- ベストアンサー
示談金は決まっており、弁護士に立ち会ってもらう費用は?
刑事事件での被害者側です。相手側の弁護士が示談を提示してきて、示談に応じることにしました。そこで、個人で示談金、保証等の交渉?を相手の弁護士と既に決めており素人なので書類等の不安で弁護士に立ち会ってもらった方がいいかな?と思ってます。 が、お金がない・・・ そこで質問なのですが、着手金は発生しますか?立ち会ってもらって1回か2回(の予想)、その前の打ち合わせは1度します。 着手金があるのであればプラマイゼロ・・・な気がします。(お金関係の事件だったので向こうが用意出来ない+保証人が見つからず、無理やりつけてもブラックリストな人たちのみ) でも不安ですし・・・いくらくらいになるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
書類の作成だけでしたら行政書士の方も行うことができるようです。 行政書士では、相談するまでわからないが3~6万円になると言われました。また初回の相談は30分5000円でした。 弁護士の例はちょっとわからず申し訳ないのですが、ご参考までに…。
その他の回答 (1)
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.2
ちなみに弁護士は最初に着手金10万円 あと実質経費(交通費・コピー費など)で問題なのが 最後の成功報酬 大体15~20%です。 今回の事例では弁護士から断ると思います。 割に合わないので。
質問者
お礼
知り合いの会社の顧問弁護士を紹介してもらい、約束の日に時間あいてるしOKということで相談してきました。 5万+消費税でOKだそうです。知りあいの紹介だからでしょうか? 内容も決まって書類に目を通し、サインしてお金を受け取ってくるだけなので、ということでした。 本来は回答者さんの言うとおり位とられるのかもしれませんね。 回答ありがとうございました!
お礼
ありがとうございます。 回答を読んだ後、時間がなかったので悩んでても仕方ない!と知り合いの会社の顧問弁護士を紹介してもらい聞いて+依頼してきました。 内容も決まっており書類交わすだけだし、5万+消費税位でというお話でした。 保証人をつけるのは、今後かかわりたくない+保証になる相手じゃないならつけない方がいいとアドバイスしてくださいました。 示談の変わりに忘れないように!という、制裁のつもりでしたが、すっきりしたいのに今後も関わってきたらそれこそ面倒でしょう?と。納得。 回答ありがとうございました!