• ベストアンサー

leopardでホームディレクトリ名編集

教えてください。leopardを使っていますが、初期設定の時にユーザー名等の登録がありましたが、よく確認しなかったのがいけないとは思いますがホームディレクトリ名(アルファベット表記の私の名前)でスペルが間違っています。これを編集することはできるのでしょうか?教えてください。

  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

Finder上でじっさいにやってみればわかりますが、変更できない旨のダイアログが出ます。 いったんシステム環境設定>アカウントで、新規にユーザを作成し、新しいユーザでログインし直し、元のユーザを削除するという手順が妥当でしょう。 ユーザを削除すると、ユーザフォルダの内容も消えてしまいますので、消えては困るものは、あらかじめバックアップをとっておいてください。

ymivan
質問者

補足

回答ありがとうございます。早速やってみます。

関連するQ&A

  • ホームディレクトリの削除

    お世話になります Linux初心者です SentOSを使用しています 登録済みの一般ユーザー名を違う名前に変えたかったのですが 方法がわからず一度ユーザーを消して新規にユーザーを登録しようとおもいました そこで、私の持っている入門書を見て userdel "ユーザー名" で、削除しました。 ところが入門書をもう少し読み進めて見ると 「ユーザーのホームディレクトリ内は、削除されず残ります。」 と書いてありました。... ネット検索で調べてみたら userdel -r "ユーザー名" と、オプションを付けてするべきだったことが分りました。 一応このコマンドを試してみましたが、後の祭りみたいでした。... のこった、ユーザーのホームディレクトリ削除する方法を教えてください。 お願いします。

  • Tiger,Leopard ユーザIDとユーザ名ってどう違うの?

    今ノートがTigerで、デスクトップがLeopardなのですが どちらでも同じ状況なのでまとめて教えてください。 登録時にユーザIDを○○○○と設定して ユーザ名に自分の名前を登録しています。 でも、何かと操作するごとにユーザ名の入力ばかりです。 アプリケーションの登録名に名前がいるのではじめはこれでよかったんですが、システムの操作をするときにも、家庭内Lanに接続するときにも名前の方が使われてしまいます。 自動的にユーザ名で接続しようとして、エラーで返ってきてしう。 これがユーザIDで接続なら問題なく接続できるんです。 かといって、ユーザ名をユーザIDと同じにしていいものか分かりませんし、何かそれだと意味が違うような気もして。 このユーザ名とユーザIDって何が違うんでしょうか? ユーザディレクトリが~/<ユーザID> ってところと、ターミナルでID表示の時しかIDを見かけません。 それ以外はユーザ名を使ってそうでちんぷんかんぷんです。 教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ホームディレクトリの場所が変わった

    これまではホームディレクトリ内にデスクトップフォルダがあったのですが、色々を作業をしてたら突然デスクトップフォルダ内にホームディレクトリが入っている状態になりました。 どうやったら元に戻りますか? 画像の赤の線がホームディレクトリ(ユーザー名)です。Windows Vistaを使っています。

  • useradd -mをつけなくてもホームディレクトリができる理由

    useraddのmanには-mをつけない場合、デフォルトではホームディレクトリを作成しないとあります。 しかし-mオプションなしでユーザを作成するとユーザ名と同一のディレクトリが/homeの下に出来上がります。 これはいったいなぜでしょうか?

  • ホームディレクトリ以下のフォルダ名が英語になってしまいました。

    Mac OSX10.3.8を使用しています。 ホームディレクトリ以下のデフォルトフォルダ名(アプリケーション、書類、ライブラリなど)が突然英語表記になってしまいました。 今のところ不具合等はないのですが、解決する方法をご存じでしたらお教えいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Cent OS/ usermodでアカウント名変更

    Cent OSで、ユーザアカウント名変更したいです。 ・下記のように書かれているのですが、これはどういう意味でしょうか? >usermod - ユーザアカウントを修正 > -l login_name >新しいログイン名に合わせてホームディレクトリの名前を変更する必要がある http://www.linux-cmd.com/usermod.html ・ホームディレクトリとは? ・ホームディレクトリはいつ作成される? ・ホームディレクトリの名前は? ・通常であれば新規アカウント作成時に、ホームディレクトリが自動作成され、新規作成アカウント名がホームディレクトリの名前になる、ということでしょうか? ・usermod -l を使用すると、変更前の名前で自動作成されたホームディレクトリが、そのまま残ってしまうということでしょうか? ・ユーザアカウント名変更する際、通常は一旦ユーザ削除してから新しいアカウントを作成するのでしょうか?

  • ホームフォルダ名の変更について

    PB G4 Leopardですが、通常は自分の名前等のホームフォルダ名を変更することはできますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Redhat9.0でホームディレクトリのindex.htmlが見れません。

    Redhat9.0で一般ユーザーのホームディレクトリに転送したindex.htmlが見れません。 /var/www/html/ にindex.htmlを送ったところ見れているので、httpd.confの設定は間違っていないかと思われるのですが、原因がわかりません。apacheは2です。よろしくお願いいたします。

  • vsftpd でホームディレクトリに新しいディレクトリが作成できません

    どうしてもわからないので教えて下さい。 Fedora Core 4 にてvsftpd環境を構築しています。 いろいろと設定は終わって、Windowsクライアントから接続できるようにはなっています。 ところが、ユザー「ftpusr」でログオンしたとすると、ホームディレクトリ「/home/ftpusr」は正常に表示されるのですが、そこにディレクトリを作成できません。 ためしに、Fedora上で該当ユーザーでログインし、例えばPublic_htmlというディレクトリを作成した場合、作成可能で、その後Windowsからpublic_htmlへ入ると、そこにはディレクトリが作成可能です。 とりあえず、これで運用はできるのですが、なにか気持ち悪いので原因が知りたいのですが。 よろしくお願いいたします

  • MacBookOS10.4.11でホームディレクトリの容量を増やすには?

    MacBookのOS10.4.11を使用してます。 先月、メモリ増設&内蔵HDDを320GBのものに交換しました。 方法としてはディスクユーティリティをつかって、旧HDDのデータをまるごと新HDD(320GB)へ複製させて、とごく普通のやり方でデータ移行しました。 換装後はさくさく快適に使えてる、と思ったのですが、 新HDD(320GB)のアイコンの情報を見ると空き容量が「212.4GB」と表示されるのに、 ホームディレクトリ(ユーザー名がついた家型のアイコン)の情報を見ると空き容量は「17.18GB」と表示しています。 「HDDの空き容量」イコール「ホームディレクトリの空き容量」、というわけではないのでしょうか? HDD容量を増やしたのに、ホームディレクトリの容量は換装前とあまり変わっていないのでショック… 何か設定してホームディレクトリの容量を拡大する方法があるのでしょうか??アドバイスよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac