• ベストアンサー

満期になっている定期貯金の権利失効?

昔、郵便局で半年複利の定期貯金をしました。 それが10年たって、満期のはがきがきたのですが、そのままおいておいてもいいようなことを書いてあったのでそのままにしています。 平成5年のものです。 いまのゆうちょのHPを見ると、満期になってから5年たつと受け取る権利がなくなるようなことが書かれていますが、 どうなのでしょうか・ 10年たったときにお知らせがきてから、何もそういう連絡はなかったのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109588
noname#109588
回答No.2

ゆうちょ銀行の取り扱いでは満期到来後、5年で権利消滅することがあります。 ただ、質問者様の場合は、郵政公社時代のものですのでこの取り扱いは適応されません。 郵貯・簡保管理機構に引き継がれているからです。 この場合でも、満期後10年たつと権利消滅しますし、満期後は通常貯金の金利なので早めに払い戻し手続きをお願いいたします。

agasida
質問者

お礼

今日郵便局へ聞きに行ってきました。 普通に解約できるということでした。 よかった。 ありがとうございました。

agasida
質問者

補足

ありがとうございます。 「質問者様の場合は、郵政公社時代のものですのでこの取り扱いは適応されません。」とは、満期後5年で権利消滅されない、5年以上たっても大丈夫、と言うことですか? それとも5年たたなくても消滅される? 満期後10年で権利消滅してる? この権利というのは定期としての権利ですか? それともお金を受け取る権利ですか? 10年以上たつとそのお金がなくなってしまうのですか? 「満期後は通常貯金の金利」これは10年目に来たはがきに書いてあったと思うのですが、ということは、10年後も普通貯金として存在する? それとももう存在しない? 気になるところです。 平成5年12月のものなのですが。それ以降の分もたくさんあります。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

「時効が成立し、お預けいただいている貯金をお受け取りいただけない場合がありますのでご注意ください」 15年も放っておいては危ないですね。 「いただけない場合がある」と言う事は、 受け取ることもできる場合があると言う事です。 週明けに問い合わせるしかありません。

agasida
質問者

お礼

ありがとうございます! 焦りますが、今は何もできないので、とにかく月曜日を待ちます・・・。

関連するQ&A

  • ゆうちょ 時効による権利消滅について

    民営化前の郵便貯金は権利が消滅すると国庫金になり、払い戻しができないと説明を聞きましたが、民営化された現在はどのようになるのでしょうか。ゆうちょ銀行の説明を読みますと定額貯金などの定期性の貯金は満期になった後の10年は通常貯金とし、その後20年目に権利消滅のお知らせを発送し2ケ月ごに消滅するとありました。郵便局株式会社にはゆうちょ銀行の貯金は商法の消滅時効5年を適用するとあります。国営時代の定期性貯金は満期後5年で消滅してしまうのでしょうか?また、消滅したらそのお金はどうなってしまうのでしょうか?

  • 満期の定期貯金→普通貯金に入れた後の利息

    郵便局の10年前の定期貯金が満期になりました。 満期日以降は普通貯金の口座に入ると聞きました。 満期日後すぐ引き出さずに、何ヶ月か置いてから引き出すと、普通貯金の利子が 「口数×1円分付く」、というのは本当でしょうか?

  • 郵便貯金・・・満期を迎えます。今後何処に預けたら。

    郵便局で定期貯金をしています。 10年前からお給料をコツコツと毎月積み立ててました。 郵便局から満期になると手紙が来ました。 今後このままにしておくと普通金利になるらしく…。 このお金は今後使う予定はないのですがこのお金は 何処に移動するのがうまく貯金できますか。 今郵便局は10年でも0.06%らしくもっといい方法はないものかと思います。 また毎月幾らか積み立てていたので、これから毎月満期が訪れます。 これは毎月郵便局にいってその都度処理しなければなりませんか。 出来れば自動的に出来ればなと思うのですが…。 郵便局内の商品ならば一回の手続きで振り返られるとか出来ますかね。 1 いい商品ないでしょうか 2 毎月処理しに行かなければなりませんか 何方か、私に教えてください。お待ちしております!

  • 定額定期貯金いついて

    郵貯の定額定期貯金なんですが、3年満期なんですが、半年経ったら普通預金みたいに、自由にお金を出し入れ自由なんでしょうか?それだと3年満期の意味が解らなくなるので、教えていただけないでしょうか?

  • ゆうちょ銀行の定額貯金・定期貯金について

    定額は半年複利、定期は確か3年もの以上は半年複利だったと思います。 3年以上は定期の方が金利がいいので、3年・4年・5年に限った場合は定期貯金にした方がお得なんでしょうか、教えてください。 ゆうちょ窓口で聞いても、『定額の方がお得です』の一点張りで詳しく説明してもらえません。仕組みをよく理解していないから説明できないんでしょうか。

  • ゆうちょ定額貯金の新しい時効について

    平成3年と4年に、郵便貯金で定額貯金をして、満期になっても普通預金扱いで預かってもらえるときいていてそのまま取っておいたのですが、さきほど友人に、昨年の郵便貯金法の撤廃にともない、この証書は事項となっているのではと言われ真っ青になりました。 数年前に郵便局に問い合わせた際は、満期を迎えた定額貯金は10年は普通預金扱いで預かってくれるときき安心していました。 今ゆうちょのHPを見るとなんと満期になってから5年で時効とあります。私の定額貯金は、満期を迎えてそれぞれ、7年、6年が経っているので時効になってしまうのでしょうか? ご存じの方がおられましたら、一言でも結構ですので回答いただけたら嬉しいです。

  • 郵貯・定期貯金の満期後の手続き

    民営化前の昨年五月、郵貯の一年満期定期貯金を預け入れました。 満期金は自動継続を希望しましたが、それは出来ないらしく、満期金は振替口座(?)に入るという説明でした。 その際の手続きについてお尋ねします。 満期前に、手続きについての案内は来るのでしょうか? 振替口座(?)という口座は自分はもっていなかったと思うのですが、手続き時にもっていくのはどの通帳になりますか? 定期の通帳と、通常貯金の通帳ももっていくと良いのでしょうか? そして、受け取った満期金をさらに一年定期で預けたいという場合、やはり自動継続には出来ないのでしょうか?

  • 貯金権利の消失期限と利率

    実家を掃除していたら、亡くなった父の定期(6ヶ月満期)預金証書(農協)がでてきました。昭和57年満期のものです。 通常郵便貯金の場合 取り扱い停止~10年経過:休眠貯金(?)~払い出しのみ可:10年経過~権利消滅のお知らせ~2ヶ月経過:20年2ヶ月何もしなかったら権利消滅決定 定期貯金の場合には10年経過すると普通貯金に繰り入れられるので通常郵便貯金に10年を加えて30年2ヶ月で権利消滅 というのは判りました。 銀行の場合にも10年で権利消滅する銀行があることがこのサイトで判りました。 では、農協はどうなのでしょうか? 預け入れた農協に問い合わせたところ、「合併や支店の廃止などしているが、書類を捜してみますのでお時間をください」とのことです。 普通に考えれば権利は消滅していそうな気がする(っていうかしているでしょう)のですが、農林中央金庫のHPで権利消滅時期について調べられませんでしたので、ご存知の方よろしくお願いします。 もうひとつ、虫のいい問い合わせなのですが・・・・ 権利が消滅していなかったとして、利率が5.6%なのですが、25年分の利子がもらえるのでしょうか? それとも権利消滅期限の年数まで? 2点よろしくお願いします。

  • 【定期】自動継続しない場合

    (1)定期の満期が来てそのまま通帳に置いているのですが、満期がきたのですが更新していません。この場合どうなるのでしょうか? (2)もし上のお金が自動継続になっていない場合、普通預金を上の定期に合算し、定期か定額かにすることは可能でしょうか? (3)目的としては、途中解約する予定はなったくなく、むしろ長期に貯金をしたいのです。 郵便局の方からは定額を薦められました。単利、複利のことを言われたのですが、いまいちよくわかりません。定期の方が利率がよいのではないのでしょうか? ゆうちょのHPをみましたが3年未満だと金利が0.035%ということなのですが、http://www.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kinri.cgi 金利がよいとなると、定額にした方がよいのか迷っております。何か良いアドバイスがあればお願いいたします。

  • 上手に貯金したい(定期で)

    こんにちは。まとまったお金があるのですが、どのように貯金すればよいのかよくわかりません。 現在は金利の計算、定期のしくみなどよくわからずにただ貯金しているだけといった感じです。 まず現在の状況は、 ・地方銀行の普通預金に100万円 ・郵便局の定額貯金 総額130万円 (平成14年5月から現在まで毎月2~3万ずつ) ・郵便局の定期貯金 総額90万円 (平成16年に一年定期・金利は0.03%)です。 そこで教えてほしいのは、 (1)最近金利が上がっているので一旦引き出してまた預け替えをした方がよいのか(郵便貯金)定額はいつでも引き出せると聞きましたが定期はどうすればよいでしょうか? (2)ネット銀行にも興味があります。セキュリティ等に気を付ければ安全だと聞きましたが、どうしても躊躇してしまいます。 こんな初心者でも本当に問題はないのでしょうか? またオススメの銀行・商品があれば教えてください。 元本保証でリスクのないものでお願いします。

専門家に質問してみよう