• 締切済み

スタートアップの起動順について

 私はセキュリティーソフトとしてカスペルスキーを採用しているのですが、これがスタートアップにではなく、レジストリのどこかに登録されていてシステム起動時に自動的に立ち上がるのです。ところが、インストールした時点が遅いせいか、殆ど一番最後にこれが起動され、これはインターネットに接続された後になるため、WINDOWSのシステムはガードががら空きだよというウォーニングを出します。事実、短かい時間ではありますが、ノーガードの時間ができてしまうので、これをなくしたいのです。スタートアップに登録されたものならたぶん一度スタートアップのフォルダを空にしてからカスペルスキーをトップに登録すればいいと思うのですが、何せブラックボックスの中で操作されているのでいじりようがなく、困っています。起動時のアプリの立ち上がり順をどうしたら換えられるのかお教え下さい。くださいm(_=_)m

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

気持ちは分かりますが、気にしすぎだと思います。 通常は、スタートアップの順番など誤差の範囲です。 起動が遅いように見えるのは、処理に時間がかかっているだけだと思います。

  • km4444
  • ベストアンサー率55% (80/145)
回答No.4

『WINDOWSのシステムがウォーニング』の内容によっては、 アンチウィルスエンジン部分の始動が本当に遅れているのかも。 デスクトップの[マイコンピュータ]アイコンの上でマウスの右ボタンを 押して[管理(G)]を選択すると、[コンピュータの管理]が開きます。 [コンピュータの管理]-->[システムツール]-->[イベントビューア]-->[セキュリティ] に記録(イベント)がないのが普通です。 [コンピュータの管理]-->[システムツール]-->[イベントビューア]-->[システム] Windowsの警告は、[システム]のところにあるので、黄色いビックリマーク の"警告"がもしあれば、それを開いて説明を読んでみるのも。 Windows 2000/XP - エラーの詳細を確認する方法 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-02C3A88 蛇足 デバイスマネージャは、ドライバを管理するユーザーの為のツール(道具) です。これと同じで、アンチウィルスソフトのエンジン部分とユーザーの 間で仲介役(マネージャ)となる入り口がカスペルスキーのトレイアイコン です。しかし、これはこのアイコンの存在役割の一面的な見方です。 一般的にトレイアイコンは、アイコンイメージを変更して、本体の状態を 示すインジケータとしても使われます。この場合は、本体のほうから操作 しているとも言えます。本体の方からトレイアイコンを使っているという インジケータ(表示器)としての使い方が基本となるので、通知の為にある ということでは、アンチウィルスエンジンに管理(制御)されていることに なります。【状態を示すアイコンとして使われている場合】

Willyt
質問者

お礼

 詳細な解説を有り難うございます。  ただ、どうすればそのギャップを埋められるかについてはまだ情報がないので、もう少し待たせていただきます。

  • km4444
  • ベストアンサー率55% (80/145)
回答No.3

タスク バーの[通知領域](システム トレイ)にカスペルスキーのアイコン が他の常駐ソフトなどよりも遅れて参上したとしても、そのタイムラグは ノーガードの時間にはならないので大丈夫です。 アンチウィルスエンジンはドライバとして読み込まれるので、ログオンの 前から機能しています。 アンチウィルスソフトに付随する付加価値的な機能として、本当の作業を 行っているアンチウィルスエンジン部分を管理するマネージャのような役 でカスペルスキーのアイコンが後から常駐します。 カスペルスキーのTray Tool(マネージャ役)は、平たく言えば、重役出勤で 問題ありません。

Willyt
質問者

補足

>アンチウィルスエンジンはドライバとして読み込まれるので、ログオンの 前から機能しています。 これは耳寄りな情報ですね(@_@) ただ、WINDOWSのシステムがウォーニングを出して来ます。そのウォーニングはタスクトレーにカスペルスキーのアイコンが現われると同時にスーッと消えるのです。それでも心配ないのでしょうか? またデバイスマネージャは自分から実行はしないですよね。私は実行プログラムがこれを使う道具のようなものという認識なのですが、違いますか?

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.2

あまり関係ないと思いますよ 自分のパソコンもすべてアンチウイルスは最後に起動しています パソコンがネット接続していない状態で起動してしまうと今度はアンチウイルスがエラーを出します(アップデートができないという)

Willyt
質問者

補足

日経パソコンが無防備のパソコンをインターネットへ接続したまま放置して観察を続けていたところ、たった3分で感染してしまったそうです。感染そのものに要する時間はそれこそ1秒もあればじゅうぶんですよね。ですから万全を期したいのです。周りにはウィルスに感染して大変な目に遭った人達を沢山見ているものですから・・・。 確かにエラーは出ます。そのときは改めて手動でアップデートさせることが可能なので、これで行きたいと思います。新幹線の中などで無線ブロードバンドに接続する前によく立ち上げますが、カスペルスキーは繋がっていないことを知ると大人しくしているみたいですね。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

使ったことがないので自己責任です。 フリーソフトStartup*X http://www.takenet.or.jp/~ryuuji/startup/

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se048060.html
Willyt
質問者

お礼

やはりありましたか\(^o^)/ 以前は何かできないかと思ったときは必ずフリーウェアやシェアウェアを探したものでしたが、それをトンと忘れていました(^_^;) どうも有り難うございます。早速取りに行って来ます。 自己責任は当然ですね(^_^)

Willyt
質問者

補足

お奨めのソフトを試して見ました。これはスタートアップに登録されたものだけのスケジューリングしかできません。レジストリにこっそり登録されたものはアクセスできず、カスペルスキーをこのタイプなのです。  ベクターでもう一つ有力なのがあったのですが、これはアクセスできるのですが、削除しかできません。  そういうわけで折角ご紹介戴いたのですが、もう少しアドバイスを待ってみることにします。

関連するQ&A

  • スタートアップ

    起動時間が遅いのでシステム起動ユーティリティでプログラムを何個か起動しないように設定したのですがまだ時間がかかります。 なのでレジを見てみようと思ったのですが見当たりません。 スタートアッププログラムのレジストリはどこにあるのでしょうか。

  • スタートアップに指定していないのに自動起動される。

    (現象) 多分、バージョンアップ後だと思うのですが、ArtTipsとSpeakJihoというソフトがスタートアップに指定していないのに自動起動されます。 システム構成ユーティリティのスタートアップにも表示されていません。 もともと、スタートアップに登録していて正常に動いていましたが、登録した状態では起動済みでエラーになり、現在は登録していません。動作は正常です。 また、コントロールパネル>プログラムと機能>プログラムのアンインストールの一覧に表示されません。 (環境) Win7(64)、メモリ:4G レジストリが崩れているんでしょうね。 解決策ありましたら、アンインストール出来ない前提でアドバイス願います。

  • スタートアップ

    PCを起動するときにどんどん時間が長くなります。ソフトの入れすぎが原因かな?と素人的に思いますが、以前あるPC雑誌で右下のスタートアップに常駐されるソフトが多くなればなるほど立ち上がりが遅くなると、読んだ記憶があります。ソフトをインストールするときにスタートアップに入れる項目をはずすよう心がけていますが、勝手に入ってしまうものあります。インストール後のソフトをスタートアップ時に起動(常駐させない)させないようにする方法ってございますか?よろしくお願いいたします。

  • スタートアップが起動したりしなかったりです。

    OSはXPです。 すべてのプログラムからスタートアップに登録しているプログラムが、最近起動したりしなくなったりしています。 現在16個登録されてるのですが、少ない時はそのうち2個くらいしか起動してません。HDDの診断プログラムとランチャーだけはいつも起動するのですが。 何回も再起動してると全部立ち上がることもあって、なんだか動作が不安定です。 こないだは何回パソコンを再起動してもスタートアップが全部起動しないので、システムの復元で、全部が起動してたときの状態を選択して、戻してやっと全部起動してくれました。 OSの動作がおかしいのでしょうか?いっぺん電源を消して30秒くらい放置して、電源を入れなおしたりしてるのですがあまり関係なさそうです。 この症状がでだしたのはこの1週間くらいです。 今までこんなことはなかったので理解に苦しむ症状です。 どなたか問題点がお分かりの方、お気づきのかたおられましたらアドバイスをよろしくお願いします。

  • AllUser のスタートアップに入れないと起動しない

    Winodws起動時に起動したいプログラムを、ログインユーザーのスタートアップに入れたのですが、起動しません。AllUserのスタートアップに入れると起動します。 msconfig で見ると、 1)ログインユーザーのスタートアップのみに入れたとき ・・・スタートアップタグに何も表示されない 2)AllUser のスタートアップのみに入れたとき ・・・スタートアップタグに"場所"が「Common StartUp」と「StartUp」の2個表示される 3)AllUserとログインユーザーのスタートアップに入れたとき ・・・上記2と同じ 実は、スタートアップの整理をしたくて、AllUserのスタートアップをログインユーザーのスタートアップで上書きしてから、このような現象になってしまいました。 その際、OSに勝手にどこかのレジストリが書き換えられてしまったのではと思いますが、どうすればいいのかわかりません。 元に戻すには、どうしたらよいのでしょうか?

  • スタートアップ

    Windows2000の起動時に起動するアプリケーションは、一般的にスタートアップに入っているのですが、その中に無い場合でも起動するものがあります。その場合は、どこからそのアプリケーションを止めることができるのでしょうか?レジストリでしょうか?もちろん、ユーザーごとのスタートアップは、削除済みです。教えて下さい。

  • スタートアップ 起動をずらしたい

    スタートアップにたくさんソフトのショートカットを入れています。 ・エクセル ・アクセス ・SQL Server Management Studio Express ・Sleipnir ・その他ソフト3つくらい 起動するのに時間がかかるのですが このままだとパソコンに負担がかかりますか? メモリは512MBです。 起動をずらすソフトなどはありますか? 自分なりに調べてみましたが レジストリをいじることやちょっと難しい方法しか見つかりませんでした。 (http://nagabuchi.jugem.jp/?eid=237など) よろしくお願いします。

  • スタートアップアプリの起動順やサービスの起動順(依存関係)を操作変更する方法

    レジストリ登録のスタートアップアプリの起動順を 調整変更したり(順番や起動タイミング) サービスの起動順(依存関係)を調整変更するには どうすればよいのでしょうか? また、前者と後者を絡めた依存関係の設定などは 可能なのでしょうか? それなりの別ソフトが必要になってくるか、あるいはそれなりの高度な知識が必要に なってくるのでしょうか?

  • msconfigが自動的にスタートアップに登録されてしまいます。

     毎回起動のたびにシステム構成ユーティリティが起動して困っています。レジストリエディタを使ってエントリを削除してもすぐに、登録されてしまう状態です。起動時にチェックマークをしてOKボタンを押して次回起動しないように選択しているのですが、まったく効果なしです。自動的にスタートアップに登録されてしまう原因や対処方法を教えて下さい。

  • スタートアップに登録したプログラムが2個起動する

    何かの拍子に、 Documents and Settings\[ユーザー名]\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ を削除してしまいました。 私しか使わないPCなのでとりあえず C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ に同じスタートアップ用のショートカットを改めて作ったところ、 起動時にショートカットに入れたプログラムが2個起動するようになってしまいました。 msconfig(システム構成ユーティリティ)のスタートアップを確認すると 登録したプログラムが[Common Startup]と[Startup]の2つが存在しています。 コレが原因かと思い[Common Startup]と[Startup]のどちらかのチェックを外してみたのですが、 そうするともう片方も消え、結果として起動時にスタートアップしなくなってしまいます。 また、ユーザーフォルダに\スタート メニュー\プログラム\スタートアップを作成し、 All Usersのスタートアップから全て移動させてみるとスタートアップとして登録されなくなってしまいました。 以上をふまえて下記のどちらか、または両方の対策が出来ないでしょうか? ご意見、アドバイス待っています。 ●ユーザーフォルダのスタートアップを再度使えるようにする ●All Usersのスタートアップに登録しても2個起動しないようにする なお、スタートアップ登録プログラムが2個起動したところで、現状では致命的な問題があるわけではありません。 しかし多重起動を禁止しているプログラムが起動の度に警告を出したり、 バックアップソフトが二個起動して二重にバックアップを取ろうとするので少々困っています。 なお、会社支給の業務用PCなのでおいそれとリカバリなどは出来ません。