• 締切済み

早稲田の文化構想学部について質問です。

早稲田の文化構想学部について質問です。 文化構想は、夕方以降の授業があると聞きましたが、毎日夕方以降の授業を受講したりすることもあるのですか。どのくらい夕方以降の授業が多いのか知りたいです。また、それでサークル活動などに不便が生じたりすることはないのですか。詳しく教えて下さい。 なるべく早く回答して頂けると嬉しいです。

みんなの回答

回答No.2

追加の質問のほうも。 そうですね、ゼミは文化構想にしかないです。(文学部ではコースごとに演習があり、それがゼミのようになるので) どのようなゼミがあるのか、というのはまだ第1期生がゼミに入ってないので詳しくは分かりません。ごめんなさい。 ともあれ、合格おめでとうございます。充実した学生生活を送ってくださいね!

yonsensan
質問者

お礼

色々と教えて頂きありがとうございました。 大変参考になりました。

回答No.1

こんばんは。早稲田の文学部に通っている者です。文化構想にも知り合いが何人かいます。 その子たちから聞いた話では、確かに文化構想には夕方以降の授業もありますが、それはほとんどが自由に選択できる科目なので選ばなければ大丈夫です。選択する科目も、文化構想の教授が行っているものは夕方以降のもありますが、全部ではありません。必修の語学は文学部と合同なので、夕方にはなりませんよ。 ただし、夜間特別枠の人ははほぼ全て夕方以降の科目を取るのが多いです。 そういうわけで、サークルの活動などもそんなに不便は生じないと思います。

yonsensan
質問者

お礼

ありがとうございます!! 文化構想に行きたくて、合格したはいいのですが、「元々二文だから、夜遅い授業ばっかりだ」みたいな話を聞いて、とても不安になっていたので、詳しく回答していただいて、本当に助かりました。 追加で質問したいのですが、ゼミは文化構想にしかないのですか?

関連するQ&A