• ベストアンサー

白夜行の中で出てくる本について

一昨年ぐらいにテレビドラマでやっていた白夜行ってありますよね? その中で出てくる本の題名が知りたいんですけど… 私も本当にうろ覚えで本があったかどうかもあやしかったりするのですが;; たしか主人公の2人が子供の頃かなんかに読んでた本で、 たしか外国の本だったような…? あ、ちがってたらすみません! もし題名とか作者名とか分かる方がいらっしゃったら、 教えてくださると嬉しいです。 そんな本なんて存在しないっていう方も、 そういってくださると助かります。 でわ、お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

マーガレット・ミッチェルの「風と共に去りぬ」かと思われます。

serenarity
質問者

お礼

きゃきゃきゃきゃきゃっっ 早速の回答ありがとうございます! あーそだ!風邪とともにさりぬ だっっ これでやっともやもやがとけましたーっ 本当に有り難う御座いましたッ

関連するQ&A

  • 小説「白夜行」の以前の表紙のデザイン

    現在TBS系のテレビドラマで東野圭吾さん原作の、「白夜行」を放映していますが、その原作の小説で、ドラマ化される前の表紙のデザインの本を探しています。 古本屋ならあるかもしれませんが、プレゼントにしたいので出来れば新品が欲しいのです。 今のデザインはドラマの主人公の顔写真が出ていて・・・。 以前の黄色い感じのデザインが気に入っています。 文庫本でも単行本でもどちらでもかまいません。 住んでる場所は大阪です。ネットショッピングでもかまいません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 お願いします。

  • 白夜行の疑問。

     重い内容のドラマ白夜行ですが、見ていて疑問があります。  1、主人公の山田君が自分が死んだように見せかける為に書類偽造をしていましたが、あれって現実的に可能?。  2、山田君が高校生の頃に事件を目撃していた金髪の少年からおどされていましたが、彼は山田君にハメられましたよね。しかし、ああやってハメた事で、金髪の少年は武田鉄也に事件の事を話していましたが、具体的に何を話したんでしょうか?。  3、なんで、山田君は渡部を殺さないの?。  

  • 「白夜行」について質問です

    「白夜行」について質問です あのドラマ化されたりして人気の本の事です わたしはそのドラマは一度も見たことがないんですが 本屋さんで白夜行を少し立ち読みした時びっくりしました たしか最初の文章は「近鉄布施駅を出て線路沿いに西側に向かって歩くと公園があった」みたいな文章でした この文章の何に驚かされたかというと「近鉄布施駅」の単語です わたしは今里という布施の隣町に住んでいます そこで何だか親近感がわいてきて本を買おうと思ったんですが その時お金が足りなくて買えませんでした パラパラと読むと「西布施警察署」とか「深江橋」とかも 出て来ていました。おもいっきり地元の地名です・・・。 ・白夜行って舞台はずっと大阪ですか? ・感動系の話ですか?殺人事件のミステリー系の話ですか? ・おもしろかったですか? カルトな裏質問「西布施警察署」っていうのは空想の警察署ですか? それとも東大阪市がまだ布施市だったころに実在したんでしょうか?

  • 白夜行 原作とドラマの違い

    いま春休みで暇なので図書館でいろいろ本を借り、読んでいて「東野 圭吾」さんの本が気に入ったので、生まれてはじめて自分で本を買いよんでいます。そして次は何を買おうかなと思い本屋で探し「白夜行」を買おうかなとおもっているんですが、ドラマで一回みてしまって内容を知っているので買うかどうか迷っています。そこで質問なんですが、ドラマと原作の内容はほぼ一緒ですか?そうかドラマを見たのなら原作もよむべきだと思いますか?ドラマと原作両方みた方でアドバイスお願いします。

  • うろおぼえですが、本のタイトルと作者名を知りたいです。

    うろおぼえですが、本のタイトルと作者名を知りたいです。 主人公(男)が目を覚ますと、そこは病院(若しくは収容所みたいな物)で、 自分の記憶がないかあやふや。 (主人公は20代位だったと思います) 周りの人はみな犯罪者か狂っている(と思い込んでるだけだったかもしれません) 有名な方の小説だった気がしますが、タイトルと作者名が思い出せません…。 どなたか教えてください!!

  • 本を探しています。

    本を探してます。 題名も、作者も、出版者も分かりませんが、外国の方が書いた本です。 内容は、日本語について、その人の体験談をもとに、書かれたものだと思います。 最初の方のページに、「どーも」について、書かれてあります。作者は、日本人が使う「どーも」という言葉は、ありがとうということだと、勘違いしていたということが書かれていました。また、「どーも」を使うことで、日本語ができる外国人と思われるから、便利な言葉だということも書かれてありました。 手がかりは少ないですが、書店の目立つところにおいてあったので、そんなに古くない本だと思います。表紙は、顔が描かれてあったと思います。 書店で問い合わせしましたが、見つからなかったので、お願いします。

  • こういう内容の本を探しています

    小学生の頃に読んだので非常に薄い記憶なので具体的なことをほとんど覚えていないんですが、どうしてももう一度読みたいと8,9年ほど探しています。 その頃(1993年~)に売り出された本だと思うのですが(たしか外国の作者さんだったと思います)表紙は緑色で青々茂った木の写真だったと思います。 内容ですが、少年(少女?)が祖父と二人である道をある目的ということでずっと旅をしていき、最後の最後に「ここまで母さんは旅をして、母さんは死んだんだ」と衝撃のネタばらしで終るお話です。 とてもうろ覚えな内容ですいません;もしお知りの方がいましたら是非よろしくお願いいたします!

  • 本のタイトルを思い出したい

    こんにちは。 高校の時に読んだ本でどうしてももう一度手にとって読みたい本があるのですが、本のタイトルが思い出せません。 覚えている事は 1:表紙は黄色。確か題名に「テレビ」「ドラマ」などの言葉が入る 2:内容はテレビなどの言葉をユーモア(皮肉)たっぷりに紹介 3:2のないようですが具体的に言えば 「料理番組:こんな番組はありえない。これがドラマならばココに2人の男女がいます。この二人は今後出会い、恋に落ちるのですがそこまでは時間がかかるので恋に落ちたものを用意します。これが恋に落ちた男女ですとなってしまうではないか」といったような感じで言葉が紹介されている。 というものです。どうしても手に入れたく、ですが高校にもいけないので、だれかわかる方題名を教えて下さい。

  • 「生きる」という題名の本なんですけど・・・

    最近テレビで紹介された本なんですけど、詳細を教えてください。 題名:生きる あとは表紙が白地で生きるという題名がななめに書かれた本です。 作者もわからなくて注文できません。 どうかよろしくお願いします!

  • 本のタイトル

    七、八年前に読んだ児童文学(ヤングアダルト?)だったと思います。 千葉あたりの海が舞台で、 主人公や仲間たちが人魚のように海中でも生活できるようになり、 普通の人間としての暮らしを選ぶか、海で生きていくか、 というような内容だったと思います。 内容もうろ覚えで、作者も本の題名も思い出せないのですが、 もう一度読んでみたいと思います。 どなたかご存知でしたらお教え下さい。