• ベストアンサー

唇のカサカサがなおりません

mo2haruの回答

  • mo2haru
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.4

私はひどい時には唇を温めて、純粋の蜂蜜を唇に塗ってラップして唇を数分パックするといいですよ☆

noname#231323
質問者

お礼

早速マヌカハニーを塗ってラップをしてみました。何回か続けてやってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日焼け?による唇のあれ。。

    今年初めて、日焼け?によると思われる唇のあれの症状が出て困っています。薬用リップをぬっていますが悪くなるようです。人に聞いたところ、病院で処方されるクリームを塗らないとダメ、、といわれましたが、平日なかなか皮膚科にいけません。薬の名前をしっているかた、いませんか?

  • 唇が荒れるんですが

     唇が荒れます  しょっちゅうリップクリームを塗っているんですが、唇の裂け目が荒れたままです   これはどうすれば直るんでしょうか?  とりあえず、総合内科の病院に行ってみますが、どこに行けばいいんでしょうか?  皮膚科になるんでしょうか?

  • 唇の輪郭が痒くてピリピリします。

    唇の輪郭部分(唇と皮膚の境目)がピリピリとした痒みを帯びています。 なにか食べたときのみ、などではなくずっとです。 特に腫れたりただれている感じはありません。 二ヶ月くらい前にひどい荒れが起き、病院でステロイドの塗り薬とビタミン剤を処方してもらったことはあります。 このときは1週間もすればほぼ完璧に治りました。 ですが、このとき以降唇の縦皺がひどいです(以前はなかったのに……) 今回も病院に行って診察をすればいいだけの話なのですが、時間的に難しいです。 普段は口紅などをつけず、市販のリップクリーム(DHC)を塗っています。 関係あるかどうかわかりませんが、最近頬も痒いです。 対処方法やなにかアドバイスがありましたら、ご教授いただけますと嬉しいです。

  • 子供の唇の荒れ、どうしていますか?

    2才になったばかりの男の子がいます。唇が乾燥して、カサカサになっているので、なにか塗ってあげたいのですが、市販のリップクリームは舐めてしまいそうでためらってしまいます。子供が舐めても大丈夫なリップクリームをご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 唇がひりひり痛痒い

    3週間ほど前から、唇が荒れ始めて、最初は多分口紅を直接塗ってたことが原因だと思うのですが、、、 最初は市販のユースキンの薬用リップを塗って、とても効いたのですが、治ってきたからと止めたら、また乾燥してきたので、また塗りました。 そしたら次は全然効かないどころかかぶれてしまって、朝唇に黄色いかさぶたみたいのができてました。 それで皮膚科に行ったら、ちょうど今顔にも痒みがあり、(毎年出るプチアトピー?みたいな湿疹です)そこと同じじゃないかと言われ、ステロイドを処方されました。 4.5日続けて、1週間以内にやめるよう言われたので、そのとおりにしました。 ステロイドがとても効いて、肌の湿疹も唇も治ったのですが、ステロイドをやめて2日ほどしたらまたどちらも再発しはじめて、、、 また1日だけステロイドを薄く塗ってみたら、肌の方には効いたのですが、唇は市販薬の時と同じように2度目は効かずでした。。 今は何を塗ればいいのかわからずワセリンを塗っています。 何も塗っていないと結構痛いし乾燥してしまうので、、 ワセリンも、塗りたての時はいいのですが、朝起きると乾いて口が痛いです。 こういうのは何科に行けばいいのでしょうか? 皮膚科に行ってもまた次は強めのステロイドを出されそうで。。。 ステロイドじゃなければワセリンを塗り続けるのがいいのでしょうか?

  • 唇の荒れを治すには

    中2の娘が唇の荒れで悩んでます。小4の頃から1年中唇が荒れてリップが手放せません。特に冬は唇全体の皮がむけてひりひりです。こんなに1年中リップをつけ続けてもいいのかな、と心配にもなるのですが、つけずにはいられません。皮膚科でリップをいただいたこともありますが、効き目は市販品とかわりませんでした。 顔はにきびだらけで、脂肌なのに。皆さんの経験でいい方法はありませんか。

  • 唇のカサカサが治らない

    僕は昔から唇のカサカサやひび割れが治ったことがありません。皮膚科に行ったり、リップクリームをつけたり、毎日オレンジジュースを飲んだりしていますが、治りません。 何か治す方法はないのでしょうか。。

  • 唇が・・・

    もう半年くらい唇が荒れていて治りません。 6月位に病院に行き薬を処方してもらいました。 ステロイド剤を5日間使用し、あとはワセリンを使用するよう言われ、しばらくは調子がよかったのですが、また最近悪化し始めました。 先日はもう少し強いステロイド剤を処方してもらい、5日間使用の後ワセリンを使用しているのですが、いっこうによくなりません。 先生は歯磨き粉が原因ではないかということでしたので、以前使用していた歯磨き粉にもどしたのですがかわりません。 ヒリヒリ感があり、皮もむけています。 原因もわからないので不安です。 ここ、半年間は口紅も市販のリップクリームも使っていません。 どなたか同じような経験のあるかたいらっしゃいませんか?

  • 唇の湿疹の・・・

    私は1年位前に唇全体が腫れて、水泡とかが出来て、 皮膚科に行ったんですが、診断結果が「歯磨き粉によるかぶれ」 でした。 え~~??そんな事あるの??と思いましたが、そうらしいのです。 滅多にいないのかと思ったら、皮膚科では歯磨き粉でかぶれる人は 結構いるのだと言われました。  *私は無添加系の歯磨き粉でみがくと大丈夫なのに、普通の歯磨き粉だと   同じ事が起こるし、口紅も無添加じゃないと× ちなみに、ヘルペスか?と思ったのですが、ヘルペスの場合は、 唇全体ではなくて、部分的に水泡が出来たりするそうで、 私の場合は唇全体に症状が出たので(検査もしましたが)ヘルペス ではないという事でした。 そこで、皮膚科でもらった薬&保護剤を使用していたのですが、 唇が乾きやすく、保護剤の減りが激しいのです。 皮膚科に通うのも、中々大変ですので市販で買えるものを探してます。 私の場合市販のリップでも、無添加系のア○カのリップはOKだったのですが、 D○Cのは速攻腫れ&ブツブツが出来てダメでした。 ア○カのリップも減りが激しいし、通販ですので手に入れるまでの 時間などかかってしまうので、手に入りやすいリップを探してます。 (薬局とかで購入可能のもの) 同じように、唇が添加物に敏感になってしまって、 腫れる&水泡とかで悩んでいる方、リップとか何を使用されている のでしょうか?? 皮膚科で多目に保護剤をもらえばいいのでしょうが、市販で いいものがあったら知りたいのです。 どうか、よろしくお願いします。

  • 唇のケア

    SPFがはいったリップクリームを塗ると唇が少しひりひりして痛くなるから今はSPFがはいったリップクリームを使わないでdプログラムのクリームADを朝は少なめに塗ってから口紅をつけて夜は多めに唇につけて寝ています。口紅を落とすとき顔のクレンジングを使っているんですが唇専用のクレンジングを使ったほうがいいですか?唇に目立たないんですが小さいシミみたいのがいつのまにかできてたんですが今後増やさないためにはどんなケアをすればいいですか?UVカットのリップクリームを使わないとまた新しいシミができてしまいますか?アドバイスお願いします。