードコントローラーを買いボタン配置をアーケードと同じにしてみたのですが 下段のボタン(蹴り全般)のボタンが非常に押し辛いです 私は上段のボタンに左から順に人差し指、中指、薬指を置いていて 下段の一番左のボタンには親指を置いています 慣れもあるのかもしれませんが咄嗟に蹴りを出そうとしても一旦上段から指を離してからになるので押すのが非常に遅れます セービングを出すのもかなり遅いです・・・。 パッドでやればいいのかもしれませんがせっかくアケコンを買ったからには使っていきたいので 是非指の配置やオススメのボタンの押し方などがあれば教えていただきたいです。