• 締切済み

i Pod 水没 水濡れ

i Pod classicの30GBをお風呂に落としてしまいました 一週間ほど自然乾燥して、先ほどパソコンに繋いでみました。 一応起動はしますが、電源が入りません。 「Please wait very low battery」と表示される(電池に"!"マークのアイコン) ↓ appleマークが表示される ↓ 泣き顔のiPodに"!"のアイコン の繰り返しです。 結構古い種類のiPodなのでもう買い替えしかないのでしょうか 些細な事でも構いませんのでアドバイスよろしくお願いします。。。

みんなの回答

  • tootoy
  • ベストアンサー率21% (50/231)
回答No.2

買い替えしかないでしょう。どうにもなりません。 忘れたころに復活してるかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

メーカー修理に出してください、それで直りますよん 中のデータは無くなっちゃうけどね

poly-farm
質問者

お礼

データはiTunesにはいっているので大丈夫です。 修理に出すと高いと聴いたので修理には出さないと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • i-pod nanoです。

    i-podが (Please Wait.Very Low Battry.)って、でっぱなしで充電器外すと、電源が切れます(TT) 助けて・・・・・・・。 画面は常に暗いです。 どうしたら普通に戻りますか?

  • ipodの充電がおかしいです・・・

    こんにちは、第五世代ipod 60GBを1年3ヶ月くらい使ってます。 今日、ipodの充電がACアダプターで出来なくなり、PCに接続してみたら一回は認識されて右上のバッテリーのアイコンも稲妻マークになり充電されたと思ったのですが、10分くらいしたら充電中にもかかわらずいきなりPlease wait・・・ Very Low Batteryという表示が出て、そのあとその表示が消えたりついたりを繰り返しPCでも認識されなくなってしまいました。 これはもう電池が限界なんでしょうか?

  • i podが急におかしくなりました。

    ある日突然、 いつもどおりに曲をアップデートしようと思い、パソコンにつなげたら、接続できなくなりました。 パソコンにつなげると、ipodには充電の画面が出て、でも電池が溜まっている感じのうぃーんっていう(わかりづらくてごめんなさい)アニメーションが、止まってしまっている感じです。 pcには一瞬ipodのアイコンが出て、ぴぴっと音が鳴り、 「装置の取り除き  取り除いた装置は適切に片付けられていません」というメッセージとともにアイコンが消えます。 電源の方につなげても充電の画面になりません。 それでも選択ボタン等を押すと、一瞬起動するのですが、アップルマークが出た後、電池のマークと、△の中に!が入ってるマークが出て、すぐにプチって切れます。 リセットはしたけどダメでした。 こういう場合ってどうしたらいいんでしょう? アップルストアに持ってく以外方法はないでしょうか?なにかありましたらお願いします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • i pod の充電について

    i pod の充電について i pod の、タッチパネルではない画面がでかいやつをもってます。 あれを、市販の充電器でコンセントからつないでも 充電できないんです・・・。 電池マーク残量がわずかに残っているときはできますが、 電池マーク残量がまったくなく、画面がつかないときに 充電できません。 アップルマークすらつきません。無反応です。 前回、画面がちっこいやつをもってましたがそれは ちゃんとできました。 どなたか分かる方いますか?

  • iPodの故障とclassicかtouchとの買い替え

    iPodの故障とclassicかtouchとの買い替え 今持っているclassicの前の形の30GBの5年目になるiPodがどうも故障してしまいました。 「Please wait very low battery」と表示されて、その後にリンゴのマークが出ると、△の禁止マークとiPodが表示されてます。説明書通りにリセットしたりパソコンに接続してみたりしたのですが、iTunesとも全くつながらず、どうしようもない状態になっています。 いろいろなサイトを見て調べてみたのですが、どうも傷があったりすると有料での取り換えと言う事になるみたいなので、いい機会なので買い替えようかと思っています。 (2年ほど前にコンクリートの上に落しました(笑)) そこで気になる事なのですが、30GBのうち1/3くらいの容量しか使っていないのですが、classicかtouchどちらにするべきなのでしょうか・・・。 今のところ動画も写真も今まで通り使う予定で、これからも増えていく予定です。ゲームもたまにします。 32GBのtouchでも足りるのかも心配だし、classicにして後悔しないかも不安です。 長くなりましたが、助言よろしくお願いします。

  • iPod

    iPodを充電しても、「Please Wait. Very Low Battery」と画面に出てきます。どうすれば音楽を聴けるようになりますか? 教えてください!!困っています!!

  • i Pod mini・・・・修理に出さなくてはいけませんか??

    i Pod miniが動かなくなってしまいました。 画面には、リンゴのマークと、 「!」とともにhttp://www.apple.com/support/ipod/ と出る画面が交互に出ています。 http://www.apple.com/support/ipod/のページにアクセスしても、 英語だし、全く分かりません… 修理にださなくてはいけないんでしょうか(;_;)??

  • i-pod(クラシック)

    目下、パリに滞在していますが、うっかりしてi-pod(クラシック)の充電器を220Vのコンセントにつないでしまいました。その後、ONにしても、アップルマークが、少しの間光っているのですが、すぐにOFFになって、起動しません。もう直すことはできないのでしょうか?  以前(数年前に)も同じことをやってしまい、買い換えたように思うのですが?何方かお教えいただければと思います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • i-podの充電が開始されない

    先日i-podの充電がなくなりいつもどおりパソコンに接続しようとして充電を開始しようとしたらリンゴのマークがでたり消えたりするだけで、たまにthe vattery very low?見たいな画面は出るのですが充電が開始されません。i-tunesのほうにもなにも反応はありません。 どうすれば充電が開始されるのでしょうか? ちなみに使えっているi-podは80Gですみませんが何世代のものかは詳しく覚えておりません。

  • i Pod touch5を水没させてしまったその後

    i Pod touch5を水没させてしまいました。 電源を落として乾燥させるのがいいと聞いたので、乾燥剤やお米なんかと共に6日間くらい密閉して放っておきました。 聞きたいのはその後の事です。 電源を入れようとしたらつきませんでした。が、、一応充電器にさしてみました。 すると電池が無いよ、と知らせるような画面が出ました。 でも、いきなり充電するのはどうなんだろうと思い直ぐに充電器を抜いたんです。 すると充電してください、みたい画面が表示されたので安心しきっていたんですが、時間が経った後にもう一度充電器にさしても反応がありません。 わたしは一度でも反応があれば大丈夫かなって思っていたのですがそんなことはないのでしょうか? 思入れが強かった分自分の不注意で壊してしまってかなりショックです。 例え修理に出してもデータなんかは戻ってきませんよね・・・

電源が入らない
このQ&Aのポイント
  • 製品名:J6975 お困りの内容:コンセントにさしたら自動的にOFFになる お使いの環境:Windows 8 接続方法:まだ Wi-Fiルーターの機種名:未記入 関連するソフト・アプリ:未記入 電話回線の種類:未記入
  • 製品名:J6975 お困りの内容:コンセントにさしたら自動的にOFFになる お使いの環境:Windows 8 接続方法:まだ Wi-Fiルーターの機種名:未記入 関連するソフト・アプリ:未記入 電話回線の種類:未記入
  • 製品名:J6975 お困りの内容:コンセントにさしたら自動的にOFFになる お使いの環境:Windows 8 接続方法:まだ Wi-Fiルーターの機種名:未記入 関連するソフト・アプリ:未記入 電話回線の種類:未記入
回答を見る